• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

幼稚園・保育所における効果的な食育実践プログラムに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21700724
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 生活科学一般
研究機関西南女学院大学

研究代表者

上村 眞生  西南女学院大学, 保健福祉学部, 講師 (30530050)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード保育 / 子育て / 幼児教育 / 食育 / 教育学
研究概要

本研究では、衛生面から問題視されてきた、栽培・調理活動を伴う幼児の食育実践における安全性について確認し、幼児期に効果的な食育実践について検討することを目的とした。結果から、幼児が栽培・調理した食品の衛生検査において安全性が確認され、効果的な実践を行うための示唆を得ることができた。また、食育実践においては、活動を展開することに主眼を置くのではなく、明確な目的を設定することに主眼を置き、その目的に即した実践を行うことがより効果的であることが提案された。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2011 その他

すべて 学会発表 (2件) 備考 (4件)

  • [学会発表] 幼児教育関係者における幼児期の食育に対する意識に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      上村眞生
    • 学会等名
      日本保育学会第64回大会
    • 発表場所
      玉川大学
    • 年月日
      2011-05-21
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 幼児教育関係者における幼児期の食育に対する意識に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      上村眞生
    • 学会等名
      日本保育学会第64回大会
    • 発表場所
      玉川大学(東京都)
    • 年月日
      2011-05-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] (1)成果報告および研究シンポジウムの開催上村眞生・七木田敦・大塚友江・杉原幸江・田代幸寛、食育研究シンポジウム-幼児期に効果的な食育を考える-、西南女学院大学、2012年3月17日

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] (2)成果報告用ホームページURL

    • URL

      http://www.seinan-jo.ac.jp/university/account/uemura/kakenhiseikaTOP.html

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.seinan-jo.ac.jp/university/account/uemura/kakenhiseikaTOP.html

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.seinan-jo.ac.jp/university/account/uemura/kakenhiseikaTOP.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi