• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

曖昧な態度とはなにか:態度の動態的測定と2重態度理論による両面性の理解

研究課題

研究課題/領域番号 21730494
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 社会心理学
研究機関関西大学 (2010-2011)
札幌大学 (2009)

研究代表者

森尾 博昭  関西大学, 総合情報学部, 教授 (80361559)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード態度変容 / 潜在的態度 / 複雑系理論 / 2重態度 / 社会心理学 / 比較文化心理学 / マウス・パラダイム / 2重態度理 / 弁証法的思考法 / 社会的影響過程 / 社会的認知 / 匿名性 / 識別性 / 社会的アイデンティティ / 対人認知 / コミュニケーション / CMC / 社会的アイデンティテ
研究概要

本研究の目的は、態度の両価性について、複雑系理論の枠組みに基づいた態度の動態的性質として概念化を行い、現在社会心理学において盛んに研究が行われている顕在的態度・潜在的態度の2分法に基づく2重態度理論の視点から検討を試み、統合的に理解することである。マウス・パラダイムによって動態的測定を行う本実験においては、態度の両価性が高い場合において、システマティックな処理がより促進されるという仮説の元に、上記のような認知的処理の水準の深さに影響を与える要因の効果を実験的に検討した。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Disregard for outsiders : A cultural comparison2009

    • 著者名/発表者名
      Tafarodi, R.W., Shaughnessy, S., Lee, W.W-S., Leung, D., Ozaki, Y., Morio, H., Yamaguchi, S.
    • 雑誌名

      Journal of Cross-Cultural Psychology 40

      ページ: 567-583

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] インターネットにおけるアイデンティティ:社会心理学的視点から2009

    • 著者名/発表者名
      森尾博昭
    • 雑誌名

      人工知能学会誌 24

      ページ: 535-543

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Self-Enhancement among Japanese : Evidence from a classic paradigm2011

    • 著者名/発表者名
      Morio, H
    • 学会等名
      Regional Congress of the International Association for Cross-Cultural Psychology
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • 年月日
      2011-07-01
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Dynamical Formation of Attitudes : The Order-Effect on Smoking Intention After Possible Tax Increase2011

    • 著者名/発表者名
      Morio, H
    • 学会等名
      Society for Personality and Social Psychology Annual Meeting 2010
    • 発表場所
      San Antonio, Texas
    • 年月日
      2011-02-28
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Denial of yard sticks : Consequence of the combination of volatile self-concepts and implicitly high self-esteem2010

    • 著者名/発表者名
      Morio, H., Buchholz, C., & Yamaguchi, S
    • 学会等名
      20th International Congress of the International Association for Cross-Cultural Psychology
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2010-07-09
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Denial of yard sticks : Consequence of the combination of volatile self-concepts and implicitly high self-esteem2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Morio
    • 学会等名
      International Association for Cross-Cultural Psychology
    • 発表場所
      メルボルン
    • 年月日
      2010-07-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 対人関係の心理学-社会心理学でのぞく心の仕組み-2011

    • 著者名/発表者名
      森尾博昭(編著)
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      技術評論社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] Attitude as attractors : Toward dynamical systems of beliefs and values2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Morio
    • 総ページ数
      76
    • 出版者
      VDM-Verlag
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi