• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

英国モダニズム文学における<情動>と「公共性」の変容

研究課題

研究課題/領域番号 21720101
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 英米・英語圏文学
研究機関津田塾大学

研究代表者

秦 邦生 (奏 邦生)  津田塾大学, 学芸学部, 准教授 (00459306)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2009年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードモダニズム / 公共性 / 情動 / 文学
研究概要

本研究は、<情動>についての近年の批評的関心の台頭を踏まえて理論的枠組みを構築しつつ、英国モダニズム文学が同時代の「公共性」の変容過程に積極的に参入するさまを検証した。<情動>を個別作品の内面性や自律性を掘り崩す要素と見なすことで、シンクレア、ワイルド、ウルフなど、さまざまな作家の作品が同時代社会に批評的に介入し、それらが共同体の再編に向けたユートピア的衝動に駆動されているさまを浮き彫りにした。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2012 2010 2009

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Social Solecismsand Their Discontents : The Politics of British Idealism and Emergent Modernism in the Works of May Sinclair and George Gissing2012

    • 著者名/発表者名
      KUNIO SHIN
    • 雑誌名

      The Tsuda Review

      巻: 56 ページ: 57-82

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 深淵のユートピア-ワイルドとモダニズムにおける批評言説2012

    • 著者名/発表者名
      秦邦生
    • 雑誌名

      オスカー・ワイルド研究

      巻: 12 ページ: 79-86

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Social Solecisms and Their Discontents : The Politics of British Idealism and Emergent Modernism in the Works of May Sinclair and George Gissing2012

    • 著者名/発表者名
      秦邦生
    • 雑誌名

      The Tsuda Review

      巻: No.56 ページ: 57-82

    • NAID

      120005602180

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 21世紀の生のためのキーワード-新しい批評のことば第9回:気持ち/感情2010

    • 著者名/発表者名
      秦邦生
    • 雑誌名

      Web英語青年

      巻: 156 ページ: 2-9

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 21世紀の生のためのキーワード-新しい批評のことば 第9回:気持ち/感情2010

    • 著者名/発表者名
      秦邦生
    • 雑誌名

      Web英語青年

      巻: 156 ページ: 2-9

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] セイレーンとマニフェスト-ヴァージニア・ウルフと前衛的公共性の問題2009

    • 著者名/発表者名
      秦邦生
    • 雑誌名

      ヴァージニア・ウルフ研究

      巻: 26 ページ: 37-54

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「恥辱」を分かち合う-J・M・クッツェー、『恥辱』における異種混交性と情動2009

    • 著者名/発表者名
      秦邦生
    • 雑誌名

      津田塾大学言語文化研究所報

      巻: 24 ページ: 33-43

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] セイレーンとマニフェスト-ヴァージニア・ウルフと前衛的公共性の問題2009

    • 著者名/発表者名
      秦邦生
    • 雑誌名

      ヴァージニア・ウルフ研究 26

      ページ: 37-54

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「恥辱」を分かち合う-J・M・クッツェー、『恥辱』における異種混交性と情動2009

    • 著者名/発表者名
      秦邦生
    • 雑誌名

      津田塾大学言語文化研究所報 24

      ページ: 33-43

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Sirens' Death, Birth of Manifestoes : Towards A Reconsideration of Modernist Publicness2010

    • 著者名/発表者名
      KUNIO SHIN
    • 学会等名
      December 1910 Centenary Conference Centenary Reflections and Contemporary Debates Modernism and Beyond
    • 発表場所
      University of Glasgow(UK)
    • 年月日
      2010-12-11
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Sirens' Death, Birth of Manifestoes : Towards A Reconsideration of Modernist Publicness2010

    • 著者名/発表者名
      秦邦生
    • 学会等名
      December 1910 Centenary Conference Centenary Reflections and Contemporary Debates Modernism and Beyond
    • 発表場所
      University of Glasgow (UK)
    • 年月日
      2010-12-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 深淵の批評/批評の深淵-ワイルド、ユートピア、モダニズム2010

    • 著者名/発表者名
      秦邦生
    • 学会等名
      日本ワイルド協会第35回大会
    • 発表場所
      應義塾大学三田キャンパス研究棟A-B会議室
    • 年月日
      2010-12-04
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 「感情」の否定?-モダニズム、情動、ロレンス2010

    • 著者名/発表者名
      秦邦生
    • 学会等名
      日本ロレンス協会第41回大会
    • 発表場所
      早稲田大学早稲田キャンパス11号館4階大会議室
    • 年月日
      2010-06-26
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] <るつぼ>の中のモダニズム-ウィンダム・ルイス、人種、ファシズム2009

    • 著者名/発表者名
      秦邦生
    • 学会等名
      日本英文学会関東支部大会
    • 発表場所
      成蹊大学吉祥寺キャンパス
    • 年月日
      2009-11-07
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 〈るつぼ〉の中のモダニズム-ウィンダム・ルイス、人種、ファシズム2009

    • 著者名/発表者名
      秦邦生
    • 学会等名
      日本英文学会関東支部大会
    • 発表場所
      成蹊大学吉祥寺キャンパス
    • 年月日
      2009-11-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi