• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

インサイダー取引とその法規制

研究課題

研究課題/領域番号 21730098
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 民事法学
研究機関関西大学

研究代表者

上田 真二  関西大学, 法務研究科, 准教授 (00359770)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード証券法 / インサイダー取引 / 金融商品取引法
研究概要

本研究はインサイダー取引とその法規制を対象とするが、具体的には、(1)インサイダー取引を捉える(定義付ける)試みと(2)インサイダー取引に対する法規制の構造を明らかにすること(規制構造の探求)にある。(1)については、アメリカ議会における議論が大変有益であり、定義付けの困難さや定義付けのためのアプローチ(たとえば規制の根拠論や歴史的な視点)から検討することになった。(2)については、現行の金融商品取引法166条・167条と他のインサイダー取引規制の関係をいかに考えるかを中心課題に据えた。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 証券取引法17条(平成16年法律第97号による改正前のもの)にいう「有価証券を取得させた者」は発行者等に限られないとされた事例2011

    • 著者名/発表者名
      上田真二
    • 雑誌名

      商事法務

      巻: 1951号 ページ: 49-53

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 証券取引法17条(平成16年法律第97号による改正前のもの)にいう「有価証券を取得させた者」は発行者等に限られないとされた事例2011

    • 著者名/発表者名
      上田真二
    • 学会等名
      京都大学商法研究会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-04-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 従業員によるインサイダー取引と取締役の会社に対する損害賠償責任2010

    • 著者名/発表者名
      上田真二
    • 学会等名
      関西商事法研究会
    • 発表場所
      大阪弁護士会館
    • 年月日
      2010-04-24
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] インサイダー取引と会社の情報管理2009

    • 著者名/発表者名
      上田真二
    • 学会等名
      関西商事法研究会
    • 発表場所
      トーコーシティホテル梅田
    • 年月日
      2009-07-25
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi