• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大学・短期大学における学校不適応予防アプローチ探究のための実証研究

研究課題

研究課題/領域番号 21730523
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 教育心理学
研究機関十文字学園女子大学

研究代表者

加藤 陽子  十文字学園女子大学, 人間生活学部, 講師 (40409701)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード大学・短大 / 登校行動持続要因 / 学生相談 / 学校不適応 / 予防的アプローチ / 不登校 / テキストマイニング / 大学 / 短期大学 / 予防的アポローチ
研究概要

本研究では,学生生活への不適応を抑止する要因を「登校行動持続要因の解明」という新しい発想を用いて分析・検討し,不適応への予防的アプローチを探ることを目的とした。分析の結果,次のことが明らかとなった。(1)大学生の登校行動持続要因は,周囲との関係への配慮,自己の可能性への期待,社会,金銭に関する理由が多い,(2)積極的対消極的理由と情緒的対道具的理由の2軸がある,(3)大半の学生は登校行動持続要因を複数保有している,(4) 複数保有する登校行動持続要因のうち重要だと位置づける要因が1つでもある学生は,講義に出席しやすいものの,それは登校行動の促進や登校忌避感情の抑制には影響しない,(5)登校行動持続要因を多く保有することは,登校への意味づけを相乗的に強め,登校行動を持続させやすい。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 大学生における「学校に通い続ける理由」の構造-テキストマイニングを用いた検討-2011

    • 著者名/発表者名
      加藤陽子
    • 雑誌名

      十文字学園女子大学人間生活学部紀要 8

      ページ: 173-185

    • NAID

      110010001071

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 「大学に通う理由」に関する調査から予防的アプローチを考える(自主シンポジウム:大学における不登校とその対応-不適応学生への予防的アプローチ-)2010

    • 著者名/発表者名
      加藤陽子
    • 学会等名
      第52回日本教育心理学会総会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2010-08-27
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 予防アプローチを考える~大学に通う理由に関する調査から2010

    • 著者名/発表者名
      加藤陽子
    • 学会等名
      日本教育心理学会 第52回総会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2010-08-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 中学生における精神的充足・社会的適応力と自己観との関連2009

    • 著者名/発表者名
      加藤陽子
    • 学会等名
      第28回日本心理臨床学会秋季大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2009-09-21
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 中学生における精神的充足・社会的適応力と自己観との関連2009

    • 著者名/発表者名
      加藤陽子
    • 学会等名
      日本心理臨床学会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2009-09-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi