研究課題/領域番号 |
21730550
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
臨床心理学
|
研究機関 | 鳥取大学 |
研究代表者 |
竹田 伸也 鳥取大学, 大学院・医学系研究科, 講師 (00441569)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
|
キーワード | 認知症 / アルツハイマー病 / スクリーニング / 竹田式三色組合せテスト / 早期発見 / スクリーニング検査 |
研究概要 |
本研究では、アルツハイマー病の早期発見を目的とした竹田式三色組合せテストを開発した。本検査は、アルツハイマー病を早期に検出する検査として優れており、臨床家にとって使いやすく、被検者にとっても大きな負担とならない検査であるため、かかりつけ医や地域での検診など幅広く用いることが可能である。アルツハイマー病を早期に発見できると、薬物療法等により進行の遅延や症状の改善が見込まれるため、早期発見を可能にする簡便な検査として期待できる結果となった。
|