研究課題/領域番号 |
21730288
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
経営学
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
西村 由希子 東京大学, 先端科学技術研究センター, 助教 (00361676)
|
研究協力者 |
吉澤 剛 大阪大学, 医学系研究科, 准教授 (19526677)
寺田 央 特定非営利活動法人知的財産研究推進機構(PRIPTokyo)プロジェクトメンバー, 特定非営利活動法人ASrid
岩崎 匡寿 特定非営利活動法人知的財産研究推進機構(PRIPTokyo)プロジェクトメンバー, 特定非営利活動法人ASrid
西村 邦裕 特定非営利活動法人知的財産研究推進機構(PRIPTokyo)プロジェクトメンバー, 特定非営利活動法人ASrid
菅沼 正志 一般社団法人こいのぼり, 特定非営利活動法人ASrid
稲葉 太郎 一般社団法人こいのぼり, 特定非営利活動法人ASrid
|
研究期間 (年度) |
2009-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
6,591千円 (直接経費: 5,070千円、間接経費: 1,521千円)
2014年度: 853千円 (直接経費: 656千円、間接経費: 197千円)
2013年度: 853千円 (直接経費: 656千円、間接経費: 197千円)
2012年度: 853千円 (直接経費: 656千円、間接経費: 197千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 希少・難治性疾患 / 患者(会・協議会) / 中間機関・組織 / 国際連携 / 研究協力・連携 / 希少疾病用医薬品 / (大学発)ベンチャー企業 / 人材 / 患者 / 新薬承認プロセス / 人財 / 希少性疾病用医薬品 / 新規市場開拓 / 新薬承認・販売プロセス |
研究成果の概要 |
研究全体の目的は、国内における希少疾病用医薬品(オーファンドラッグ)に関わる人材に焦点をあて、それらの連携・協働の重要性についてを検討するとともに、必要な知識提供手法および助成のあり方を検討し、具体的に実施する。 研究期間内に、1)患者・患者会調査および協議会との連携、2)ステークホルダーを巻き込んだ社会実装(国際学会開催、ワークショップ開催、NPO設立等)、3)米国動向調査、などを実施した。これらの多くは国内発の取り組みであり、リソースが乏しい当該領域での理解促進・円滑連携に結びつくものであった。
|