• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マウス両側海馬の機能差のin vivo生理学による解析

研究課題

研究課題/領域番号 21700440
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 神経・筋肉生理学
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

篠原 良章  独立行政法人理化学研究所, 平瀬研究ユニット, 基礎科学特別研究員 (10425423)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2010年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2009年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード脳の左右差 / 海馬 / 哺乳類 / 生理学 / 形態学 / 神経回路 / 解剖学
研究概要

当研究者はマウスで左右の海馬の空間学習能力に差があることを示した。さらに、海馬のCA3-CA1錐体細胞シナプスでどの程度の割合で左右のシナプス連絡が生じているかどうかを計測し、CA1の層ごとに左右CA3の神経支配様式が異なっているということを発見した。(学術誌に投稿中)。さらに、in vivo電気生理学で左右の脳波活動にどのような差があるかどうかを現在調査中(投稿準備中)である。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (2件) 図書 (1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Right-hemispheric dominance of spatial memory in split-brain mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Shinohara Y, Hosoya A, Yamasaki N, Ahmed H, Hattori S, Eguchi M, Yamaguchi S, Miyakawa T, Hirase H, Shigemoto R.
    • 雑誌名

      Hippocampus

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Size and receptor densities of glutamatergic synapses: A viewpoint of left-right asymmetry of CA3-CA1 connections.(両名ともcorresonding author*)on line journal2009

    • 著者名/発表者名
      Shinohara Y, Hirase H
    • 雑誌名

      Front Neuroanat. 3

      ページ: 10-10

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] シナプスレベルから見た脳の左右非対称性2009

    • 著者名/発表者名
      Shinohara Y
    • 雑誌名

      生化学

      ページ: 806-811

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantification of postsynaptic density proteins : glutamate receptor subunits and scaffolding proteins

    • 著者名/発表者名
      篠原良章
    • 雑誌名

      Hippocampus

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Right-hemispheric dominance of spatial memory in split-brain mice

    • 著者名/発表者名
      篠原良章
    • 雑誌名

      Hippocampus

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Effect of the stimulation of peduncolopontine tegmentum, basal forebrain or reticular ascending system on the activity of the neocortex, hippocampus and thalamus2010

    • 著者名/発表者名
      Pignatelli M., Shinohara Y., Takata N., Leinekugel X., Rockland K.S., Hirase H
    • 学会等名
      FENS
    • 発表場所
      アムステルダム
    • 年月日
      2010-07-06
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Left-right asymmetry of hippocampal pyramidal synapses2009

    • 著者名/発表者名
      Shinohara Y, Hirase H, Shigemoto R
    • 学会等名
      第36回国際生理学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-07-29
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 岩波「科学」(「マウス錐体細胞シナプスの左右差」)2009

    • 著者名/発表者名
      篠原良章, 重本隆一
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] ラボのウェブサイトの業績リスト

    • URL

      http://www.brain.riken.jp/labs/hirase/more.html

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] 岩波書店「科学」のバックナンバー

    • URL

      http://www.iwanami.co.jp/kagaku/

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi