研究課題/領域番号 |
21730420
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
社会学
|
研究機関 | 尚絅学院大学 (2011) 大阪市立大学 (2009-2010) |
研究代表者 |
内田 龍史 尚絅学院大学, 総合人間科学部, 講師 (60515394)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 差別・排除 / 階級・階層・社会移動 / 身体・自我・アイデンティティ / マイノリティ / アイデンティティ |
研究概要 |
本研究は、被差別部落の若者を対象として、「部落民」としての社会的アイデンティティが、学歴・職業等地位達成に与える影響について分析を行った。質的なインタビュー調査と質問紙を用いた量的な調査をともに実施した結果、「部落民」アイデンティティは、部落解放運動や同和対策による行政の支援によって獲得され、継承されてきた側面を明らかにした。しかし、「部落民」アイデンティティと学歴・職業等地位達成との関係については、明確な傾向は見られなかった。
|