• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生徒の主体的な英文読解を促す教師発問ストラテジーの開発

研究課題

研究課題/領域番号 21730688
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 教科教育学
研究機関山梨大学

研究代表者

田中 武夫  山梨大学, 教育人間科学部, 准教授 (50324174)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2010年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード英語 / 発問 / リーディング指導 / 推論 / テキストタイプ / リーディング / 教材研究
研究概要

本研究の目的は、生徒の主体的な英文読解を促す教師発問をどのように考案すればよいか、その指導方略を具体的に提案することにある。まず、読解指導における発問に関する先行研究を整理し、発問の作成ポイントを提示した。また、実際の英文テキストを用いた発問の活用について具体的な方略を提案した。そして、発問の中でもとくに推論発問に焦点を絞り、読解における深い理解を促す発問の特徴とその活用方法を提案した。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (8件) 学会発表 (2件) 図書 (6件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 推論発問でメッセージを読み取らせる2011

    • 著者名/発表者名
      田中武夫
    • 雑誌名

      Teaching English Now

      巻: 22号 ページ: 6-7

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 英語教育キーワード2010年度版『発問』2010

    • 著者名/発表者名
      田中武夫
    • 雑誌名

      英語教育増刊号

      巻: 10月増刊号 ページ: 38-39

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 読解指導にパズルを解く楽しさを2010

    • 著者名/発表者名
      田中武夫
    • 雑誌名

      Teaching English Now

      巻: 18号 ページ: 6-7

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] よい『発問』・わるい『発問』:授業を変える発問とは2010

    • 著者名/発表者名
      田中武夫
    • 雑誌名

      英語教育

      巻: 4月号 ページ: 10-13

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 英文読解における推論発問をもとにした協同学習について2010

    • 著者名/発表者名
      田中武夫
    • 雑誌名

      山梨大学教育人間科学部紀要

      巻: 第11巻 ページ: 182-192

    • NAID

      110008439717

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] よい「発問」・わるい「発問」:授業を変える発問とは2010

    • 著者名/発表者名
      田中武夫
    • 雑誌名

      英語教育

      巻: 4月号 ページ: 10-13

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 英語教育キーワード2010年度版「発問」2010

    • 著者名/発表者名
      田中武夫
    • 雑誌名

      英語教育 増刊号

      巻: 10月増刊号 ページ: 38-39

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 英文読解における推論発問をもとにした協同学習について2010

    • 著者名/発表者名
      田中武夫
    • 雑誌名

      山梨大学教育人間科学部紀要 第11巻

      ページ: 182-192

    • NAID

      110008439717

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 英文読解における推論発問を起点とした協同学習のプロセス2009

    • 著者名/発表者名
      田中武夫
    • 学会等名
      中部地区英語教育学会
    • 発表場所
      常葉学園大学
    • 年月日
      2009-06-28
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 英文読解における推論発問を起点とした協同学習のプロセス2009

    • 著者名/発表者名
      田中武夫
    • 学会等名
      中部地区英語教育学会
    • 発表場所
      常葉学園大学(静岡)
    • 年月日
      2009-06-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 推論発問を取り入れた英語リーディング指導:深い読みを促す英語授業2011

    • 著者名/発表者名
      田中武夫,島田勝正,紺渡弘幸
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 推論発問を取り入れた英語リーディング指導:深い読みを促す英語授業2011

    • 著者名/発表者名
      田中武夫・島田勝正・紺渡弘幸
    • 総ページ数
      197
    • 出版者
      三省堂
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 英語リーディング指導ハンドブック2010

    • 著者名/発表者名
      門田修平,田中武夫, ほか
    • 出版者
      大修館書店
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 英語リーディング指導ハンドブック2010

    • 著者名/発表者名
      門田修平, ほか14名
    • 出版者
      大修館書店
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 英語教師のための発問テクニック:英語授業を活性化するリーディング指導2009

    • 著者名/発表者名
      田中武夫,田中知聡
    • 出版者
      大修館書店
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 英語教師のための発問テクニック:英語授業を活性化するリーディング指導2009

    • 著者名/発表者名
      田中武夫
    • 出版者
      大修館書店
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] 『Teaching English Now』掲載記事

    • URL

      http://tb.sanseido.co.jp/english/newcrown/pdf/ten018/ten_vol18_03.pdf

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] 『英語教育』雑誌掲載記事

    • URL

      http://www.eigokyoikunews.com/columns/taishukan/2010/03/post_70.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://erdb.yamanashi.ac.jp/rdb/A_DispInfo.Scholar/1_2/085AF97CF24FE997.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi