研究課題/領域番号 |
21730551
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
臨床心理学
|
研究機関 | 鳥取大学 |
研究代表者 |
金子 周平 鳥取大学, 大学院・医学系研究科, 講師 (10529431)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | ロールレタリング / 内容評定チェックリスト / 繰り返し表現 / プロセス理解 / 記述動機単位 |
研究概要 |
ロールレタリングとは80年代の日本で生まれた書記的心理療法である。本研究ではロールレタリングの内容評定チェックリストを作成し、その活用について検討した。分類の結果、往信の記述は15コード、返信は14コードとなった。このチェックリストは実践使用段階でありa)記述のパターンの発見、b)記述の変数化、c)技法の比較などに活用できる。またロールレタリングの理解の補助的ツールとしても適用できる可能性がある。
|