• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ブラジル消費者法における広告・表示規制の私法的効果に関する基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 21730092
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 民事法学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

前田 美千代  慶應義塾大学, 法学部, 准教授 (70388065)

研究期間 (年度) 2009 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2009年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード意思表示 / 詐欺 / 強迫 / 情報提供義務 / ラテンアメリカ / ブラジル / スペイン / フランス / 消費者契約 / 経済的強迫 / レジオン / 不当威圧 / 民法改正 / 不実表示 / 錯誤・詐欺・強迫 / 民法 / 消費者法 / ブラジル・スペイン / 広告規制 / 錯誤・詐欺
研究概要

本研究は、広告やラベル表示に対する消費者の関心や問題意識の高まりを背景に、(1)一貫性・一覧性ある消費者法典としての完成度の高さ、(2)制定後20年近く経過した今なお健在の先進性ならびに(3)実務的要請の存在の三点から、ラテンアメリカ諸国の消費者法のスタンダードとされるブラジル消費者法研究の大きな意義を認め、同法の規定を参考に、わが国の広告表示規制の適切な私法的効果を考えるものである。

報告書

(5件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (4件) 図書 (7件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] 国際シンポジウム日本・ブラジル消費者法の現状と展望」報告記(仮)2013

    • 著者名/発表者名
      前田美千代
    • 雑誌名

      現代消費者法

      巻: 20号

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ブラジル消費者保護法典における電子商取引改正法とわが国の消費者法改正課題の比較分析(仮)2013

    • 著者名/発表者名
      前田美千代
    • 雑誌名

      法学研究〔慶應義塾大学〕

      巻: 86巻

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 合意の任意性-強迫法理とその周辺2012

    • 著者名/発表者名
      前田美千代
    • 雑誌名

      三色旗

      巻: 769号 ページ: 11-14

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 合意の任意性-強迫法理とその周辺2012

    • 著者名/発表者名
      前田美千代
    • 雑誌名

      三色旗(慶應義塾大学通信教育部)

      巻: 769号 ページ: 11-14

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] La falsa representacionen las relaciones precontractuales enJapon: Estudio comparativo entre la Ley deContratos del Consumidor (LCC) y elanteproyecto de ley para la reforma delCodigo Civil japones (CCJ)2011

    • 著者名/発表者名
      MAEDA Michiyo
    • 雑誌名

      RevistaGeneral de Legislacion y Jurisprudencia

      巻: CLVIII巻1号 ページ: 59-75

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulacion juridicadel periodo precontractual en Japon:Relacion entre el Derecho del Consumo yel proyecto de reforma del Codigo Civil2011

    • 著者名/発表者名
      MAEDA Michiyo
    • 雑誌名

      Revista Juridica

      巻: 4巻4号 ページ: 331-354

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] La falsa representacion en las relaciones preoontractuales en Japon : Estudio comparativo entre la Ley de Contratos del Consumidor (LCC) y el anteproyecto de ley para la reforma del Codigo Civil japones (CCJ)2011

    • 著者名/発表者名
      Michiyo MAEDA
    • 雑誌名

      Revista General de Legislacion y Jurisprudencia

      巻: Numero 2(Forthcoming)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Responsabilidadecivil pre-contratual no direito doconsumidor: Analise comparativa entre oDireito Japones e o Direito Brasileiro2010

    • 著者名/発表者名
      MAEDA Michiyo
    • 雑誌名

      Keio Law Review

      巻: 11号 ページ: 43-84

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Les Contrats duConsommateur au Japon、Travaux del'Association Henri Capitant des amis dela culture juridique francaise2010

    • 著者名/発表者名
      MAEDA Michiyo
    • 雑誌名

      LeConsommateur, Journees Colombiennes

      巻: LVII号 ページ: 151-158

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulacion juridica del periodo precontractual en Japon : Relacion entreel Derecho del Consumo y el proyecto de reforma del Codigo Civil2010

    • 著者名/発表者名
      Michiyo MAEDA
    • 雑誌名

      Revista Juridica (de la Facultad de Derecho de la Universidad Nacional de Mar del Plata, Argentina) 4巻(Forthcoming)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Responsabilidade civil pre-negocial no Direito do Consumidor : Analise comparativa entre o Direito Japones e o Direito Brasileiro2010

    • 著者名/発表者名
      Michiyo MAEDA
    • 雑誌名

      Keio Law Review 11巻(Forthcoming)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Les contrats du consommateur au Japon2010

    • 著者名/発表者名
      Michiyo MAEDA
    • 雑誌名

      Les travaux des Journees Colombiennes tome LVII, annee 2007 : Le consommateur Tome LVII annee 2007(Forthcoming)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 電子商取引に関するブラジル消費者保護法典改正法案とわが国の消費者法改正課題の比較分析2013

    • 著者名/発表者名
      前田美千代
    • 学会等名
      国際シンポジウム 日本・ブラジル 消費者法の現状と展望
    • 発表場所
      慶應義塾大学三田キャンパス 北館3階 大会議室
    • 年月日
      2013-04-02
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Derecho de autor en Internet en Japonほか2011

    • 著者名/発表者名
      Michiyo Maeda
    • 学会等名
      El Derecho de Autor en el Siglo XXI(シンポジウム)
    • 発表場所
      コンプルテンセ大学(スペイン・マドリード)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] E1 derecho de desistimiento en los contratos celebrados a distancia : unestudio comparativo entre los ordenamientos juridicos espanol y japones2010

    • 著者名/発表者名
      Michiyo MAEDA
    • 学会等名
      Curso de Master sobre Derecho del Comercio Electronico
    • 発表場所
      Universidad Carlos IIL de Madrid, Spain
    • 年月日
      2010-03-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 電子商取引に関するブラジル消費者保護法典改正法案とわが国の消費者法改正課題の比較分析

    • 著者名/発表者名
      前田美千代
    • 学会等名
      日本・ブラジル 消費者法の現状と展望
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 『判例にみるフランス民法の軌跡』所収「契約の成立時期-発信理論と到達理論」2012

    • 著者名/発表者名
      前田美千代
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 『判例にみるフランス民法の軌跡』所収「経済的強迫の成立要件-カナス事件」2012

    • 著者名/発表者名
      前田美千代
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 「経済的強迫の成立要件-カナス事件」、「契約の成立時期-発信理論と到達理論」『判例にみるフランス法の軌跡』2012

    • 著者名/発表者名
      前田美千代
    • 出版者
      法律文化社(所収)(forthcoming)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 『RESPONSABILIDADE CIVIL CONTEMPORANEA』所収「Violacao do Dever de Informar noDireito Japones: ResponsabilidadeExtracontratual do Fornecedor de ProdutosFinanceiros」2011

    • 著者名/発表者名
      MAEDA Michiyo
    • 出版者
      Editora Atlas
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] Violacao do dever de informar no Direito Japones : Responsabilidade extracontratual do fornecedor de produtos financeiro, Responsabilidade Civil Contemporanea : Estudos em homenagem a Silvio de Salvo Venosa2011

    • 著者名/発表者名
      Michiyo MAEDA
    • 出版者
      Editora Atlas(所収)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 『ラテンアメリカ 出会いのかたち』所収「ブラジルそしてラテンアメリカを通じて見る法文化と法律学‐わが国と母法を共有する法継受地域として‐」2010

    • 著者名/発表者名
      前田美千代
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] ブラジルそしてラテンアメリカを通じてみる法文化と法律学 -わが国と母法を共有する法継受地域として『ラテンアメリカ出会いのかたち』所収2010

    • 著者名/発表者名
      前田美千代
    • 総ページ数
      42
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://k-ris.keio.ac.jp/Profiles/0040/0012822/profile.html

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 研究者プロフィール

    • URL

      http://k-ris.keio.ac.jp/Profiles/0040/0012822/pblc1.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://k-ris.keio.ac.jp/Profiles/0040/0012822/pblc1.html

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://k-ris.keio.ac.jp/Profiles/0040/0012822/profile.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi