• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アフリカの獣害発生地域における野生動物と人間の共存に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21710049
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 環境影響評価・環境政策
研究機関早稲田大学

研究代表者

岩井 雪乃  早稲田大学, 平山郁夫記念ボランティアセンター, 助教 (80507096)

研究期間 (年度) 2009 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2012年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードアフリカゾウ / 獣害 / 被害対策 / 被害認識 / 共存 / 多義的な関係性 / 認識 / 対策実践 / 環境社会学 / 環境と社会 / 生物多様性保全 / タンザニア
研究概要

本研究は、アフリカゾウによる農作物被害が発生している地域で、地域住民がゾウといかに共存できるのかを「被害認識の緩和」の視点から実証的に明らかにすることを試みた。研究の過程では、タンザニアのセレンゲティ国立公園に隣接する村落において、被害対策(車による追払い・養蜂箱の設置)を実践し、多様な関係者(県・地元NGO・国際NGO・観光企業・日本人ボランティアなど)が連携する場をつくった。その結果、被害対策において多義的な関係性を創出することが、被害認識の緩和につながる可能性が示唆された。

報告書

(5件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (16件) 図書 (8件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] アフリカゾウによる獣害問題-タンザニア・セレンゲティ国立公園でのパトロールカーの導入2012

    • 著者名/発表者名
      岩井雪乃
    • 雑誌名

      ワイルドライフ・フォーラム

      巻: 17(2) ページ: 28-29

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] アフリカゾウによる獣害問題-タンザニア・セレンゲティ国立公園でのパトロールカーの導入2012

    • 著者名/発表者名
      岩井雪乃
    • 雑誌名

      ワイルドライフ・フォーラム

      巻: 17 ページ: 28-29

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 野生動物と日常的にかかわるアフリカの地元住民の視点から2011

    • 著者名/発表者名
      岩井雪乃
    • 雑誌名

      哺乳類科学

      巻: 51(1) ページ: 127-128

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ボランティア体験で学生は何を学ぶのか―アフリカと自分をつなげる想像力2010

    • 著者名/発表者名
      岩井雪乃
    • 雑誌名

      人間環境論集

      巻: 10(2) ページ: 1-11

    • NAID

      120002224471

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ボランティア体験で学生は何を学ぶのか-アフリカと自分をつなげる想像力2010

    • 著者名/発表者名
      岩井雪乃
    • 雑誌名

      人間環境論集

      巻: 10 ページ: 1-11

    • NAID

      120002224471

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Discord between human- elephant conflict cost and tourism benefit in the IKONA Wildlife Management Area, Serengeti, Tanzania2013

    • 著者名/発表者名
      IWAI Yukino
    • 学会等名
      14th Global Conference of International Association for the Study of the Commons
    • 発表場所
      Kitafuji
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] アフリカゾウによる農作物被害対策における観光の役割2012

    • 著者名/発表者名
      岩井雪乃
    • 学会等名
      野生生物保護学会第17回大会
    • 発表場所
      東京農業大学オホーツクキャンパス
    • 年月日
      2012-10-15
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] 獣害問題から共存問題へ : 人間-野生動物関係をめぐる試論2012

    • 著者名/発表者名
      目黒紀夫・岩井雪乃
    • 学会等名
      第45回環境社会学会大会
    • 発表場所
      秋田県大潟村
    • 年月日
      2012-06-03
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 学生が語る、『海外体験学習』とその後2011

    • 著者名/発表者名
      岩井雪乃
    • 学会等名
      大学教育における「海外体験学習」研究会2011年度研究大会
    • 発表場所
      福岡女子大学
    • 年月日
      2011-10-01
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 震災ボランティアの取り組みから考えるアフリカ支援2011

    • 著者名/発表者名
      岩井雪乃
    • 学会等名
      アフリカ日本協議会シンポジウム「東日本大震災被災者支援とアフリカ支援をつなぐ」
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2011-06-19
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 観光開発は地域社会に保全の利益を還元できるのか?2011

    • 著者名/発表者名
      岩井雪乃
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第48回学術大会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2011-05-21
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] 学生の生き方構築を支援するWAVOC-他者と深く関わる場をつくる-2011

    • 著者名/発表者名
      岩井雪乃
    • 学会等名
      第16回大学教育研究フォーラム
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-03-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 学生ボランティアを『利用』する現地NGO-タンザニアにおける野生動物と共存するコミュニティ支援から-2010

    • 著者名/発表者名
      岩井雪乃
    • 学会等名
      国際開発学会第21回全国大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2010-12-04
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 企画セッション:大学生による国際協力-「専門家」ではないことの可能性:「学生ボランティアを『利用』する現地NGO-タンザニアにおける野生動物と共存するコミュニティ支援から-」2010

    • 著者名/発表者名
      岩井雪乃
    • 学会等名
      国際開発学会第21回全国大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2010-12-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] "キャリア"を紡ぐWAVOCメソッド2010

    • 著者名/発表者名
      岩井雪乃
    • 学会等名
      早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター主催シンポジウム「社会貢献で大学生は育つのか?Vol.3」
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2010-11-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 野生動物と日常的にかかわるアフリカの地元住民の視点から2010

    • 著者名/発表者名
      岩井雪乃
    • 学会等名
      公開合同シンポシウム『野生生物の社会経済的利活用と生物多様性保全』第16回野生生物保護学会・日本哺乳類学会2010年度合同大会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2010-09-19
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 「野生動物と日常的にかかわるアフリカの地元住民の視点から」公開合同シンポシウム「野生生物の社会経済的利活用と生物多様性保全」2010

    • 著者名/発表者名
      岩井雪乃
    • 学会等名
      野生生物保護学会・日本哺乳類学会2010年度合同大会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2010-09-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Human-Elephant Conflict in Tanzania2010

    • 著者名/発表者名
      IWAI Yukino
    • 学会等名
      Research of Conflicts : Symposium of Human Resource Economics Program
    • 発表場所
      University Malaysia Sabah
    • 年月日
      2010-02-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 学生同士で火をつけるしくみ2010

    • 著者名/発表者名
      岩井霊乃
    • 学会等名
      WAVOCシンポジウム「社会貢献で大学生は育つのか?Vol.2-心に火をつける'ふりかえり'-」
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2010-01-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 学生の何が育っていて、何が育っていないのか? -ボランティア・インターンシップ・大学教育改著-2009

    • 著者名/発表者名
      岩井霊乃
    • 学会等名
      大学生研究フォーラム2009
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-07-25
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 獣害問題から共存問題へ:人間-野生動物関係をめぐる試論

    • 著者名/発表者名
      目黒紀夫・岩井雪乃
    • 学会等名
      第45回環境社会学会大会
    • 発表場所
      秋田県大潟村
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 自然保護と地域住民の衝突,『アフリカ社会を学ぶ人のために』,松田素二編2013

    • 著者名/発表者名
      岩井雪乃
    • 出版者
      世界思想社 (印刷中)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 『住民主体の自然保護』の逆説的帰結としての抵抗運動,『アフリカの内発的発展―支援・政策と民』,西川潤・大林稔・阪本久美子編2013

    • 著者名/発表者名
      岩井雪乃
    • 出版者
      昭和堂 (発行予定)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 自然の脅威と生きる構え―アフリカゾウと『共存』する村,『グローバル社会を歩く-かかわりの人間文化学』, 赤嶺淳編2013

    • 著者名/発表者名
      岩井雪乃
    • 出版者
      新泉社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 世界思想社2013

    • 著者名/発表者名
      松田素二
    • 出版者
      アフリカ社会を学ぶ人のために
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 新泉社2013

    • 著者名/発表者名
      赤嶺淳
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      グローバル社会を歩く-かかわりの人間文化学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 世界をちょっとでもよくしたい2010

    • 著者名/発表者名
      兵藤智佳・岩井霊乃・西尾雄志
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      早稲田大学出版部
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 参加型自然保護で住民は変わるのか―タンザニア・セレンゲティ国立公園におけるイコマの抵抗と受容2009

    • 著者名/発表者名
      岩井雪乃
    • 総ページ数
      174
    • 出版者
      早稲田大学出版部
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] Community resistance toward wildlife conservation in Serengeti National Park, Tanzania : From "Weapons of the Weak" to land right movement, Proceedings of International Workshop 'Re-conceptualization of Wildlife Conservation : Toward Reasonable Actions for Local Life2009

    • 著者名/発表者名
      Iwai, Yukino
    • 出版者
      Nairobi : ACTS press
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] アフリカゾウと共存できる村づくりのために活動中!!エコミュニティ・タンザニア・プロジェクト「涙と笑いのパジェロ寄贈奮闘記」配信中!

    • URL

      http://www.waseda.jp/wavoc/project/project001_1.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] 連携している早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンタープロジェクト「エコミュニティ・タンザニア」による、ゾウパトロールカー導入に関する報告

    • URL

      http://www.waseda.jp/wavoc/project/project001_1.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi