• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

幼児・児童の避難行動に適したリアルタイムウォークスルー型ナビゲーションの開発

研究課題

研究課題/領域番号 21700832
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 教育工学
研究機関夙川学院短期大学

研究代表者

森田 健宏  夙川学院短期大学, 児童教育学科, 准教授 (30309017)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード安全教育 / ポータブルナビゲーション / 認知発達 / ユーザビリティ / 園務情報化 / 子どものメディア活用 / 幼児教育 / 避難行動 / ナビゲーション / リアルタイム型ウォークスルー映像 / 行動指示標識 / 防犯・安全教育 / ナビゲーションシステム / 子どもにとってのューザビリティ / ランドマーク
研究概要

子どもが被災時に自主的な避難行動を可能にするためのアイテムとしてナビゲーション機器の開発を進めている。本研究では、既存のナビゲーション機器の情報提示内容を分析した上で、リアルタイムウォークスルー型の情報提示様式で仮想避難実験を行い、利用可能性を検証した。その結果、鳥瞰地図型と比較して理解しやすいこと等が正誤反応、RT(反応潜時)を基に明らかになったが、画面への注視頻度が今後の課題となった。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 学会発表 (7件) 図書 (2件) 備考 (5件)

  • [学会発表] 子ども向けナビによる避難経路誘導を想定した実験的検討2011

    • 著者名/発表者名
      森田健宏
    • 学会等名
      日本教育メディア学会2011年度第1回研究会 No.1
    • 発表場所
      園田学園女子大学
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 幼児・児童による避難行動のためのポータブルナビのコンテンツ開発に関する調査研究2010

    • 著者名/発表者名
      森田健宏
    • 学会等名
      日本教育工学会
    • 発表場所
      金城学院大学
    • 年月日
      2010-09-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 幼児向けナビの開発に向けた経路指示の検討2010

    • 著者名/発表者名
      森田健宏
    • 学会等名
      日本教育メディア学会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2010-07-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 幼児向けナビの開発に向けた経路指示の検討2010

    • 著者名/発表者名
      森田健宏
    • 学会等名
      日本教育メディア学会第17回年次大会 J4-6.
    • 発表場所
      熊本大学
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 幼児・児童による避難行動のためのポータブルナビのコンテンツ開発に関する調査研究2010

    • 著者名/発表者名
      森田健宏
    • 学会等名
      日本教育工学会第26回全国大会講演論文集 1a-106-02.
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 子どもの避難行動に適したポータブルナビのインタフェース開発に向けた検討2009

    • 著者名/発表者名
      森田健宏
    • 学会等名
      日本教育メディア学会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2009-09-13
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 子どもの避難行動に適したポータブルナビのインタフェース開発に向けた検討2009

    • 著者名/発表者名
      森田健宏
    • 学会等名
      日本教育メディア学会第16回年次大会 J6-3.
    • 発表場所
      新潟大学
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 赤ちゃんから学ぶ「乳児保育」の実践力 より15章2節 ITの導入2010

    • 著者名/発表者名
      川原佐公・古橋紗人子
    • 総ページ数
      209
    • 出版者
      保育出版社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 赤ちゃんから学ぶ「乳児保育」の実践力 第15章2節「IT の導入」

    • 著者名/発表者名
      川原佐公、古橋紗人子、森田健宏, 他
    • 出版者
      保育出版社.
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] ホームページへの研究成果の公開(平成23年6月公開予定)

    • URL

      http://www.morita-ism.com/

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] 教育免許状更新講習における研究成果の公開(平成21年度)「平成21 年度教員免許状更新講習(必修講座)」「教育の最新事情」テーマ:「ハイテクで子どもの安全を守れるか?」

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] 教育免許状更新講習における研究成果の公開(平成22年度)「平成22 年度教員免許状更新講習(選択講座)」テーマ:「園務情報化の具体的実践」

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.morita-ism.com/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] 6月頃掲載予定

    • URL

      http://www.morita-ism.com/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi