• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

米国及び日本における技術システムのアーキテクチャの移行プロセスに関する歴史的研究

研究課題

研究課題/領域番号 21700841
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 科学社会学・科学技術史
研究機関独立行政法人宇宙航空研究開発機構 (2010-2011)
政策研究大学院大学 (2009)

研究代表者

佐藤 靖  独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 研究員 (50517373)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード技術史 / 技術システム
研究概要

本年度は、宇宙開発とコンピュータ開発のそれぞれの分野についての歴史的・社会学的考察に関する関連文献を引き続き探索し精査するとともに、技術システム全般のアーキテクチャに関する動向を探った。特に、電力システム分野におけるスマート・グリッドに関する研究開発の推進、コンピュータ分野におけるクラウド・コンピューティングの展開に関し考察を進め、技術システムの本質に迫ることを目指した。さちに、近年急速に注目を集めている水処理システムや都市インフラシステム等に関し、その政策・技術の動向に関する情報を多面的に収集した。加えて、本年度は、政治と技術システムとの相互作用を考察する格好の題材である鉄道システム、中でも東海道新幹線の構築過程に注目し、その歴史研究を進めた。
一方、技術システムの歴史を検討する際には、さまざまな技術システムの開発・構築を可能にした資金及び人材について深く検討することが重要である。このため、昨年度に引き続き、一般的に米国及び日本の科学技術政策について幅広く整理する作業を行った。関連文献にあたりつつ事実関係をとりまとめ、その結果を数件の雑誌論文及び学会発表の形で発表した。
本研究については、ここまで技術システムのアーキテクチャに関し、関連調査を行い考察を進めてきたが、残念ながら来年度は所属機関の異動により科学研究費の申請資格を失うため、本研究を継続することができなくなった。今後は、ここまでに得られた成果を踏まえ、着実に今後の研究活動に活かしていきたい。

報告書

(2件)
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 政策形成における科学 - その健全性の確保に向けて2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤靖・有本建男
    • 雑誌名

      研究 技術 計画

      巻: 25 ページ: 92-102

    • NAID

      110008440957

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 歴史の眼でみる競争的資金制度 - いま真の課題は何か2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤靖
    • 雑誌名

      科学

      巻: 80 ページ: 858-863

    • NAID

      40017207788

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 電電公社のDIPS-1計画と日本におけるソフトウェア工学2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤靖
    • 雑誌名

      技術と文明 16

      ページ: 1-20

    • NAID

      10025692771

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 科学技術政策への歴史的視点-人・組織・文化から考える2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤靖
    • 雑誌名

      科学 79

      ページ: 624-628

    • NAID

      40016683502

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] A Space Science Virtuoso in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Sato
    • 学会等名
      History of Science Society
    • 発表場所
      Montreal
    • 年月日
      2010-11-06
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Planning the Tokaido Shinkansen2010

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Sato
    • 学会等名
      Society for the History of Technology
    • 発表場所
      Tacoma
    • 年月日
      2010-10-02
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Historical Perspectives on R&D Funding2010

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Sato
    • 学会等名
      Society for Social Studies of Science
    • 発表場所
      東京大学教養学部
    • 年月日
      2010-08-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Historical Insights into and S&T Policy Problem2009

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Sato
    • 学会等名
      Society for Social Studies of Science
    • 発表場所
      Washington, D.C.
    • 年月日
      2009-10-31
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 研究開発ファンディングシステムのあり方に対する歴史的視点2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤靖
    • 学会等名
      研究・技術計画学会
    • 発表場所
      成城大学
    • 年月日
      2009-10-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] An Inconspicuous Giant in the History of Japanese Computing2009

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Sato
    • 学会等名
      Society for the History of Technology
    • 発表場所
      Pittsburgh
    • 年月日
      2009-10-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi