• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メタボリックシンドローム一次予防:活性酸素を介した老化関連遺伝子からのアプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 21700754
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 食生活学
研究機関奈良女子大学

研究代表者

根岸 裕子  奈良女子大学, 大学院人間文化研究科, 助教 (50523841)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2009年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワードメタボリックシンドローム / UCP2 / 活性酸素種 / NOS / イソフラボン / 疾患モデル動物 / PPARs / プエラリン / 葛 / 3T3 / イソフラボノイド / Sirt1 / モデル動物 / 葛蔓(くずまん) / エストロゲン様作用 / 抗酸化作用 / NADPHオキシダーゼ / NO / 酸化ストレス / 脱共役タンパク質 / 一酸化窒素 / 一次予防 / 内臓脂肪型肥満 / 腎障害
研究概要

メタボリックシンドロームモデルラットであるSHRSP・Z-Lepr^<fa>/IzmDmcr(SP・ZF)において、酸化ストレスの亢進、UCP2mRNA発現量については、腎臓、心臓において亢進が認められた。以上のことから、UCP2発現異常は、活性酸素やNO産生調節に影響を与え、メタボリックシンドロームの病態に関与している可能性が示唆された。さらに、イソフラボンを多く含む葛蔓抽出物をSP・ZFに投与した結果、体重減少を伴い、血圧上昇抑制、脂肪肝改善等抗メタボリックシンドローム作用が認められた。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2014 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (7件) 図書 (1件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] メタボリックシンドローム、基礎・臨床最新知見 III.成因と病態生理「メタボリックシンドローム関連モデル動物」2011

    • 著者名/発表者名
      安井菜穂美、根岸裕子、奈良安雄、家森幸男、池田克巳
    • 雑誌名

      日本臨床

      巻: 69/増刊号1 ページ: 358-363

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Caffeic Acid Phenethyl Ester Suppresses the Production of Adipocytokines, Leptin, Tumor Necrosis Factor -Alpha and Resistin, during Differentiation to Adipocytes in 3T3-L1 Cells2011

    • 著者名/発表者名
      S. Juman, N. Yasui, H. Okuda, A. Ueda, H. Negishi, T. Miki, and K. Ikeda
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 34 号: 4 ページ: 490-494

    • DOI

      10.1248/bpb.34.490

    • NAID

      130000657836

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] New chromone derivative terminalianone from African plant Terminalia brownii Fresen (Combretaceae) in Tanzania2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Negishi, Takashi Maoka, Marina Njelekela, Naomi Yasui, Sachiko Juman, Jacob Mtabaji, Tomohiro Miki, Yasuo Nara, Yukio Yamori and Katsumi Ikeda
    • 雑誌名

      Journal of Asian Natural Products Research

      巻: 13/3 号: 3 ページ: 281-283

    • DOI

      10.1080/10286020.2011.552431

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Caffeic Acid Phenethyl Ester Suppresses the Production of Adipocytokines, Leptin, Tumor Necrosis Factor-Alpha and Resistin, during Differentiation to Adipocytes in 3T3-L1 Cells.2011

    • 著者名/発表者名
      S.Juman, N.Yasui, H.Okuda, A.Ueda, H.Negishi, T.Miki, K.Ikeda
    • 雑誌名

      Biol.Pharm.Bull.

      巻: 34/4 ページ: 490-494

    • NAID

      130000657836

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] New chromone derivative terminalianone from African plant Terminalia brownii Fresen (Combretaceae) in Tanzania.2011

    • 著者名/発表者名
      H.Negishi, T.Maoka, M.Njelekela, N.Yasui, S.Juman, J.Mtabaji, T.Miki, Y.Nara, Y.Yamori, K.Ikeda.
    • 雑誌名

      Journal of Asian Natural Products Research

      巻: 13/3 ページ: 281-283

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Caffeic Acid Phenethyl Ester Inhibits Differentiation to Adipocytes in 3T3-L1 Mouse Fibroblasts2010

    • 著者名/発表者名
      S.Juman, N. Yasui, H. Okuda, A. Ueda, H. Negishi, T. Miki, and K. Ikeda
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 33 号: 9 ページ: 1484-1488

    • DOI

      10.1248/bpb.33.1484

    • NAID

      130000322343

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Caffeic acid phenethyl ester inhibits differentiation to adipocytes in 3T3-L1 mouse fibroblasts.2010

    • 著者名/発表者名
      S.Juman, N.Yasui, H.Okuda, A.Ueda, H.Negishi, T.Miki, K.Ikeda
    • 雑誌名

      Biol.Pharm.Bull.

      巻: 33/9 ページ: 1484-1488

    • NAID

      130000322343

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 葛蔓エタノール抽出物によるSHRSP.Z-Leprfa/IzmDmcrへの影響2011

    • 著者名/発表者名
      井手法慧、安井菜穂美、奈良安雄、池田克巳、根岸裕子
    • 学会等名
      第47回高血圧関連疾患モデル学会
    • 発表場所
      日本 北海道
    • 年月日
      2011-09-06
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 葛蔓エタノール抽出物によるSHRSP.Z-Lepr^<fa>/IzmDmcrへの影響2011

    • 著者名/発表者名
      井手法慧、安井菜穂美、奈良安雄、池田克巳、根岸裕子
    • 学会等名
      第47回高血圧関連疾患モデル学会学術総会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2011-09-06
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Metabolic Syndrome and Reactive Oxygen Species in SHRSP.Z-Leprfa/IzmDmcr Rats, the Model of Metabolic Syndrome2010

    • 著者名/発表者名
      Norie Ide, Naomi Yasui, Yasuo Nara, Yukio Yamori, Katsumi Ikeda, Hiroko Negishi
    • 学会等名
      International Congress of Pathophysiology
    • 発表場所
      カナダ、モントリオール
    • 年月日
      2010-09-23
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Neuroprotection Role of Clofibrate in Stroke-prone Spontaneously Hypertensive Rats2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Negishi, Kazuya Kitamori, Hiroaki Aso, Katsumi Ikeda, Yasuo Nara
    • 学会等名
      International Congress of Pathophysiology
    • 発表場所
      カナダ、モントリオール
    • 年月日
      2010-09-23
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Metabolic Syndrome and Reactive Oxygen Species in SHRSP.Z-Lepr^<fal>Izm Dmcr Rats, the Model of Metabolic Syndrome2010

    • 著者名/発表者名
      Norie Ide, Naomi Yasui, Yasuo Nara, Yukio Yamori, Katsumi Ikeda, Hiroko Negishi
    • 学会等名
      6^<th> International Congress of Pathophysiology
    • 発表場所
      カナダ、モントリオール
    • 年月日
      2010-09-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] メタボリックシンドロームモデルラットSHRSP.Z -Leprfa/IzmDmcrにおける脱共役タンパク質および酸化ストレスについて2009

    • 著者名/発表者名
      井手法慧、巽啓子、安井菜穂美、奈良安雄、池田克巳、根岸裕子
    • 学会等名
      第45回高血圧関連疾患モデル学会
    • 発表場所
      日本 東京
    • 年月日
      2009-09-05
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] メタボリックシンドロームモデルラットSHRSP.Z-Leprfa/IzmDmcrにおける脱共役タンパク質および酸化ストレスについて2009

    • 著者名/発表者名
      井出法慧、巽啓子、安井菜穂美、奈良安雄、池田克巳、根岸裕子
    • 学会等名
      第45回高血圧関連疾患モデル動物学会学術総会
    • 発表場所
      東京ステーションコンファレンス
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 第6章第6節「SHR.CPとSHRSP.ZF」モデル動物利用マニュアル 疾患モデルの作製と利用‐循環器疾患2010

    • 著者名/発表者名
      池田克巳、安井菜穂美、北森一哉、根岸裕子
    • 出版者
      株式会社エル・アイ・シー
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.nara-wu.ac.jp/life/health/negishi/index.html

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [産業財産権] 葛蔓抽出物、その製造方法、それを含有する生活習慣病改善剤組成物又は食品組成物2014

    • 発明者名
      根岸裕子、清水浩美
    • 権利者名
      国立大学法人奈良女子大学 奈良県
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-016405
    • 出願年月日
      2014-01-31
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi