研究課題/領域番号 |
21730648
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
教育学
|
研究機関 | 敬和学園大学 |
研究代表者 |
伊藤 敦美 (中尾 敦美) 敬和学園大学, 人文学部, 准教授 (80387315)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | 教育学 / 学校教育 / 教職専門職教育 / デューイ教育学構想 |
研究概要 |
デューイ実験学校とシカゴ大学教育学科との連携による教職教育について調査検討した。その結果、学生アシスタントの導入、実験学校の教員による大学での授業、シカゴ大学の教員による実験学校への支援等の学校間の連携の実態が明らかになった。そして、今日の大学の教職課程及び教職大学院においても、学校間の連携を基盤とした理論と実践の統合、そして、理論と結びついた技術を持った専門職としての教師養成を行うことの重要性が示唆された。
|