• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

GHQの宗教政策に関する新出史料調査

研究課題

研究課題/領域番号 21720242
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 日本史
研究機関金沢工業大学

研究代表者

清水 節  金沢工業大学, 基礎教育部, 講師 (30410294)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードGHQ/SCAP / ウッダード / 天皇と神道 / 岸本英夫 / オレゴン大学 / W・P・ウッダード / 『天皇と神道』 / 日本近現代史 / 宗教史 / 戦後改革 / 日本史 / 占領期 / 宗教 / GHQ / SCAP
研究概要

オレゴン大学ナイトライブリーのスペシャルコレクションズに所蔵されている「ウッダード文書」の史料を調査した。この史料を用いて、従来、GHQの宗教政策史において基礎的な文献とされてきたウッダードの著作『The Allied Occupation of Japan 1945-1952 and Japanese Religions』(E. J. Brill 1972)を再検証した。これにより、本書の成立過を解明した。また、未掲載に終わった部分の解明と分析により、ウッダードの真意を理解する上での重要な手がかりを得ることができた。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件)

  • [雑誌論文] ウッダード著『The Allied Occupation of Japan 1945-1952 and Japanese Religions』未掲載部分の解明とその分析2011

    • 著者名/発表者名
      清水節
    • 雑誌名

      日本学研究

      巻: 第14号 ページ: 31-64

    • NAID

      40019230788

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ワッダード著『The Allied Occupation of Japan 1945-1952 and Japanese Religions』未掲載部分の解明とその分析2011

    • 著者名/発表者名
      清水節
    • 雑誌名

      日本学研究

      巻: 14 ページ: 31-64

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] W・P・ウッダードコレクション所収『岸本英夫日記』について2010

    • 著者名/発表者名
      清水節
    • 雑誌名

      日本学研究

      巻: 第13号 ページ: 77-100

    • NAID

      40018743392

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] W・P・ウッダードコレクション「岸本英夫日記」について2010

    • 著者名/発表者名
      清水節
    • 雑誌名

      日本学研究

      巻: 13(所収) ページ: 77-100

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi