• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北東アジアにおける押圧細石刃剥離方法の出現と展開に関する比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 21720280
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 考古学
研究機関北海道大学

研究代表者

高倉 純  北海道大学, 大学院・文学研究科, 助教 (30344534)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード石器 / 北東アジア / 押圧剥離法 / 細石刃 / 旧石器時代 / 考古学
研究概要

本研究では、北東アジア地域にひろく分布している細石刃石器群における剥離方法の同定をおこない、当該地域の細石刃石器群を特徴づけるとされる押圧細石刃剥離方法が、いつ頃、どのような過程で出現し、展開していったのかを明らかにすることを目的とした。本研究では、第一に北海道の黒曜石が用いられている細石刃石器群から得られている接合資料を対象に、フラクチャー・ウィングの分析を通して剥離方法の同定をおこない、石器群のライフヒストリーのなかでの剥離方法を検討した。第二に、北東アジア諸地域の細石刃石器群におけるライフヒストリーを詳細に比較分析し、そこでどのような剥離方法が行使されているのか推定を試みた。また、細石刃石器群の年代的位置づけと自然環境との対応関係を知るために、放射性炭素年代測定の結果を集成・精査し、押圧細石刃剥離方法の出現の年代を調査した。分析の結果、以下のことが判明した。まず北海道の細石刃石器群では、出現段階から細石刃剥離は押圧剥離法によっていたことが明らかとなった。北東アジア諸地域でも同様に細石刃石器群の出現段階において細石刃剥離は押圧剥離法によっていたと推定され、その出現年代を調べてみると、いずれもLGMの古相段階(較正年代で24, 000年前)であることが判明した。地域間では石器群の技術的な多様性があることも確認された。これらのことから、北東アジアにおける細石刃石器群の出現には多元的なプロセスが推定されることになった。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] Refitted materials and consideration of lithic reduction sequence among the microblade assemblages : A view from the Okushirataki-1 site, Hokkaido, Northern Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Takakura, J
    • 雑誌名

      Asian Perspectives

      巻: Vol.49 号: 2 ページ: 332-347

    • DOI

      10.1353/asi.2010.0009

    • NAID

      120005228698

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Refitted material and consideration of lithic reduction sequence among the microblade assemblages : A view from the Okushirataki-1 site, Hokkaido, Northern Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Jun Takakura
    • 雑誌名

      Asian Perspectives

      巻: 49(印刷中)

    • NAID

      120005228698

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 北海道の細石刃石器群における剥離方法の研究をめぐる問題点2009

    • 著者名/発表者名
      高倉純
    • 雑誌名

      まなぶ

      巻: 2号 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Upper Paleolithic in Hokkaido, Northern Japan : recent achievement2012

    • 著者名/発表者名
      Jun Takakura
    • 学会等名
      蘭州大学西部環境与気候研究院先端学術報告2012-2期
    • 発表場所
      蘭州大学(中国・蘭州)
    • 年月日
      2012-03-01
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Upper Paleolithic in Hokkaido, Northern Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Takakura, J
    • 学会等名
      蘭州大学西部環境与気候変化研究院先端学術報告2012-2期
    • 発表場所
      蘭州大学(中華人民共和国)
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 北東アジアの押圧細石刃剥離方法に関する先史人類学的意義2011

    • 著者名/発表者名
      高倉純
    • 学会等名
      第65回日本人類学会大会
    • 発表場所
      沖縄県立博物館・美術館(那覇)
    • 年月日
      2011-11-06
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 石器接合資料分析の方法2011

    • 著者名/発表者名
      高倉純
    • 学会等名
      北海道旧石器文化研究会第27回研究会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市、北海道)
    • 年月日
      2011-03-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 北東アジアの押圧細石刃剥離方法に関する先史人類学的意義2011

    • 著者名/発表者名
      高倉純
    • 学会等名
      第65回日本人類学会大会
    • 発表場所
      沖縄県立博物館・美術館
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 白滝遺跡群をめぐる研究史と課題2010

    • 著者名/発表者名
      高倉純
    • 学会等名
      北海道旧石器文化研究会第26回研究会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市、北海道)
    • 年月日
      2010-09-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 縄文時代のはじまりと北東アジア、縄文人はどこから来たか?2012

    • 著者名/発表者名
      高倉純
    • 出版者
      インテリジエントリンク
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] Emergence and development of the pressure microblade production : A view from the Upper Paleolithic of Northern Japan, The Emergence of Pressure Blade Making : From Origin to Modern Experimentation2012

    • 著者名/発表者名
      Takakura, J
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] フラクチャー・ウィングの分析による剥離方法の同定、白滝遺跡群XII2012

    • 著者名/発表者名
      高倉純
    • 出版者
      財団法人北海道埋蔵文化財センター
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 縄文人はどこからきたか?2012

    • 著者名/発表者名
      高倉純(共著)
    • 総ページ数
      159
    • 出版者
      インテリジェント・リンク
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] The Emergence of Pressure Knapping : From Origin to Modern Experimentation2011

    • 著者名/発表者名
      Jun Takakura(共著)
    • 出版者
      Springer(発行確定)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi