• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プロスポーツが地域社会に与える影響についての時系列的研究

研究課題

研究課題/領域番号 21700635
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 スポーツ科学
研究機関早稲田大学

研究代表者

松岡 宏高  早稲田大学, スポーツ科学学術院, 准教授 (10367914)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードプロスポーツ / 地域 / スポーツ観戦者 / 観戦者
研究概要

本研究の目的は、地域に新しいプロスポーツチームが現れることによって、その地域に起こる変化について時系列の調査分析を行い、プロスポーツが地域社会に与える影響を明らかにすることであった。2010年から参入したプロバスケットボールチームのホームゲームにおける観戦者および地域住民を対象に質問紙調査を実施した。チームの誕生によって、地域の人々のスポーツへの関心が高まり、地域への心理的コミットメントも高まり、人々はチームが地域活性化に役立っていると評価していることが明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2012 2011

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] プロスポーツが地域社会に与える影響:試合観戦経験とスポーツおよび地域意識の関係2012

    • 著者名/発表者名
      松岡宏高
    • 学会等名
      日本体育・スポーツ経営学会
    • 発表場所
      鳴門教育大学(徳島県)
    • 年月日
      2012-03-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] プロスポーツが地域社会に与える影響:試合観戦経験とスポーツおよび地域意識の関係2012

    • 著者名/発表者名
      松岡宏高
    • 学会等名
      日本体育スポーツ経営学会第35回学会大会
    • 発表場所
      鳴門教育大学
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] HOW DID A NEW SPORT TEAM MAKE CHANGES TO A COMMUNITY?2011

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Matsuoka, Hisatsune Yanagi, Kiyotaka Kato
    • 学会等名
      European Association of Sport Management
    • 発表場所
      マドリッド(スペイン)
    • 年月日
      2011-09-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] How didi a new sport team make changes to a community2011

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka, H., et al.
    • 学会等名
      The 19th conference of European Association for Sport Management
    • 発表場所
      Madrid, Spain
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi