• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

古代文献における子音韻尾字音仮名を中心とした萬葉仮名の研究

研究課題

研究課題/領域番号 21720161
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 日本語学
研究機関大阪市立大学

研究代表者

尾山 慎  大阪市立大学, 大学院・文学研究科, 特任講師 (20535116)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2009年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード子音韻尾字 / 略音仮名 / 二合仮名 / 表記法 / 用字法 / 訓用法 / 音用法 / 萬葉仮名 / 表記 / 多音節訓仮名 / 地名
研究概要

古代の漢字による日本語表記において特徴的な仮名文字である略音仮名と二合仮名を取り上げて、その動向を追跡・考究した。この研究を通じ、仮名が一字一音節を指向するという従来漠然と知られてきたことをより一層確実に裏付けた。本研究は、単に仮名の使用度数の統計や文字列上の位置を測るだけのものではなく、ある語や文をどのようにして書くのかという、古代の言語活動の、書記に関わる側面のその根本を子細に描出しうるものである。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 二合仮名の定位2012

    • 著者名/発表者名
      尾山慎
    • 雑誌名

      文学史研究

      巻: 第52号 ページ: 1-14

    • NAID

      120006007108

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 萬葉集における「千遍」の訓を巡って2012

    • 著者名/発表者名
      尾山慎
    • 雑誌名

      国語語彙史の研究

      巻: 第31集 ページ: 127-146

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 訓字主体表記における略音仮名2012

    • 著者名/発表者名
      尾山慎
    • 雑誌名

      萬葉集研究

      巻: 33(印刷中)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 萬葉集における「千編」の訓を巡って2012

    • 著者名/発表者名
      尾山慎
    • 雑誌名

      国語語彙史研究

      巻: 31 ページ: 129-146

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 萬葉集における「道」「路」「径」2011

    • 著者名/発表者名
      尾山慎
    • 雑誌名

      美夫君志

      巻: 82号 ページ: 13-26

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 二合仮名と略音仮名に両用される字母を巡って2011

    • 著者名/発表者名
      尾山慎
    • 雑誌名

      萬葉語文研究

      巻: 第6集 ページ: 109-133

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 萬葉集における地名表記と子音韻尾字-非固有名詞をもたない二合仮名-2010

    • 著者名/発表者名
      尾山慎
    • 雑誌名

      国語文字史の研究

      巻: 第12集 ページ: 17-35

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 萬葉集所載地名表記における二合仮名-非固有名詞表記との関係をめぐって-2010

    • 著者名/発表者名
      尾山慎
    • 雑誌名

      古典語研究の焦点

      ページ: 91-116

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 萬葉集における二合仮名と多音節訓仮名について2010

    • 著者名/発表者名
      尾山慎
    • 雑誌名

      萬葉

      巻: 207号 ページ: 32-51

    • NAID

      40017298822

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 萬葉集における二合仮名と多音節訓仮名について2010

    • 著者名/発表者名
      尾山慎
    • 雑誌名

      萬葉 207(未定)

    • NAID

      40017298822

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 萬葉集における地名表記と子音韻尾字-非固有名詞表記例をもたない二合仮名-2010

    • 著者名/発表者名
      尾山慎
    • 雑誌名

      国語文字史の研究 12(未定)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 萬葉集における非固有名詞表記二合仮名の機能について2009

    • 著者名/発表者名
      尾山慎
    • 雑誌名

      萬葉

      巻: 205号 ページ: 48-66

    • NAID

      40016850781

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 古事記における子音韻尾字音仮名について-歌謡を中心に-2009

    • 著者名/発表者名
      尾山慎
    • 雑誌名

      文学史研究

      巻: 第49号 ページ: 18-30

    • NAID

      120006007117

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 萬葉集における非固有名詞表記二合仮名の機能について2009

    • 著者名/発表者名
      尾山慎
    • 雑誌名

      萬葉 205

      ページ: 48-66

    • NAID

      40016850781

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 千遍の訓を巡って-チヘニとチタビ-2011

    • 著者名/発表者名
      尾山慎
    • 学会等名
      第97回国語語彙史研究会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2011-04-23
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 「千遍」の訓を巡って2011

    • 著者名/発表者名
      尾山慎
    • 学会等名
      国語語彙史研究会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2011-04-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 萬葉集における二合仮名と多音節訓仮名2009

    • 著者名/発表者名
      尾山慎
    • 学会等名
      平成21年度萬葉学会(学会全国大会)
    • 発表場所
      九州国立博物館ミュージアムホール
    • 年月日
      2009-10-25
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 万葉集における二合仮名と多音節訓仮名2009

    • 著者名/発表者名
      尾山慎
    • 学会等名
      萬葉学会
    • 発表場所
      九州国立博物館
    • 年月日
      2009-10-25
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi