• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

面接交渉に関する解釈論・立法論の子の利益からの考察ーフランス訪問権を視点としてー

研究課題

研究課題/領域番号 21730086
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 民事法学
研究機関佐賀大学

研究代表者

栗林 佳代  佐賀大学, 経済学部, 准教授 (90437806)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード面接交渉・面会交流 / 子の福祉・子の利益 / 離婚・別居 / 監護 / 親権 / 祖父母・孫 / 訪問権・driot de visite / フランス法 / 面会交流・面接交渉 / 子の監護 / 共同親権 / フランス・訪問権 / droit de visite / 面接交渉 / 離婚 / 訪問権 / 祖父母 / driot de visite
研究概要

まず、フランス訪問権に関する法理論および立法過程に関する検討を行った。1970年の訪問権の立法は判例および学説を承認するかたちでなされた。それゆえ、フランスの訪問権は実社会に要請にそうものであり、訪問権の主体は父母・祖父母・第三者と広い。さらに、特に父母の訪問権は、1987年および1993年の法改正により離婚後の共同親権制度が導入されたことにより、訪問権は例外的に単独親権となった場合にのみ機能するものとして変化した。
そして、フランス法の検討をもとに、わが国の面接交渉権について批判的に検討し、法理論の再構築をした。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (2件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 佐賀大学経済論集2011

    • 著者名/発表者名
      栗林佳代
    • 雑誌名

      フランス法における判例上の「訪問権」の生成過程.1970年6月4日法律第70-459号による立法化以前(三) 43巻6号

      ページ: 49-92

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 佐賀大学経済論集2011

    • 著者名/発表者名
      栗林佳代
    • 雑誌名

      フランス法における判例上の「訪問権」の生成過程.1970年6月4日法律第70-459号による立法化以前(二) 43巻5号

      ページ: 49-84

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] フランス法における判例上の「訪問権」の生成過程(二)-1970年6月4日法律第70-459号による立法化以前2011

    • 著者名/発表者名
      栗林佳代
    • 雑誌名

      佐賀大学経済論集

      巻: 43巻5号 ページ: 49-84

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] フランス法における判例上の「訪問権」の生成過程(三)-1970年6月4日法律第70-459号による立法化以前2011

    • 著者名/発表者名
      栗林佳代
    • 雑誌名

      佐賀大学経済論集

      巻: 43巻6号 ページ: 49-92

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 佐賀大学経済論集2010

    • 著者名/発表者名
      栗林佳代
    • 雑誌名

      フランス法における判例上の「訪問権」の生成過程.1970年6月4日法律第70-459号による立法化以前(一) 43巻4号

      ページ: 39-63

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] フランス法における判例上の「訪問権」の生成過程(一)-1970年6月4日法律第70-459号による立法化以前2010

    • 著者名/発表者名
      栗林佳代
    • 雑誌名

      佐賀大学経済論集

      巻: 43巻4号 ページ: 39-63

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 文部科学省2010

    • 著者名/発表者名
      栗林佳代, 他
    • 学会等名
      大学等産学官連携自立化促進プログラム、シンポジウム「子どもにやさしい佐賀」を目指した取り組み子どもの権利を考える-"面接交渉権"って何?、アバンセ1階大ホール
    • 発表場所
      佐賀
    • 年月日
      2010-12-04
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] シンポジウム「子どもにやさしい佐賀」を目指した取り組み子どもの権利を考える-"面接交渉権"って何?2010

    • 著者名/発表者名
      栗林佳代
    • 学会等名
      文部科学省大学等産学官連携自立化促進プログラム
    • 発表場所
      アバンセ1階大ホール(佐賀)
    • 年月日
      2010-12-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] フランス判例民法の軌跡(仮題)2011

    • 著者名/発表者名
      栗林佳代, 他
    • 出版者
      法律文化社(予定)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 子の利益のための面会交流-フランス訪問権論の視点から2011

    • 著者名/発表者名
      栗林佳代
    • 総ページ数
      307
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi