• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

販売職に就く人たちの準拠集団・就労意識・技能意識:対照的な集団間の比較分析

研究課題

研究課題/領域番号 21730431
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 社会学
研究機関京都産業大学

研究代表者

福冨 言  京都産業大学, 経営学部, 准教授 (80387993)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード販売員管理 / サービス / 社会学 / 雇用 / キャリア・デザイン / 小売業 / 経営学
研究概要

本研究の目的は、販売職に就く人々を対象として、彼・彼女たちの長期勤続意思やサービス水準、技能意識を決定づける要因を探ることにある。とりわけ、同僚や家族、友人といった準拠集団のもつ役割に注目することに特徴がある。主に、百貨店において勤務する販売員に対する調査の結果として、内発的動機づけは組織にとって有用な様々な成果をもたらすこと、次いで準拠集団の影響力は先行研究において取り上げられるその他の要因と比較しても十分に評価できることがわかった。これらの知見は、雇用形態や勤務先などについて対照的な性質をもつ集団の分析結果から得られたものである。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Dynamism Inside the MO Box : The Credibility of Marketing Information as a Key Factor in Market Orientation.2010

    • 著者名/発表者名
      Yuko Yamashita, Wataru Uehara, Masato Sasaki, Hroyuki Fukuchi, Gen Fukutomi, Tsuyoshi Numagami, Toshihiko Kato, Masaru Karube
    • 雑誌名

      Proceedings for 2010 Annual Conference, Academy of Marketing Science

      ページ: 21-21

    • NAID

      110009512401

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamism Inside the MO Box : The Credibility of Marketing Information as a Key Factor in Market Orientation2010

    • 著者名/発表者名
      Yuko Yamashita, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings for 2010 Annual Conference, Academy of Marketing Science

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 損害保険会社の経験効果:火災、自動車、自賠責保険の元受契約件数と事業費を事例として2009

    • 著者名/発表者名
      福冨言
    • 雑誌名

      京都マネジメント・レビュー

      ページ: 115-125

    • NAID

      110007543479

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 損害保険会社の経験効果:火災、自動車、自賠責保険の元受契約件数と事業費を事例として2009

    • 著者名/発表者名
      福冨言
    • 雑誌名

      京都マネジメント・レビュー 第16号

      ページ: 115-125

    • NAID

      110007543479

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 市場志向性とマーケティング部門への信頼2010

    • 著者名/発表者名
      山下裕子・上原渉・佐々木将人・福地宏之・福冨言
    • 学会等名
      日本マーケティング・サイエンス学会
    • 発表場所
      (株)電通、電通ホール(東京都)
    • 年月日
      2010-11-27
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 市場志向性とマーケティング部門への信頼2010

    • 著者名/発表者名
      山下裕子, 他
    • 学会等名
      日本マーケティング・サイエンス学会
    • 発表場所
      (株)電通 電通ホール(東京都)
    • 年月日
      2010-11-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Dynamism Inside the MO Box : The Credibility of Marketing Information as a Key Factor in Market Orientation2010

    • 著者名/発表者名
      Yuko Yamashita, Wataru Uehara, Masato Sasaki, Hroyuki Fukuchi, Gen Fukutomi, Tsuyoshi Numagami, Toshihiko Kato, Masaru Karube
    • 学会等名
      Academy of Marketing Science
    • 発表場所
      Portland Marriott Downtown Waterfront(米国)
    • 年月日
      2010-05-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Dynamism Inside the MO Box : The Credibility of Marketing Information as a Key Factor in Market Orientation2010

    • 著者名/発表者名
      Yuko Yamashita, et al.
    • 学会等名
      Academy of Marketing Science
    • 発表場所
      Portland Marriott Downtown Waterfront (米国)
    • 年月日
      2010-05-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 日本企業のマーケティング力:市場志向性の要素間関係とマーケティング情報への信頼2009

    • 著者名/発表者名
      山下裕子・上原渉・佐々木将人・福地宏之・福冨言
    • 学会等名
      日本商業学会関東部会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2009-11-14
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本企業のマーケティング力:市場志向性の要素間関係とマーケティング情報への信頼2009

    • 著者名/発表者名
      山下裕子・上原渉・佐々木将人・福冨言・福地宏之
    • 学会等名
      日本商業学会関東部会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2009-11-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] OQ(オーナーシップ指数):サービス・プロフィット・チェーンによる競争優位の構築(ジェームス・L・ヘスケット、W・アール・サッサー、ジョー・ホイーラー著)2010

    • 著者名/発表者名
      川又啓子、諏澤吉彦、福冨言、黒岩健一郎翻訳
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      同友館
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] OQ(オーナーシップ指数):サービス・プロフィット・チェーンによる競争優位の構築2010

    • 著者名/発表者名
      ヘスケット・サッサー・ホイーラー(川又・諏澤・福冨・黒岩が翻訳)
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      同友館
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi