研究課題/領域番号 |
21730350
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
商学
|
研究機関 | 関西大学 |
研究代表者 |
岩本 明憲 関西大学, 商学部, 専任講師 (10527112)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 書籍再販制度 / 返品制度 / 補填理論 / 再販売価格維持行為 / 垂直的結合 / 英国書籍再販制度 / キャンベル卿の裁定 / アルフレッド・マクミラン / ブック戦争 / 取次 / 制限的取引慣行 / 書店の機会主義的行動 / 書籍業界 / 再販制度 / NBA / 古典的再販理論 / 返品制 / Yamey / Andrews |
研究概要 |
我が国および英国の書籍再販制度に関する歴史的・理論的研究を通じて、書籍再販制度が出版社・卸売業者・小売業者の水平的かつ垂直的な結合と、返品制によって支えていることが明らかにされた。
|