• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

技術革新と政策学習に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21730118
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 政治学
研究機関熊本大学

研究代表者

秋吉 貴雄  熊本大学, 大学院・社会文化科学研究科, 准教授 (50332862)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード政策学習 / 政策過程 / 技術革新 / 政策研究 / 知識活用 / 政治学
研究概要

本研究では、政策学習の構造及び技術革新の学習という2点の検討を行った。前者に関しては、政策学習の主体としての認識共同体の特徴が明らかになり、またそのプロセスにおける外生的ショックの影響が確認された。後者に関しては、経路変化の類型と社会システムの相互関係が確認されたのとあわせて、情報通信政策の政策過程分析及びその比較分析の結果から、従来の政策の遺産が継続される中、特に強制的圧力の存在の重要性が確認された。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 規制政策の政策管理システムをどのように構築するか2010

    • 著者名/発表者名
      秋吉貴雄
    • 雑誌名

      熊本大学社会文化研究 8号

      ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 規制政策の政策管理システムをどのように構築するか?2010

    • 著者名/発表者名
      秋吉貴雄
    • 雑誌名

      熊本大学社会文化研究 8

      ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 「知識」は政策変容の説明変数になりうるか2009

    • 著者名/発表者名
      秋吉貴雄
    • 学会等名
      日本公共政策学会
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2009-06-14
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 「知識」は政策変容の説明変数になりうるか?2009

    • 著者名/発表者名
      秋吉貴雄
    • 学会等名
      日本公共政策学会
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2009-06-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi