• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

学際的アプローチによる中国-欧米間映画関係史構築に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21720129
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 各国文学・文学論
研究機関関西大学

研究代表者

菅原 慶乃  関西大学, 文学部, 准教授 (30411490)

研究期間 (年度) 2009 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード中国文学 / 中国映画史 / 上海Y.M.C.A. / 非商業上映 / 産業映画 / ジャーナリズム / 『閻瑞生』 / 幻灯スライド / 報道写真 / 中国映画 / 南洋市場 / 越境 / 映画産業 / 映画市場 / 地方映画史 / 南洋 / 中国映画産業史 / 外国籍映画会社 / 映画制作会社 / 中国人像
研究概要

20世紀初頭の中国映画界は、他の東アジア諸国と同様に、外国映画、とりわけアメリカ映画界の影響を強く受けてきた。近年、実証的手法による中国映画史研究の領域においても、中国と外国との映画関係史にかんする研究は注目を集めてきた。しかしながら、この研究領域には、学際的視座の導入、産業史的空白の補充、そして新資料の開拓といった様々な課題が残されている。本研究ではこれらの課題を克服し、中国映画史再考のための新たな研究アプローチを構築すべく、基礎的研究を行った。その結果、「外国映画による中国映画市場の壟断」という、従前の研究が採用してきた研究上の前提をさまざまな角度から再考する必要性を提示した。

報告書

(5件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (8件) 図書 (1件) 備考 (6件)

  • [雑誌論文] 「猥雑」の彼岸へ--「健全なる娯楽」としての映画の誕生と上海Y.M.C.A.2013

    • 著者名/発表者名
      菅原慶乃
    • 雑誌名

      映像学

      巻: 第90号 ページ: 41-56

    • NAID

      40019763258

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「猥雑」の彼岸へ――「健全なる娯楽」としての映画の誕生と上海Y.M.C.A.2013

    • 著者名/発表者名
      菅原慶乃
    • 雑誌名

      映像学

      巻: 第90号

    • NAID

      40019763258

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 変奏される『閻瑞生』--民国期上海の視覚文化におけるリアリズム志向と扇情2012

    • 著者名/発表者名
      菅原慶乃
    • 雑誌名

      野草

      巻: 第89号 ページ: 129-129

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 変奏される『閻瑞生』-民国期上海の視覚文化におけるリアリズム志向と扇情2012

    • 著者名/発表者名
      菅原慶乃
    • 雑誌名

      野草

      巻: 第89号 ページ: 1-29

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 越境する中国映画市場--上海からシンガポールへ拡大する初期国産映画の販路2011

    • 著者名/発表者名
      菅原慶乃
    • 雑誌名

      現代中国

      巻: 第85号 ページ: 59-71

    • NAID

      40018994920

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 越境する中国映画市場-上海からシンガポールへ拡大する初期国産映画の販路2011

    • 著者名/発表者名
      菅原慶乃
    • 雑誌名

      現代中国

      巻: 第85号 ページ: 59-71

    • NAID

      40018994920

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 六合影片営業公司再探2010

    • 著者名/発表者名
      菅原慶乃
    • 雑誌名

      『華語電影工業:方法与歴史的新探索』(国際シンポジウム予稿集)

      ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 1920年代上海の映画制作会社について--文芸関係者による人的ネットワークを基盤とした映画制作業の展開--2010

    • 著者名/発表者名
      菅原慶乃
    • 雑誌名

      関西大学東西学術研究所紀要

      巻: 第43輯 ページ: 95-118

    • NAID

      120005684835

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] アメリカの中国映画市場への関心--1920年代を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      菅原慶乃
    • 雑誌名

      東方

      巻: 第347号 ページ: 2-6

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 1920年代上海の映画制作会社について-文芸関係者による人的ネットワークを基盤とした映画制作業の展開-2010

    • 著者名/発表者名
      菅原慶乃
    • 雑誌名

      関西大学東西学術研究所紀要

      巻: 第43輯 ページ: 95-118

    • NAID

      120005684835

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 六合影片営業公司再探2010

    • 著者名/発表者名
      菅原慶乃
    • 雑誌名

      華語電影工業:方法与歴史的新探索(国際シンポジウム予稿集)

      ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] アメリカの中国映画市場への関心―1920年代を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      菅原慶乃
    • 雑誌名

      『東方』(東方書店) 第347号

      ページ: 2-6

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 1920年代上海の映画制作会社について―文芸関係者による人的ネットワークを基盤とした映画制作業の展開―2010

    • 著者名/発表者名
      菅原慶乃
    • 雑誌名

      関西大学東西学術研究所紀要 第43輯

      ページ: 95-118

    • NAID

      120005684835

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 民国初期における映画の非商業上映--上海基督教青年会による映画上映活動の映画史的意義を中心に2012

    • 著者名/発表者名
      菅原慶乃
    • 学会等名
      日本現代中国学会2012年度関西部会大会
    • 発表場所
      於摂南大学大阪センター
    • 年月日
      2012-06-09
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 六合影片営業公司再探2010

    • 著者名/発表者名
      菅原慶乃
    • 学会等名
      華語電影工業:方法与歴史的新探索(国際シンポジウム)
    • 発表場所
      於香港浸会大学
    • 年月日
      2010-10-08
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 六合影片営業公司再探2010

    • 著者名/発表者名
      菅原慶乃
    • 学会等名
      華語電影工業:方法与歴史的新探索(国際シンポジウム)
    • 発表場所
      香港浸会大学
    • 年月日
      2010-10-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 資本的・制度的越境としての「外国籍」映画会社2010

    • 著者名/発表者名
      菅原慶乃
    • 学会等名
      関西大学東西学術研究所2009年度第6回定例研究会(比較映像文化班)
    • 発表場所
      於関西大学東西学術研究所
    • 年月日
      2010-01-22
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 資本的・制度的越境としての「外国籍」映画会社2010

    • 著者名/発表者名
      菅原慶乃
    • 学会等名
      関西大学東西学術研究所2009年度第6回定例研究会(比較映象文化班)
    • 発表場所
      関西大学東西学術研究所
    • 年月日
      2010-01-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 920年代上海の映画制作会社に関する一考察、科研費(萌芽)2009

    • 著者名/発表者名
      菅原慶乃
    • 学会等名
      「植民地期台湾映画フィルム史料の歴史学的整理分析」定例研究会
    • 発表場所
      於日本大学文理学部
    • 年月日
      2009-07-12
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 1920年代上海の映画制作会社に関する一考察2009

    • 著者名/発表者名
      菅原慶乃
    • 学会等名
      科研費(萌芽)「植民地期台湾映画フィルム史料の歴史学的整理分析」定例研究会
    • 発表場所
      日本大学文理学部
    • 年月日
      2009-07-12
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 民国初期における映画の非商業上映――上海基督教青年会による映画上映活動の映画史的意義を中心に

    • 著者名/発表者名
      菅原慶乃
    • 学会等名
      日本現代中国学会2012年度関西部会退会
    • 発表場所
      摂南大学大阪センター
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 華語電影工業:方法与歴史的新探索2011

    • 著者名/発表者名
      葉月瑜主編
    • 総ページ数
      450
    • 出版者
      北京大学出版社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [備考] 関西大学学術情報システム

    • URL

      http://gakujo.kansai-u.ac.jp/profile/ja/9ba7ae8c3ed1990cjUCRed88faaa.html

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 関西大学文学部菅原慶乃研究室

    • URL

      http://www2.ipcku.kansai-u.ac.jp/~sugawara/

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 関西大学学術情報システム

    • URL

      http://gakujo.kansai-u.ac.jp/profile/ja/9ba7ae8c3ed1990cjUCRed88faaa.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://gakujo.kansai-u.ac.jp/profile/ja/9ba7ae8c3ed1990cjUCRed88faaa.html

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://gakujo.kansai-u.ac.jp/profile/ja/9ba7ae8c3ed1990cjUCRed88faaa.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://gakujo.kansai-u.ac.jp/profile/ja/9ba7ae8c3ed1990cjUCRed88faaa.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi