• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

パラグアイ全国スペイン語地図の作成と言語変化の分析

研究課題

研究課題/領域番号 21720150
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 言語学
研究機関神田外語大学

研究代表者

青砥 清一  神田外語大学, 外国語学部, 講師 (00453473)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2009年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
キーワードスペイン語学 / パラグアイ / バリエーション / 言語地図 / 言語変化 / スペイン語 / 言語地理学 / 言語接触
研究概要

本研究では、パラグアイ国チャコ地方のコンセプシオン市とフィラデルフィア市において、58の語彙項目、ならびにレ代用法(Leismo)、ボス法(Voseo)、アスペクト迂言形などの形態統語論的バリエーションに関する質問票調査を実施した。そのうえで、同国におけるスペイン語の語彙的・形態統語論的バリエーションに関する全国言語地図を作成し、言語変化の内的および外的な動機付けを探求した。言語地図は電子化し、ウェブページにおいて公開した(http://www.geocities.jp/pedro1aoto/index.html)。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (3件) 図書 (1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] パラグアイにおけるレイスモについて2010

    • 著者名/発表者名
      青砥清一
    • 雑誌名

      神田外語大学紀要 第22号

      ページ: 53-72

    • NAID

      110007569747

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 中南米労働者のための日本語支援~予備的考察~2010

    • 著者名/発表者名
      青砥清一
    • 雑誌名

      国際社会研究

      巻: 1 ページ: 181-200

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] パラグアイにおけるルイスモについて2010

    • 著者名/発表者名
      青砥清一
    • 雑誌名

      神田外語大学紀要 22

      ページ: 53-72

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] パラグアイ全国スペイン語地図の作成と言語変化の分析2011

    • 著者名/発表者名
      青砥清一
    • 出版者
      私家版
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.geocities.jp/pedrolaoto/index.html

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.kandagaigo.ac.jp/kuis/aboutus/kiyou.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi