• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

シルバー人材センターにおける退会者問題と就業支援事業に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21730463
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 社会福祉学
研究機関実践女子大学

研究代表者

原田 謙  実践女子大学, 人間社会学部, 准教授 (40405999)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードシルバー人材センター / 高齢就業者 / 臨時的・短期的就業 / 仕事満足度 / 定年退職 / プロダクティブ・エイジング / 高齢者
研究概要

本研究は,シルバー人材センターの退会に関連する要因を明らかにすることを目的とした.分析の結果,「仕事仲間」や「発注者側の態度・対応」に関する満足度が高い者ほど,退会する傾向が低かった.また,センターで事務職の仕事を希望する者ほど退会する傾向が高く,センターが受注する仕事と会員が希望する仕事のミスマッチの問題が示された.さらに,センター以外で就業している日数が多い者ほど,退会する傾向が高かった.こうした労働市場への参入・退出を繰り返しながらセンターに加入・退会している高齢者に対する各種プログラムの評価を地域ごとに行う必要性が示唆された.

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 高齢者のシルバー人材センターの退会に関連する要因2009

    • 著者名/発表者名
      原田謙, 杉澤秀博, 柴田博
    • 雑誌名

      老年社会科学 31(3)

      ページ: 350-358

    • NAID

      130007928252

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高齢者のシルバー人材センターの退会に関連する要因2009

    • 著者名/発表者名
      原田謙、杉澤秀博、柴田博
    • 雑誌名

      老年社会科学 31(3)

      ページ: 350-358

    • NAID

      130007928252

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] エイジズム研究の動向と課題2010

    • 著者名/発表者名
      原田謙
    • 学会等名
      第52回日本老年社会科学会
    • 発表場所
      あいち健康プラザ(愛知県)(奨励賞受賞記念講演)
    • 年月日
      2010-06-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] エイジズム研究の動向と課題2010

    • 著者名/発表者名
      原田謙
    • 学会等名
      第52回日本老年社会科学会(あいち健康プラザ)日本老年社会科学会奨励賞受賞記念講演
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi