• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

イオン注入法によるマルチモーダルダイヤモンド造影剤の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21700465
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 医用生体工学・生体材料学
研究機関大阪大学

研究代表者

森田 将史  大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター, 特任助教 (30381594)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2010年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2009年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワードナノバイオロジー / ナノメディスン / マルチモーダル造影剤 / 低侵襲医療 / ナノダイヤモンド / MRI / イオン注入 / 金ナノ粒子
研究概要

単一Mn^+イオン注入により、磁場と光に応答するダイヤモンド造影剤(Mn-ND)の合成に成功した。この造影剤をさらに、金ナノ粒子を介して、PEG付加することで生体環境下での分散性を付与することに成功した。PEG-Au-Mn-NDをマウス尾静脈に注入し、6時間後と24時間後に肝臓造影を行ったところ、T1強調画像でのコントラストが上昇した。肝臓を取り出した後、TEM画像で確認したところ、金ナノ粒子により、クッパ-細胞等に造影剤が取り込まれていることが確認できた。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (6件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Preparation of Fluorescent Diamond Nanoparticles Stably Dispersed under a Physiological Environment through Multistep Organic Transformations.2010

    • 著者名/発表者名
      Takimoto T, Chano T, Shimizu S, Okabe H, Ito M, Morita M, Kimura T, Inubushi T, Komatsu N.
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials 22

      ページ: 3462-3471

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation for highly sensitive MRI contrast agents using core/shell type nanoparticles consisting of multiple SPIO cores with thin silica coating.2010

    • 著者名/発表者名
      Tanaka K, Narita A, Kitamura N, Uchiyama W, Morita M, Inubushi T, Chujo Y.
    • 雑誌名

      Langmuir 26

      ページ: 11759-11762

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simple PEG conjugation of SPIO via an Au-S bond improves its tumor targeting potency as a novel MR tumor imaging agent.2010

    • 著者名/発表者名
      Kojima H, Mukai Y, Yoshikawa M, Kamei K, Yoshikawa T, Morita M, Inubushi T, Yamamoto TA, Yoshioka Y, Okada N, Seino S, Nakagawa S.
    • 雑誌名

      Bioconjug Chem. 21

      ページ: 1026-1031

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simple PEG conjugation of SPIO via an Au-S bond improves its tumor targeting potency as a novel MR tumor imaging agent2010

    • 著者名/発表者名
      Kojima H, Mukai Y, Yoshikawa M, Kamei K, Yoshikawa T, Morita M, Inubushi T, Yamamoto TA, Yoshioka Y, Okada N, Seino S, Nakagawa S.
    • 雑誌名

      Bioconjug Chem.

      巻: 21 ページ: 1026-1031

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation of Fluorescent Diamond Nanoparticles Stably Dispersed under a Physiological Environment through Multistep Organic Transformations.2010

    • 著者名/発表者名
      Takimoto T, Chano T, Shimizu S, Okabe H, Ito M, Morita M, Kimura T, Inbushi T, Komatsu N.
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials

      巻: 22 ページ: 3462-3471

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation for Highly Sensitive MRI Contrast Agents Using Core/Shell Type Nanoparticles Consisting of Multiple SPIO Cores with Thin Silica Coating2010

    • 著者名/発表者名
      Tanaka K, Narita A, Kitamura N, Uchiyama W, Morita M, Inubushi T, Chujo Y
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 26 ページ: 11759-11762

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improving Proton Relaxivity of Dendritic MRI Contrast Agents by Rigid Silsesquioxane Core.2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, K., Kitamura, N., Naka, K., Morita, M., Inubushi, T., Chujo, M.Nagao, M., Chujo, Y
    • 雑誌名

      Polymer J. 41

      ページ: 287-292

    • NAID

      10025091393

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Magneto-Optical imaging probes for visualization of dynamic biological responses using MRI/fluorescent imaging.2010

    • 著者名/発表者名
      Morita M
    • 学会等名
      Japan-France Frontiers of Engineering1st JFFoE symposium
    • 発表場所
      グルノーブル・フランス
    • 年月日
      2010-10-12
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Mn-doped nanodiamond for MRI imaging probes.2010

    • 著者名/発表者名
      Morita M, Y Harada, Y Tateyama, S Shin, M Oshima, S Nagamachi, N Komatsu, T Inubushi, Y Yoshioka
    • 学会等名
      Diamond2010
    • 発表場所
      ブダペスト・ハンガリー
    • 年月日
      2010-09-09
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Mn doped magnetic nanodiamond for MRI imaging probes2010

    • 著者名/発表者名
      Morita M
    • 学会等名
      Daimond2010 international conference
    • 発表場所
      Budapest, Hungary
    • 年月日
      2010-09-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 分子・細胞イメージングのためのマルチモーダルイメージング技術2009

    • 著者名/発表者名
      森田将史
    • 学会等名
      第82回日本生化学会学会シンポジウム
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-10-21
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 分子・細胞イメージングのためのマルチモーダルイメージング技術2009

    • 著者名/発表者名
      森田将史
    • 学会等名
      第82回日本生化学会学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2009-10-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] MRI and MRS for visualization of immune responses、"Frontier Immuno-Imaging"2009

    • 著者名/発表者名
      Morita M
    • 学会等名
      International Symposium organized by JST & IFReC
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-05-11
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://biofunc.ifrec.osaka-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] MRI造影剤2010

    • 発明者名
      森田将史、清野智史、向洋平、中川貴、中川晋作
    • 権利者名
      大阪大学
    • 産業財産権番号
      2010-041460
    • 出願年月日
      2010-02-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi