• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

交差文化的マーケティング・リサーチ方法論の理論的および実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 21730352
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 商学
研究機関関西大学

研究代表者

馬場 一  関西大学, 商学部, 准教授 (70351492)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2010年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2009年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード国際マーケティング / リサーチ / 文化の相互浸透 / 動態的視角 / 国際マーケティング・リサーチ
研究概要

国際マーケティング・リサーチ方法論を理論および実証の側面から検証した。理論的には文化の相互浸透下における国際マーケティング・リサーチ方法論のあり方を検討した。これにより,動態的な視角による国際マーケティング・リサーチ研究の必要性が明らかとなった。また,実証的には価値変数,環境志向性,購買決定要因を日本と中国において比較研究を行った。特に,所得の変動に伴う消費者購買意思決定の変化の関係を動態的に検証した。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2012 2011 2009

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 国際マーケティング研究における動態的パースペクティブ2012

    • 著者名/発表者名
      馬場一
    • 雑誌名

      関西大学商学論集

      巻: 56巻 ページ: 45-60

    • NAID

      120005686941

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 多国籍企業の創発的調整 : ダイナミック・ケイパビリティ,実践としての戦略,双面性の観点から2011

    • 著者名/発表者名
      馬場一, 崔在濬
    • 学会等名
      国際ビジネス研究学会第18回全国大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2011-10-23
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 多国籍企業の創発的調整:ダイナミック・ケイパビリティ,実践としての戦略,双面性の観点から2011

    • 著者名/発表者名
      馬場一・崔在濬
    • 学会等名
      国際ビジネス研究学会第18回全国大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2011-10-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 国際マーケティング・リサーチ方法論の諸課題2009

    • 著者名/発表者名
      馬場一
    • 学会等名
      日本商業学会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2009-05-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 国際マーケティング・リサーチ方法論の諸課題2009

    • 著者名/発表者名
      馬場一
    • 学会等名
      日本商業学会ワークショップ
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2009-05-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi