• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

複数肢協調動作におけるリラックスの制御メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 21700660
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 スポーツ科学
研究機関日本大学

研究代表者

村岡 哲郎  日本大学, 経済学部, 准教授 (30398929)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワードリラックス / 協調動作 / 運動制御 / 皮質脊髄路
研究概要

身体の同じ側の手と足の筋について,一方で収縮(力発揮),他方で弛緩(リラックス)をさせる時,それぞれの動作は互いに影響を及ぼすことが動作レベルで明らかとなった.また,足の筋の収縮または弛緩が,同側手の筋を支配する皮質脊髄路(大脳一次運動野から脊髄の運動神経までの経路)興奮性には影響を及ぼしていない可能性が示唆された.

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2010

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] Excitability changes in human finger corticospinal projections during rhythmic voluntary movement of the opposite finger.2010

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Muraoka, Masanori Sakamoto, Nobuaki Mizuguchi, Kento Nakagawa, Kazuyuki Kanosue
    • 学会等名
      Neural Control of Movement 20th Annual Meeting
    • 発表場所
      USA(Florida)
    • 年月日
      2010-04-22
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Excitability changes in human finger corticospinal projections during rhythmic voluntary movement of the opposite finger2010

    • 著者名/発表者名
      村岡哲郎
    • 学会等名
      Neural Control of Movement 20^<th> Annual Meeting
    • 発表場所
      USA, Florida
    • 年月日
      2010-04-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi