• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

企業間の知識マネジメント:自動車エレクトロニクス技術の開発分業

研究課題

研究課題/領域番号 21730305
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 経営学
研究機関九州大学

研究代表者

朱 穎  九州大学, 経済学研究院, 准教授 (50334610)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード企業間分業 / 知識マネジメント / グリーン・イノベーション / 非連続的イノベーション / 自動車技術の電動化 / イノベーション / 自動車の電動化
研究概要

自動車エレクトロニクス技術の開発における社会的技術的要因の確定、および技術開発の不確実性に対して、システムインテグレーターの自動車メーカーとしてどのように認識しているのか、という二つの問題について考察を行った。技術革新の社会的要因について、既存研究の中で技術の社会構成論が取り上げられているが、こうした議論が広範であるため、イノベーション発生の特定要因を分析するには限界がある。それに対しては、本研究ではテクノロジカール・フレームという分析視点を導入し、技術革新における関連社会集団の認識枠組みの構造とその相互作用に注目した。さらに、自動車技術の電動化が企業能力に与えるインパクトについて、非連続的イノベーションの文脈から考察した。既存企業が新規技術に対応できる原因について、組織ルーティンと経営資源の依存性という既存研究に加えて、マネジメント認識という認識フレームの重要性に注目した。イノベーションの非連続性という文脈から企業能力の重要性を考える際に、経営資源の蓄積という従来のリソースベースト・ビューがもつ静態的観点ではなく、経営資源の「探索」活動と「活用」活動を両立できるような動態的観点が重要である。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Management Cognition on Entrepreneurial Opportunities : Vertical Disintegration in Semiconductor Industry and Japanese Firms' Reponses2010

    • 著者名/発表者名
      Ying Zhu
    • 雑誌名

      Proceedings of the 7th Asia Academy of Management Conference

      ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Management Cognition On Entrepreneurial Opportunities : Vertical Disintegration in Semiconductor Industry and Japanese Firms' Reponses2010

    • 著者名/発表者名
      Shu, EI (Zhu, Ying)
    • 雑誌名

      Proceedings of the 7th Asia Academy of Management Conference

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 技術的強制型規制と戦略的企業間分業:自動車排気浄化技術の開発事例2009

    • 著者名/発表者名
      朱穎
    • 雑誌名

      研究技術計画 Vol.23, No.3

      ページ: 212-219

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] アジア太平洋研究所トライアル研究会報告書:グリーン・ニューディルの実相と今後の課題2009

    • 著者名/発表者名
      澤・朱・加藤
    • 雑誌名

      アジア太平洋トライアル研究会報告書

      ページ: 1-40

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Technological Frame on the Timing of Innovation ; Automotive Emission Control in the 1970s

    • 著者名/発表者名
      Ying Zhu
    • 雑誌名

      Paper Proceedings of Academy of Management 2011 Annul Meeting.

      ページ: 1-22

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] サスティナビリティ・イノベーションと企業能力:非連続的イノベーションの文脈からの考察2010

    • 著者名/発表者名
      朱穎
    • 学会等名
      組織学会九州支部会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2010-11-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 技術革新のタイムラグ:自動車エレクトロニクス技術の開発事例2010

    • 著者名/発表者名
      朱穎
    • 学会等名
      技術研究計画学会2010年次大会
    • 発表場所
      亜細亜大学
    • 年月日
      2010-10-09
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 技術革新のタイムラグ:自動車エレクトロニクス技術の開発事例2010

    • 著者名/発表者名
      朱穎
    • 学会等名
      技術研究計画学会
    • 発表場所
      亜細亜大学
    • 年月日
      2010-10-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Management Cognition on Entrepreneurial Opportunities : Vertical Disintegration in Semiconductor Industry and Japanese Firms' Reponses2010

    • 著者名/発表者名
      Ying Zhu
    • 学会等名
      Paper presented at the 7th Asia Academy of Management Conference
    • 発表場所
      Macao.
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Toyota's Corporate Restructuring through Eco-Innovation and Its Implications : Case of New Business Launch Including Hybrid Cars2009

    • 著者名/発表者名
      朱穎
    • 学会等名
      KIET (Korea Institute for Industrial Economics And Trade
    • 発表場所
      Soul, Korea
    • 年月日
      2009-11-11
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 環境規制と企業戦略:環境対応車のイノベーション2009

    • 著者名/発表者名
      朱穎
    • 学会等名
      産業学会
    • 発表場所
      中国人民大学
    • 年月日
      2009-08-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Toyota's Corporate Restructuring through Eco-Innovation and Its Implications : Case of New Business Launch Including Hybrid cars2009

    • 著者名/発表者名
      Ying Zhu
    • 学会等名
      Industrial Restructuring and Corporate Rebound Strategies for Korea toward Post-Global Crisis
    • 発表場所
      Seoul (KIET)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi