• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本のエコノミストのCPI予測

研究課題

研究課題/領域番号 21730158
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 理論経済学
研究機関神戸大学

研究代表者

芦谷 政浩  神戸大学, 大学院・経済学研究科, 准教授 (10304057)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード経済理論 / 経済予測 / 予測の合理性
研究概要

本研究課題では、日本のエコノミスト42人の月次予測データを用いて、予測の合理性を検証した。その結果、当月の消費者物価指数予測のうち86%は、「前月の実績値をそのまま当月の予測値とする」よりも予測誤差が大きくなっていることが分かった。これは明らかに、エコノミストが(前月実績値という)誰にでも入手可能な経済情報を活用していないことを意味する。同様に、1か月先・2か月先の消費者物価指数予測についても、エコノミストは前月実績値に含まれる情報を有効活用していないことが分かった。各エコノミストの予測値の平均を取ると予測精度は大きく向上したが、それでも「前月実績値」による精度改善の余地が残っていた。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Testing homogeneity of Japanese CPI forecasters2010

    • 著者名/発表者名
      Ashiya, M
    • 雑誌名

      Journal of Forecasting

      巻: 29(5) ページ: 435-441

    • NAID

      120003290068

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [図書] Accuracy and Rationality of Japanese CPI Forecasters2010

    • 著者名/発表者名
      Ashiya, M
    • 出版者
      Nova Science Publishers
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] ミクロ経済学2009

    • 著者名/発表者名
      芦谷政浩
    • 総ページ数
      454
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] 芦谷政浩「日本のCPI予測:予測者間の能力差、予測の精度、ならびに予測の合理性」未公刊論文(掲載確定)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi