• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

議論可視化キットを用いた大学生の協働問題解決力の育成

研究課題

研究課題/領域番号 21730521
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 教育心理学
研究機関愛媛大学

研究代表者

富田 英司  愛媛大学, 教育学部, 准教授 (90404011)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード教育系心理学 / 大学教育 / 議論 / コミュニケーション / 問題解決
研究概要

議論力改善過程は,学習者の自己制御フィードバック・ループ形成過程として位置づけられる.議論力改善の成功はこのループの形成と修正にかかっている.トラックシートと名づけた議論可視化ツールを使った実験授業を通して,議論力改善のための学習環境設計の要素は(1)議論過程を捉えるための枠組みの提供,(2)改善内容の自己決定,(3)ピア・フィードバックの可視化を支援する物理的環境の用意,(4)ピア・フィードバックを支援する社会的環境の構成であることが部分的に明らかにされた.

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] ピアフィードバック環境のデザインによる議論訓練2011

    • 著者名/発表者名
      富田英司・慶徳直亮
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: Vol.111, No.320 ページ: 77-79

    • NAID

      110009465872

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 議論トラッカーの開発と改良2010

    • 著者名/発表者名
      富田英司・慶徳直亮
    • 雑誌名

      Informatics

      巻: 4(1) ページ: 15-20

    • NAID

      40017429895

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 概念的階層性の理解における議論の役割2010

    • 著者名/発表者名
      富田英司
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 110(313) ページ: 47-50

    • NAID

      110008145175

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] ルーブリック作成課題の導入による議論スキル改善の試み2011

    • 著者名/発表者名
      慶徳直亮・富田英司
    • 学会等名
      中国四国心理学会
    • 発表場所
      比治山大学
    • 年月日
      2011-11-13
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 議論におけるノンバーバル行動改善プログラム作成の試み2011

    • 著者名/発表者名
      香坂友里恵・富田英司
    • 学会等名
      中国四国心理学会
    • 発表場所
      比治山大学.
    • 年月日
      2011-11-13
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 議論におけるノンバーバル行動改善プログラム作成の試み2011

    • 著者名/発表者名
      香坂友里恵・富田英司
    • 学会等名
      中国四国心理学会
    • 発表場所
      比治山大学
    • 年月日
      2011-11-13
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Effects of conversational function coding in small group discussion2011

    • 著者名/発表者名
      TOMIDA Eiji
    • 学会等名
      EARLI Biennial Conference 2011
    • 発表場所
      University of Exeter, UK
    • 年月日
      2011-09-01
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Effects of conversational function coding in small group discussion2011

    • 著者名/発表者名
      TOMIDA, Eiji
    • 学会等名
      EAELI Biennial Conference 2011
    • 発表場所
      University of Exeter, UK
    • 年月日
      2011-09-01
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://www.edupsych.ed.ehime-u.ac.jp/tomida/index.html

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://sites.google.com/site/tomidalab/research

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      https://sites.google.com/site/tomidalab/research

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi