• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

医療保険における財源と給付の構造に関する日仏の比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 21730055
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 社会法学
研究機関中京大学

研究代表者

柴田 洋二郎  中京大学, 法学部, 准教授 (90400473)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード医療保険の一般化(皆保険化) / 社会保障財源の租税化 / 一般化社会拠出金(CSG) / 普遍的疾病保護(CMU) / 医療保険の財源 / 医療保険の給付 / 国家医療援助(AME) / 補足的医療保険
研究概要

フランスの医療保険は、給付面では皆保険化に向けて人的適用対象を拡大し、財源面では広く国民に医療保険財源を負担させるため租税化が進行した。これらは別個の動きではなく、医療保険における財源の負担者と受給者の対応関係に着目して行われたものである。さらに、これらの動きは社会保障制度への労使の関わり方をも変容させるに至っている。もっとも、雇用創出の観点から、近年租税化の動きは停滞し、低賃金労働者にかかる使用者負担の医療保険料を減免することで、その雇用促進を図る改革が行われている。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2011 2009

すべて 雑誌論文 (8件)

  • [雑誌論文] 社会保障と税2011

    • 著者名/発表者名
      柴田洋二郎
    • 雑誌名

      社会保障法研究 第2号,掲載確定

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] フランスにおける社会保障と税制2011

    • 著者名/発表者名
      柴田洋二郎
    • 雑誌名

      健保連海外医療保障 第90号,掲載確定

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] フランス医療保険制度における事業主の役割2011

    • 著者名/発表者名
      柴田洋二郎
    • 雑誌名

      「健康保険制度における事業主の役割に関する調査研究」報告書

      ページ: 36-72

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 社会保障と税2011

    • 著者名/発表者名
      柴田洋二郎
    • 雑誌名

      社会保障法研究

      巻: 2(掲載確定)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] <書評>笠木映里著『公的医療保険の給付範囲-比較法を手がかりとした基礎的考察』2009

    • 著者名/発表者名
      柴田洋二郎
    • 雑誌名

      海外社会保障研究 第168号

      ページ: 78-82

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 判例回顧<社会保険系>2009

    • 著者名/発表者名
      柴田洋二郎
    • 雑誌名

      社会保障法(日本社会保障法学会誌) 第24号

      ページ: 253-257

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 判例回顧<社会保険系>2009

    • 著者名/発表者名
      柴田洋二郎
    • 雑誌名

      社会保障法(日本社会保障法学会誌) 24号

      ページ: 253-257

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] <書評>笠木映里著『公的医療保険の給付範囲-比較法を手がかりとした基礎的考察』2009

    • 著者名/発表者名
      柴田洋二郎
    • 雑誌名

      海外社会保障研究 168号

      ページ: 78-82

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi