• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近代フランスにおける旋法性概念の表れと理論的・実践的システムとしての伝播

研究課題

研究課題/領域番号 21720045
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 芸術学・芸術史・芸術一般
研究機関東京芸術大学

研究代表者

安川 智子  東京芸術大学, 音楽学部, 助手 (70535517)

研究期間 (年度) 2009
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード音楽理論 / 近代フランス / 西洋音楽史 / 旋法 / 19世紀
研究概要

本年度は博士論文の内容の一部について補足し、研究の新たな段階へと進むための整理を行った。
4月には民族藝術学会大会にて口頭発表を行い、ブルゴー=デュクドレによる、主にブルターニュを中心としたフランス地万の民謡収集の動きが、いかに全国の「フランスの歌」収集の動きへと結びついていったかを辿った。本内容は論文として、『民族藝術』第26号に掲載されている。この「民謡から国の歌へ」という動きは、世界中で見られる現象であり、日本も例外ではない。旋法的音楽の代表とみなされる民謡を用いた、旋法性概念の伝播の過程を辿る上で、重要なケーススタディとなるであろう。
また10月には日本音楽学会全国大会にて、「19世紀旋法再考」と題する発表を行った。これにより、19世紀ヨーロッパにおける「旋法」の理論的・概念的背景について整理をすることができた。
2月から3月にかけて、パリへ資料調査に赴いた。ブルゴー=デュクドレが万博の委員会に宛てた手紙等を参照し、貴重な情報を得ることができた。これらの成果は、2010年5月16日に慶応大学にて行われた「国際若手音楽研究者フォーラム」での発表に盛り込んだ。「Mode as National Identity」と題する本発表は、19世紀フランスにおける旋法性概念の表れと広がりを、普仏戦争後のナショナル・アイデンティティ確立への動きと結びつけて論じるものである。これをもって、主に「モダリテ(旋法性)」と19世紀仏社会との関係を辿った博士論文に区切りをつけて、新たな段階-他国(ドイツ・アジア)との比較研究-へと進めたい。その第一歩となるのが、2010年9月に予定されている日本音楽学会関東支部例会での発表である。日本音楽研究者と協同のグループ発表を予定しており、フランスを中心とした「旋法」の事例が、日本近代の「旋法」整備の動きとどのように絡み合っているのかを解き明かしたい。

報告書

(1件)
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] <アルス・ガリカ>からフランスの歌へ--近代フランス音楽の表象におけるブルターニュの役割2010

    • 著者名/発表者名
      安川智子
    • 雑誌名

      民族藝術 26巻

      ページ: 114-119

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 音楽学のゆくえ--歴史学と民族学のはざまで2010

    • 著者名/発表者名
      安川智子
    • 雑誌名

      関東学園大学紀要 Liberal Arts 18集

      ページ: 145-150

    • NAID

      40017122516

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 19世紀「旋法」再考-tonとmodeを手がかりに2009

    • 著者名/発表者名
      安川智子
    • 学会等名
      第60回日本音楽学会全国大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2009-10-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] <アルス・ガリカ>からフランスの歌へ--近代フランス音楽の表象におけるブルターニュの役割2009

    • 著者名/発表者名
      安川智子
    • 学会等名
      第25回民族藝術学会大会
    • 発表場所
      京都造形芸術大学
    • 年月日
      2009-04-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi