• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新教育における学校図書館の理論と実践に関する実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 21730656
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 教育学
研究機関南九州大学

研究代表者

國枝 裕子  南九州大学, 人間発達学部, 講師 (90513078)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード教育学 / 教育史 / 新教育 / 学校図書館 / 大正新教育
研究概要

本研究では、これまでの教育史研究で注目されることの無かった学校図書館について歴史的研究を行った。大正新教育期の新教育方法に関する言説の分析や、新教育実践校での学校図書館実践に焦点を当てながら考察したものである。その結果、大正新教育期において、学校図書館は、すでに学習に不可欠な存在として想定されていたこと、また、教育方法や教科の内容そのものとリンクして、おのずとカリキュラムそのものを構成する重要なファクターとして機能していたことを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2011

すべて 雑誌論文 (4件)

  • [雑誌論文] 間宮不二雄の学校図書館論2011

    • 著者名/発表者名
      國枝裕子
    • 雑誌名

      南九州大学人間発達研究 第1巻

      ページ: 13-24

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 大正新教育における学校図書館の理論と実践に関する一考察2011

    • 著者名/発表者名
      國枝裕子
    • 雑誌名

      南九州大学子どもの学び研究所テクニカルレポート No.10

      ページ: 1-16

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 間宮不二雄の学校図書館論2011

    • 著者名/発表者名
      國枝裕子
    • 雑誌名

      南九州大学人間発達研究

      巻: 1 ページ: 13-24

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 大正新教育における学校図書館の理論と実践に関する一考察2011

    • 著者名/発表者名
      國枝裕子
    • 雑誌名

      南九州大学どもの学び研究所テクニカルレポート

      巻: 10 ページ: 1-16

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi