研究課題
若手研究(B)
本研究では,授業内の教師の身体活動が授業のマネージメントにどのような影響を及ぼしているのか,また,それらが子どもの学習環境を整えるという意味において,有効な機能を有しているのかを明らかにした.検討の結果,教師の授業内での子どもとの関わりにより,授業進行が円滑になったり,クラスが荒れる一因になったりするということが明らかになった.また,その方略は教師の力量のみならず授業時間等の制約に起因することも明らかとなった.
すべて 2012 2011 2010 2009
すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件) 図書 (2件)
福井大学教育地域科学部紀要
巻: 2 ページ: 211-224
110008795258
http://ci.nii.ac.jp/naid/110008795258
福井大学教育実践研究
巻: 35 ページ: 23-33
110009552693
香川大学教育実践総合研究
巻: 21 ページ: 117-124
http://ci.nii.ac.jp/naid/40017349742
日本教育工学会論文誌
巻: 第34巻1号 ページ: 45-54
http://ci.nii.ac.jp/naid/110007642007
巻: 33巻(増刊号) ページ: 93-96
110007503450
http://ci.nii.ac.jp/naid/110007503450