• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

牛乳中の体液保持因子の解明と中高年の熱中症予防のための飲料創生

研究課題

研究課題/領域番号 21700770
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 食生活学
研究機関椙山女学園大学

研究代表者

石原 健吾  椙山女学園大学, 生活科学部, 講師 (70329647)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード食と栄養 / 熱中症 / 水分補給 / 水分 / 電解質 / タンパク質 / 牛乳
研究概要

脱水状態において、摂取した溶液が短時間のうちに排尿されない方が望ましいと考え、実験動物用の高精度の尿量測定系を開発しました。牛乳摂取後の4時間の排尿量は、水、スポーツドリンクの約50%と低くなりました。その作用の内訳は、牛乳の高分子量画分、低分子量画分が、各25%でした。牛乳摂取後の血漿水分量は長時間高い状態を維持して、その原因はナトリウム摂取量が高くないにも関わらず、溶液摂取後に血漿中のナトリウムが低下しないためと考えられました。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2011 2009

すべて 学会発表 (5件)

  • [学会発表] ラット脱水モデルにおける牛乳ホエーの体液維持作用に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      石原健吾、加藤美穂、稲垣圭、橋本里穂、脊山洋右
    • 学会等名
      日本栄養・食糧学会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学、東京
    • 年月日
      2011-05-14
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 脱水症予防における体水分保持のための機能性飲料の研究2009

    • 著者名/発表者名
      加藤美穂、宇佐美絢子、山田麻理、山村明日香、高根澤亜美、石原健吾、脊山洋右
    • 学会等名
      日本栄養・食糧学会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール、長崎
    • 年月日
      2009-05-22
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 脱水症予防における体水分保持のための機能性飲料の研究2009

    • 著者名/発表者名
      加藤美穂、石原健吾, ほか5名
    • 学会等名
      日本栄養・食糧学会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール(長崎県)
    • 年月日
      2009-05-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ラット脱水モデルにおける牛乳の高分子量画分の体水分保持作用に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      加藤美穂、宇佐美絢子、山田麻理、山村明日香、高根澤亜美、石原健吾、脊山洋右
    • 学会等名
      日本体力医学会東海地方会学術集会
    • 発表場所
      名古屋大学、名古屋
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ラット脱水モデルにおける牛乳の高分子量画分の体水分保持作用に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      加藤美穂、宇佐美絢子、山田麻理、山村明日香、高根澤亜美、石原健吾、脊山洋右
    • 学会等名
      家政学会中部支部会第9回家政学関連院生・学生研究発表会
    • 発表場所
      岐阜女子大学、岐阜
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi