• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北欧福祉国家におけるインクルーシブ教育の展開と実相

研究課題

研究課題/領域番号 21730722
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 特別支援教育
研究機関高知大学

研究代表者

是永 かな子  高知大学, 教育研究部人文社会科学系, 准教授 (90380302)

研究期間 (年度) 2009 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード北欧 / 福祉国家 / インクルーシブ教育 / 歴史 / 理論 / 制度 / 実践 / 就修学支援 / 地方分権 / 就労支援 / 教育実践 / 教政政策 / 通常教育改革 / 分離 / 統合
研究概要

北欧福祉国家におけるインクルーシブ教育を歴史的、理論的、制度的、実践的に分析した。史的展開及び制度確立は、義務教育制度開始から障害児学校設置、特別学級分離、インテグレーション志向、インクル-シブ教育への転換等に注目した。理論及び実践は、福祉国家構想の展開と社会民主主義的アプローチ、全ての者の学校概念と統一学校構想の具体化、ノーマライゼーション、インテグレーション、インクルージョンの浸透を分析した。

報告書

(5件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (140件)

すべて 2013 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (82件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (52件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] スウェ-デンの通常学級における障害児のインクル-シブ教育-個の学習保障と学び合う関係形成に着目して-2013

    • 著者名/発表者名
      樺山明日美、是永かな子
    • 雑誌名

      高知大学教育学部研究報告

      巻: 73号 ページ: 107-114

    • NAID

      120005257258

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 高知県の産業構造に着目した知的障害者の就労状況分析と雇用開発2013

    • 著者名/発表者名
      矢野川祥典、是永かな子
    • 雑誌名

      高知大学教育学部研究報告

      巻: 73号 ページ: 123-130

    • NAID

      120005257260

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] デンマ-クにおける地方分権とインクル-シブ教育の実際-Aabenraa,Lolland,Guldborgsund,Kalundborg municipalityの2007年以降の変化に注目して-2013

    • 著者名/発表者名
      是永かな子・真城知己
    • 雑誌名

      高知大学教育学部研究報告

      巻: 73号 ページ: 115-121

    • NAID

      120005257259

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] フィンランドにおける段階的支援としての特別教育と個別計画の活用2013

    • 著者名/発表者名
      是永かな子
    • 雑誌名

      高知大学教育実践研究

      巻: 27号 ページ: 71-82

    • NAID

      40019732911

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] スウェ-デンのインクル-シブ教育の実際-個の学習保障と学び合う集団形成に着目して-2013

    • 著者名/発表者名
      樺山明日美、是永かな子
    • 雑誌名

      高知大学教育実践研究

      巻: 27号 ページ: 83-91

    • NAID

      40019732931

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 高知県の知的障害特別支援学校における就労状況2013

    • 著者名/発表者名
      矢野川祥典、是永かな子
    • 雑誌名

      高知大学教育実践研究

      巻: 27号 ページ: 93-107

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 高知県の知的障害特別支援学校における就労状況2013

    • 著者名/発表者名
      矢野川祥典・是永かな子
    • 雑誌名

      高知大学教育実践研究

      巻: 27 ページ: 93-107

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] スウェーデンのインクルーシブ教育の実際―個の学習保障と学び合う集団形成に着目して―2013

    • 著者名/発表者名
      樺山明日美・是永かな子
    • 雑誌名

      高知大学教育実践研究

      巻: 27 ページ: 83-91

    • NAID

      40019732931

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] デンマークにおける地方分権とインクルーシブ教育の実際―Aabenraa,Lolland,Guldborgsund,Kalundborg municipalityの2007年以降の変化に注目して―2013

    • 著者名/発表者名
      是永かな子・真城知己
    • 雑誌名

      高知大学教育学部研究報告

      巻: 73 ページ: 115-121

    • NAID

      120005257259

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] スウェーデンの通常学級における障害児のインクルーシブ教育―個の学習保障と学び合う関係形成に着目して―2013

    • 著者名/発表者名
      樺山明日美・是永かな子
    • 雑誌名

      高知大学教育学部研究報告

      巻: 73 ページ: 107-114

    • NAID

      120005257258

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] フィンランドの通常学校における特別ニーズ教育の活用と学力形成2013

    • 著者名/発表者名
      是永かな子
    • 雑誌名

      北ヨーロッパ研究

      巻: 9

    • NAID

      130007495011

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The University Personality Inventory (UPI) は the Autism-Spectrum Quotient (AQ)の代わりとして活用できるのか2012

    • 著者名/発表者名
      北添紀子、泉本雄司、熊谷直子、平野晋吾、寺田信一、是永かな子
    • 雑誌名

      CAMPUS HEALTH

      巻: 49巻3号 ページ: 73-78

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 20世紀初頭のアメリカとスウェ-デンにおける特別学級・補助学級に関する検討 -学習困難児の実態把握の方法を中心に-2012

    • 著者名/発表者名
      千賀愛、是永かな子
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要

      巻: 63巻1号 ページ: 99-114

    • NAID

      110009559920

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 通常学級における学習困難児に対する算数教材の試行2012

    • 著者名/発表者名
      前田知哉、是永かな子
    • 雑誌名

      高知大学学術研究報告

      巻: 61号 ページ: 25-29

    • NAID

      40019585258

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] スウェ-デン・パティレ市における知的障害者の就労支援- 日中活動保障から一般就労への移行支援に注目して-2012

    • 著者名/発表者名
      是永かな子
    • 雑誌名

      高知大学学術研究報告

      巻: 61号 ページ: 17-24

    • NAID

      40019585243

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] デンマ-クにおける地方分権とインクル-シブ教育の推進-カルンボ-コム-ネの動向に注目して-2012

    • 著者名/発表者名
      是永かな子
    • 雑誌名

      特別支援教育コ-ディネ-タ-研究

      巻: 8号 ページ: 55-63

    • NAID

      40019237693

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 通常学級における多様な学びに着目した算数の教材研究2012

    • 著者名/発表者名
      前田知哉、河本勝一郎、是永かな子
    • 雑誌名

      高知大学教育実践研究

      巻: 26号 ページ: 53-59

    • NAID

      40019308051

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 通常学級における個別の計画を利用した学び合う集団づくり2012

    • 著者名/発表者名
      樺山明日美、是永かな子
    • 雑誌名

      高知大学教育実践研究

      巻: 26号 ページ: 43-52

    • NAID

      40019308023

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 北欧福祉国家における初等学校教員養成-インクル-シブ教育の視点から-2012

    • 著者名/発表者名
      齋藤惠加、是永かな子
    • 雑誌名

      高知大学教育実践研究

      巻: 26号 ページ: 25-41

    • NAID

      40019308002

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 重症心身障害児に対するベッドサイド学習-病弱特別支援学校での実践に注目して-2012

    • 著者名/発表者名
      森田唯、是永かな子
    • 雑誌名

      高知大学教育学部研究報告

      巻: 72号 ページ: 181-196

    • NAID

      40019230526

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 全国と高知県の産業構造及び知的障害特別支援学校卒業生の就労状況の分析2012

    • 著者名/発表者名
      矢野川祥典、是永かな子
    • 雑誌名

      高知大学教育学部研究報告

      巻: 72号 ページ: 87-94

    • NAID

      40019230490

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 通常学校におけるインクル-シブ教育のための教育方法-ノルウェ-のLPモデルとデンマ-クのギフテッドプログラムを中心に-2012

    • 著者名/発表者名
      是永かな子
    • 雑誌名

      高知大学教育学部研究報告

      巻: 72号 ページ: 169-179

    • NAID

      40019230522

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] スウェーデン・パティレ市における知的障害者の就労支援― 日中活動保障から一般就労への移行支援に注目して―2012

    • 著者名/発表者名
      是永かな子
    • 雑誌名

      高知大学学術研究報告

      巻: 61 ページ: 17-24

    • NAID

      40019585243

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 通常学級における学習困難児に対する算数教材の試行2012

    • 著者名/発表者名
      前田知哉・是永かな子
    • 雑誌名

      高知大学学術研究報告

      巻: 61 ページ: 25-29

    • NAID

      40019585258

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 通常学校におけるインクルーシブ教育のための教育方法-ノルウェーのLPモデルとデンマークのギフテッドプログラムを中心に-2012

    • 著者名/発表者名
      是永かな子
    • 雑誌名

      高知大学教育学部研究報告

      巻: 72 ページ: 169-179

    • NAID

      40019230522

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 北欧福祉国家における初等学校教員養成-インクルーシブ教育の視点から-2012

    • 著者名/発表者名
      齋藤惠加, 是永かな子
    • 雑誌名

      高知大学教育実践研究

      巻: 26 ページ: 25-41

    • NAID

      40019308002

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] デンマークにおける地方分権とインクルーシブ教育の推進-カルンボーコムーネの動向に注目して-2012

    • 著者名/発表者名
      是永かな子
    • 雑誌名

      特別支援教育コーディネーター研究

      巻: 8 ページ: 55-63

    • NAID

      40019237693

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 通常学級での特別支援教育に対する小・中学校の担任教師の意識構造とその影響要因2011

    • 著者名/発表者名
      小島道生、吉利宗久、石橋由紀子、平賀健太郎、片岡美華、是永かな子、丸山啓史、水内豊和
    • 雑誌名

      特殊教育学研究

      巻: 49巻2号 ページ: 127-134

    • NAID

      130003376420

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高知県における障害児本人および保護者の支援のための関連機関の連携-「障害ケアコ-ディネ-タ-」構想を中心に-2011

    • 著者名/発表者名
      是永かな子、上田真弓
    • 雑誌名

      高知大学学術研究報告

      巻: 60号 ページ: 15-29

    • NAID

      40019230548

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 児童自立支援施設における特別支援教育の視点に基づいた指導の検討2011

    • 著者名/発表者名
      是永かな子、田野岡寛治
    • 雑誌名

      高知大学学術研究報告

      巻: 60号 ページ: 31-45

    • NAID

      40019230556

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] デンマ-クにおける地方分権とインクル-シブ教育の展開2011

    • 著者名/発表者名
      是永かな子、真城知己
    • 雑誌名

      高知大学学術研究報告

      巻: 60号 ページ: 47-60

    • NAID

      40019230570

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] スウェ-デンにおける障害児学校の位置づけと機能-障害者権利条約とインクル-シブ教育の動向を踏まえて-2011

    • 著者名/発表者名
      是永かな子
    • 雑誌名

      障害者問題研究

      巻: 39巻 ページ: 20-27

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 大学間国際交流協定に基づく短期教員研修留学プログラムの確立(その3)-高知大学附属特別支援学校教員による国際交流と学生による国際教育実習の試行-2011

    • 著者名/発表者名
      是永かな子
    • 雑誌名

      高知大学総合教育センタ-修学・留学生支援部門紀要

      巻: 5号 ページ: 105-117

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 精神保健における共感と良心2011

    • 著者名/発表者名
      クリストファ-・ギルバ-グ、畠中雄平、是永かな子、平野晋吾、泉本雄司、小谷治子、吉岡知子、満田直美、松下憲司、細川卓利、永野志歩
    • 雑誌名

      精神保健における共感と良心、高知大学総合教育センタ-修学・留学生支援部門紀要

      巻: 5号 ページ: 61-82

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 確かな学力と豊かな人間性を育む北欧の学校教育-音楽と家庭科の指導に注目して-2011

    • 著者名/発表者名
      是永かな子、山中文、菊地るみ子
    • 雑誌名

      高知大学教育実践研究

      巻: 25号 ページ: 35-43

    • NAID

      40018841054

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 小学校・中学校・特別支援学校での特別支援教育推進に関する保護者ニ-ズ調査2011

    • 著者名/発表者名
      三輪宥希、是永かな子
    • 雑誌名

      高知大学教育実践研究

      巻: 25号 ページ: 171-177

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 自閉症生徒のコミュニケ-ションスキルに着目した移行支援2011

    • 著者名/発表者名
      宇川浩之、是永かな子
    • 雑誌名

      高知大学教育実践研究

      巻: 25号 ページ: 21-33

    • NAID

      40018841053

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] スウェ-デンにおける知的障害児に対する余暇教員の専門性2011

    • 著者名/発表者名
      衣川紘子・是永かな子
    • 雑誌名

      高知大学教育実践研究

      巻: 25号 ページ: 53-65

    • NAID

      40018841056

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] スウェ-デンにおける知的障害児に対する性教育-イェ-テボリ(Goteborg)市およびパティレ(Partille)市での聞き取り調査をもとに-2011

    • 著者名/発表者名
      山田志保、是永かな子
    • 雑誌名

      高知大学教育学部研究報告

      巻: 71号 ページ: 171-177

    • NAID

      40018766006

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 高知県の中学校区域における特別支援教育体制推進の課題-アンケ-ト調査をもとに-2011

    • 著者名/発表者名
      三輪宥希、是永かな子
    • 雑誌名

      高知大学教育学部研究報告

      巻: 71号 ページ: 145-170

    • NAID

      40018766005

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] デンマークにおける地方分権とインクルーシブ教育の展開2011

    • 著者名/発表者名
      是永かな子, 真城知己
    • 雑誌名

      高知大学学術研究報告

      巻: 60 ページ: 47-60

    • NAID

      40019230570

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] スウェーデンにおける知的障害児に対する性教育-イェーテボリ(Goteborg)市およびパティレ(Partille)市での聞き取り調査をもとに-2011

    • 著者名/発表者名
      山田志保, 是永かな子
    • 雑誌名

      高知大学教育学部研究報告

      巻: 71(印刷中)

    • NAID

      40018766006

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] スウェーデンにおける知的障害児に対する余暇教員の専門性2011

    • 著者名/発表者名
      衣川紘子・是永かな子
    • 雑誌名

      高知大学教育実践研究

      巻: 25(印刷中)

    • NAID

      40018841056

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 確かな学力と豊かな人間性を育む北欧の学校教育-音楽と家庭科の指導に注目して-2011

    • 著者名/発表者名
      是永かな子, 山中文, 菊地るみ子
    • 雑誌名

      高知大学教育実践研究

      巻: 25(印刷中)

    • NAID

      40018841054

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] スウェーデンにおける障害児学校の位置づけと機能-障害者権利条約とインクルーシブ教育の動向を踏まえて-2011

    • 著者名/発表者名
      是永かな子
    • 雑誌名

      障害者問題研究

      巻: 39(印刷中)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 精神保健における共感と良心2011

    • 著者名/発表者名
      クリストファー・ギルバーグ, 畠中雄平, 是永かな子, 平野晋吾, 泉本雄司, 小谷治子, 吉岡知子, 満田直美, 松下憲司, 細川卓利, 永野志歩
    • 雑誌名

      高知大学総合教育センター修学・留学生支援部門紀要

      巻: 5(印刷中)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 高知県の高等学校における発達障害のある生徒への修学支援-特別支援教育コ-ディネ-タ-を対象とした調査から-2010

    • 著者名/発表者名
      岡崎高志、是永かな子
    • 雑誌名

      高知大学教育学部研究報告

      巻: 71号 ページ: 129-144

    • NAID

      40018766004

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] インクル-シブ教育の展開に即した特別支援教育スキルの解明とそれに基づく教員養成システムの開発2010

    • 著者名/発表者名
      吉利宗久、小島道生、是永かな子、丸山啓史、平賀健太郎、石橋(手島)由紀子、片岡美華、水内豊和
    • 雑誌名

      日本教育大学協会研究年報

      巻: 28巻 ページ: 217-230

    • NAID

      40017058406

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高知県の特別支援教育プロジェクト事業の成果と課題 -特別支援教育コ-ディネ-タ-・市町村教育委員会・保護者に対する調査から-2010

    • 著者名/発表者名
      三輪宥喜、是永かな子
    • 雑誌名

      高知大学教育学部研究報告

      巻: 70巻 ページ: 89-98

    • NAID

      40017041906

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 肢体不自由特別支援学校における重度・重複障害児に対するコミュニケ-ション指導の研究2010

    • 著者名/発表者名
      岡田奈緒、是永かな子
    • 雑誌名

      高知大学教育学部研究報告

      巻: 70巻 ページ: 71-88

    • NAID

      40017041905

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 自閉症生徒の就労移行支援について-社会性の学習と関係機関との連携した環境設定の取り組みから-2010

    • 著者名/発表者名
      宇川浩之、矢野川祥典、三好喜久、是永かな子、石山貴章、田中誠
    • 雑誌名

      高知大学教育実践研究

      巻: 24巻 ページ: 143-150

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] PECS(絵カ-ド交換式コミュニケ-ションシステム)によるコミュニケ-ションスキルの獲得に伴い行動面の改善が見られた重度精神遅滞を伴う自閉症スペクトラムの一例について-2010

    • 著者名/発表者名
      畠中雄平、野々宮京子、是永かな子
    • 雑誌名

      高知大学教育実践研究

      巻: 24巻 ページ: 113-122

    • NAID

      40017131290

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 北欧福祉国家におけるインクル-シブ教育の歴史的展開-義務教育制度の開始から分離型教育制度の成立までを中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      是永かな子
    • 雑誌名

      高知大学教育実践研究

      巻: 24巻 ページ: 87-97

    • NAID

      40017131288

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 公立中学校における特別支援教育体制の構築-特別支援教育コ-ディネ-タ-の役割に着目して-2010

    • 著者名/発表者名
      寺尾恵理佳、是永かな子
    • 雑誌名

      高知大学教育実践研究

      巻: 24巻 ページ: 99-112

    • NAID

      40017131289

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 大学間国際交流協定に基づく短期教員研修留学プログラムの確立(その2)-高知大学とスウェ-デン・イェ-テボリ大学間の国際交流促進及び大学の地域貢献を目的として-2010

    • 著者名/発表者名
      是永かな子
    • 雑誌名

      高知大学総合教育センタ-修学・留学生支援部門紀要

      巻: 4巻 ページ: 79-95

    • NAID

      120002187911

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 高知県における新たな特別支援教育体制モデル2010

    • 著者名/発表者名
      是永かな子、三輪宥希
    • 雑誌名

      高知大学学術研究報告

      巻: 59巻 ページ: 27-33

    • NAID

      40018745906

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 生徒の主体性を重視した就労支援-関係機関の連携による支援体制構築と個別の移行支援計画の活用に着目して-2010

    • 著者名/発表者名
      是永かな子、富樫翼
    • 雑誌名

      高知大学学術研究報告

      巻: 59巻 ページ: 1-10

    • NAID

      40018745904

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] アスペルガ-症候群の思春期以降の症状と対応2010

    • 著者名/発表者名
      クリストファ-・ギルバ-グ、是永かな子
    • 雑誌名

      高知大学総合教育センタ-修学・留学生支援部門紀要

      巻: 4巻 ページ: 97-119

    • NAID

      120002187912

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 高知県の公私立高等学校における発達障害の診断のある或いは発達障害の疑われる生徒に対する校内支援体制の現状と支援内容に関する聞き取り調査2010

    • 著者名/発表者名
      是永かな子、岡崎高志
    • 雑誌名

      高知大学学術研究報告

      巻: 59号 ページ: 11-25

    • NAID

      40018745905

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] スウェーデン・イェーテボリ大学における障害学生への教育的対応の現状と課題2010

    • 著者名/発表者名
      是永かな子・水内豊和
    • 雑誌名

      LD研究 19

      ページ: 47-57

    • NAID

      40017031431

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 全国の知的障害特別支援学校小学部における自閉症教育の現状と課題-アンケート調査の分析から-2010

    • 著者名/発表者名
      金村和恵・是永かな子・藤田尚文
    • 雑誌名

      高知大学学術研究報告 58

      ページ: 87-101

    • NAID

      120002003646

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] アスペルガー症候群の思春期以降の症状と対応2010

    • 著者名/発表者名
      クリストファー・ギルバーグ・是永かな子
    • 雑誌名

      高知大学総合教育センター修学・留学生支援部門紀要 4(印刷中)

    • NAID

      120002187912

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 大学間国際交流協定に基づく短期教員研修留学プログラムの確立(その2)-高知大学とスウェーデン・イェーテボリ大学間の国際交流促進及び大学の地域貢献を目的として-2010

    • 著者名/発表者名
      是永かな子
    • 雑誌名

      高知大学総合教育センター修学・留学生支援部門紀要 4(印刷中)

    • NAID

      120002187911

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 公立中学校における特別支援教育体制の構築-特別支援教育コーディネーターの役割に着目して-2010

    • 著者名/発表者名
      寺尾恵理佳・是永かな子
    • 雑誌名

      高知大学教育実践研究 24

      ページ: 99-112

    • NAID

      40017131289

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 北欧福祉国家におけるインクルーシブ教育の歴史的展開-義務教育制度の開始から分離型教育制度の成立までを中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      是永かな子
    • 雑誌名

      高知大学教育実践研究 24

      ページ: 87-97

    • NAID

      40017131288

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] PECS(絵カード交換式コミュニケーションシステム)によるコミュニケーションスキルの獲得に伴い行動面の改善が見られた重度精神遅滞を伴う自閉症スペクトラムの一例について-2010

    • 著者名/発表者名
      畠中雄平・野々宮京子・是永かな子
    • 雑誌名

      高知大学教育実践研究 24

      ページ: 113-122

    • NAID

      40017131290

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 自閉症生徒の就労移行支援について-社会性の学習と関係機関との連携した環境設定の取り組みから-2010

    • 著者名/発表者名
      宇川浩之・矢野川祥典・三好喜久・是永かな子・石山貴章・田中誠
    • 雑誌名

      高知大学教育実践研究 24

      ページ: 143-150

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 肢体不自由特別支援学校における重度・重複障害児に対するコミュニケーション指導の研究自閉症生徒の就労移行支援について-社会性の学習と関係機関との連携した環境設定の取り組みから-2010

    • 著者名/発表者名
      岡田奈緒・是永かな子
    • 雑誌名

      高知大学教育学部研究報告 70

      ページ: 71-88

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] インクルーシブ教育の展開に即した特別支援教育スキルの解明とそれに基づく教員養成システムの開発2010

    • 著者名/発表者名
      吉利宗久・小島道生・是永かな子・丸山啓史・平賀健太郎・石橋(手島)由紀子・片岡美華・水内豊和
    • 雑誌名

      日本教育大学協会研究年報 28

      ページ: 217-230

    • NAID

      40017058406

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高知県の特別支援教育プロジェクト事業の成果と課題-特別支援教育コーディネーター・市町村教育委員会・保護者に対する調査から-2010

    • 著者名/発表者名
      三輪宥喜・是永かな子
    • 雑誌名

      高知大学教育学部研究報告 70

      ページ: 89-98

    • NAID

      40017041906

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] なぜ今「特別支援教育」なのか2010

    • 著者名/発表者名
      是永かな子
    • 雑誌名

      教育土佐 143

      ページ: 51-53

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 大学生における自閉症スペクトラムの実態調査-the Autism-Spectrum Quotient結果の分析-2009

    • 著者名/発表者名
      北添紀子、藤田尚文、寺田信一、是永かな子、泉本雄司、植田わ佐
    • 雑誌名

      LD研究

      巻: 18巻1号 ページ: 66-71

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大学間国際交流協定に基づく短期教員研修留学プログラムの確立(その1)-高知大学とスウェ-デン・イェ-テボリ大学間の国際交流促進及び大学の地域貢献を目的として-2009

    • 著者名/発表者名
      是永かな子
    • 雑誌名

      高知大学総合教育センタ-修学・留学生支援部門紀要

      巻: 3巻 ページ: 93-101

    • NAID

      120001647180

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] スウェ-デンにおけるインクル-シブ教育の実際-パティレ市オレショ-スト-レゴ-ド基礎学校の取り組みより-2009

    • 著者名/発表者名
      末次彩乃、是永かな子
    • 雑誌名

      高知大学教育実践研究

      巻: 23巻 ページ: 87-101

    • NAID

      40016650189

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] スウェ-デンにおける教育政策の立案と評価に関するシステムの研究(その1) -1978年「インテグレ-ション検討委員会(Integrationsutredningen)」の分析を中心に-2009

    • 著者名/発表者名
      是永かな子
    • 雑誌名

      高知大学教育実践研究

      巻: 23巻 ページ: 103-109

    • NAID

      40016650190

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] スウェ-デンのバイリンガルろう教育の現状と課題-マニラ聴覚障害特別学校・ヴェ-ネル聴覚障害特別学校・カナベック聴覚障害特別学校の訪問調査から-2009

    • 著者名/発表者名
      藤本明菜、是永かな子
    • 雑誌名

      高知大学教育学部研究報告

      巻: 69巻 ページ: 83-91

    • NAID

      120001509430

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] スウェ-デンにおける教育政策の立案と評価に関するシステムの研究(その3)-2002 年の「カ-ルベック委員会(Carlbeck-kommitten)」の検討を中心に-2009

    • 著者名/発表者名
      是永かな子
    • 雑誌名

      高知大学教育学部研究報告

      巻: 69巻 ページ: 71-82

    • NAID

      120001509429

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 特別支援学校教員の授業力向上のための校内研修2009

    • 著者名/発表者名
      砂田真実、是永かな子
    • 雑誌名

      高知大学学術研究報告

      巻: 58巻 ページ: 59-74

    • NAID

      120002003644

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 発達障害児に対する作業療法士のコンサルテ-ション2009

    • 著者名/発表者名
      篠田かおり、是永かな子
    • 雑誌名

      高知大学学術研究報告

      巻: 58巻 ページ: 75-85

    • NAID

      120002003645

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 全国の知的障害特別支援学校小学部における自閉症教育の現状と課題-アンケ-ト調査の分析から-2009

    • 著者名/発表者名
      金村和恵、是永かな子、藤田尚文
    • 雑誌名

      高知大学学術研究報告

      巻: 58巻 ページ: 87-101

    • NAID

      120002003646

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 発達障害児に対する作業療法士のコンサルテーション2009

    • 著者名/発表者名
      篠田かおり・是永かな子
    • 雑誌名

      高知大学学術研究報告 58

      ページ: 75-85

    • NAID

      120002003645

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 特別支援学校教員の授業力向上のための校内研修2009

    • 著者名/発表者名
      砂田真実・是永かな子
    • 雑誌名

      高知大学学術研究報告 58

      ページ: 59-74

    • NAID

      120002003644

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Current situations about decentralization and inclusive education in Denmark; focusing on Aabenraa、Lolland、 Guldborgsund、 Kalundborg municipalities2013

    • 著者名/発表者名
      Kanako Korenaga
    • 学会等名
      The 41th Congress of the Nordic Educational Research Association
    • 発表場所
      Reykjavik、 Iceland
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Current situations about decentralization and inclusive education in Denmark; focusing on Aabenraa, Lolland, Guldborgsund, Kalundborg municipalities.2013

    • 著者名/発表者名
      Kanako Korenaga
    • 学会等名
      The 41th Congress of the Nordic Educational Research Association
    • 発表場所
      Reykjavik, Iceland
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 医療、福祉」産業種における知的障害者の雇用分析-高知県の産業構造と就労状況に着目して-2012

    • 著者名/発表者名
      矢野川祥典、是永かな子
    • 学会等名
      第50回日本特殊教育学会
    • 発表場所
      筑波国際会議場(茨城県)
    • 年月日
      2012-09-30
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 知的障害特別支援学校におけるチェックリストを用いた授業作りとその評価(3)-高等部の社会性の学習の授業における評価2012

    • 著者名/発表者名
      柳本佳寿枝、安東恵美、谷亜由美、宇川浩之、鈴木恵太、是永かな子、寺田信一
    • 学会等名
      第50回日本特殊教育学会
    • 発表場所
      筑波国際会議場(茨城県)
    • 年月日
      2012-09-29
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 知的障害特別支援学校におけるチェックリストを用いた授業作りとその評価(2)-中学部社会性の学習の授業における評価2012

    • 著者名/発表者名
      谷亜由美、柳本佳寿枝、安東恵美、宇川浩之、鈴木恵太、是永かな子、寺田信一
    • 学会等名
      第50回日本特殊教育学会
    • 発表場所
      筑波国際会議場(茨城県)
    • 年月日
      2012-09-29
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 知的障害特別支援学校におけるチェックリストを用いた授業作りとその評価(1)-小学部の「社会性の学習」の授業における評価-」2012

    • 著者名/発表者名
      安東恵美、柳本佳寿枝、谷亜由美、宇川浩之、増澤貴宏、鈴木恵太、是永かな子、寺田信一
    • 学会等名
      第50回日本特殊教育学会
    • 発表場所
      筑波国際会議場(茨城県)
    • 年月日
      2012-09-29
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 知的障害特別支援学校におけるチェックリストを用いた授業作りとその評価-「成長の記録試用版2009」を活用した教育実践2012

    • 著者名/発表者名
      宇川浩之、安東恵美、谷亜由美、柳本佳寿枝、鈴木恵太、是永かな子、寺田信一
    • 学会等名
      第50回日本特殊教育学会
    • 発表場所
      筑波国際会議場(茨城県)
    • 年月日
      2012-09-29
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 通常学級で学習に困難を示す子どもに着目した算数の教材研究2012

    • 著者名/発表者名
      前田知哉、是永かな子
    • 学会等名
      第50回日本特殊教育学会
    • 発表場所
      筑波国際会議場(茨城県)
    • 年月日
      2012-09-29
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] デンマ-クにおける地方分権とインクル-シブ教育の実際-Aabenraa 、Looland 、Guldborgsund 、Kalundborg kommuneの2007年以降の変化に注目して-2012

    • 著者名/発表者名
      是永かな子・真城知己
    • 学会等名
      第50回日本特殊教育学会
    • 発表場所
      筑波国際会議場(茨城県)
    • 年月日
      2012-09-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Individual Support Plan and Support Conference(Meeting) for Making Inclusive Education2012

    • 著者名/発表者名
      Kanako Korenaga
    • 学会等名
      NordicEducational Research Association
    • 発表場所
      オ-フス大学(デンマ-ク)
    • 年月日
      2012-03-08
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Individual Support Plan and Support Conference (Meeting) for Making Inclusive Education2012

    • 著者名/発表者名
      Kanako Korenaga
    • 学会等名
      Nordic Educational Research Association
    • 発表場所
      オーフス大学(デンマーク)
    • 年月日
      2012-03-08
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 自閉症スペクトラムのある学生への就労支援 -学内インタ-ンシップの試み-2012

    • 著者名/発表者名
      北添紀子、平野晋吾、寺田信一、泉本雄司、是永かな子、玉里恵美子
    • 学会等名
      第50回全国大学保健管理研究集会
    • 発表場所
      ポ-トピアホ-ル他(兵庫県神戸市)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 北欧福祉国家における特別教育と学力形成2012

    • 著者名/発表者名
      是永かな子
    • 学会等名
      第18回日本特別ニ-ズ教育学会
    • 発表場所
      高知大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] スウェ-デン・パティレ市における知的障害者の就労支援-日中活動保障から一般就労への移行支援に注目して-2012

    • 著者名/発表者名
      是永かな子
    • 学会等名
      第48回日本発達障害学会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] スウェーデン・パティレ市における知的障害者の就労支援―日中活動保障から一般就労への移行支援に注目して―2012

    • 著者名/発表者名
      是永かな子
    • 学会等名
      第48 回日本発達障害学会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] デンマークにおける地方分権とインクルーシブ教育の実際―Aabenraa,Looland,Guldborgsund,Kalundborg kommuneの2007年以降の変化に注目して―2012

    • 著者名/発表者名
      是永かな子・真城知己
    • 学会等名
      第50回日本特殊教育学会
    • 発表場所
      筑波国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 通常学級で学習に困難を示す子どもに着目した算数の教材研究2012

    • 著者名/発表者名
      前田知哉・是永かな子
    • 学会等名
      第50回日本特殊教育学会
    • 発表場所
      筑波国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 知的障害特別支援学校におけるチェックリストを用いた授業作りとその評価-「成長の記録試用版2009」を活用した教育実践-2012

    • 著者名/発表者名
      宇川浩之、安東恵美、谷亜由美、柳本佳寿枝、鈴木恵太、是永かな子、寺田信一
    • 学会等名
      第50回日本特殊教育学会
    • 発表場所
      筑波国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 知的障害特別支援学校におけるチェックリストを用いた授業作りとその評価①-小学部の「社会性の学習」の授業における評価-2012

    • 著者名/発表者名
      安東恵美、柳本佳寿枝、谷亜由美、宇川浩之、増澤貴宏、鈴木恵太、是永かな子、寺田信一
    • 学会等名
      第50回日本特殊教育学会
    • 発表場所
      筑波国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 知的障害特別支援学校におけるチェックリストを用いた授業作りとその評価②-中学部社会性の学習の授業における評価-2012

    • 著者名/発表者名
      谷亜由美、柳本佳寿枝、安東恵美、宇川浩之、鈴木恵太、是永かな子、寺田信一
    • 学会等名
      第50回日本特殊教育学会
    • 発表場所
      筑波国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 知的障害特別支援学校におけるチェックリストを用いた授業作りとその評価③-高等部の社会性の学習の授業における評価-2012

    • 著者名/発表者名
      柳本佳寿枝、安東恵美、谷亜由美、宇川浩之、鈴木恵太、是永かな子、寺田信一
    • 学会等名
      第50回日本特殊教育学会
    • 発表場所
      筑波国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 『医療、福祉」産業種における知的障害者の雇用分析-高知県の産業構造と就労状況に着目して-2012

    • 著者名/発表者名
      矢野川祥典・是永かな子
    • 学会等名
      第50回日本特殊教育学会
    • 発表場所
      筑波国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 北欧福祉国家における特別教育と学力形成2012

    • 著者名/発表者名
      是永かな子
    • 学会等名
      第18回日本特別ニーズ教育学会
    • 発表場所
      高知大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 北欧福祉国家の通常学校におけるインクル-シブな教育方法2011

    • 著者名/発表者名
      是永かな子
    • 学会等名
      日本SNE学会
    • 発表場所
      福岡教育大学(福岡県)
    • 年月日
      2011-11-05
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 北欧福祉国家の通常学校におけるインクルーシブな教育方法2011

    • 著者名/発表者名
      是永かな子
    • 学会等名
      日本SNE学会
    • 発表場所
      福岡教育大学(福岡県)
    • 年月日
      2011-11-05
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 日本特殊教育学会の国際化の課題2011

    • 著者名/発表者名
      是永かな子他
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 発表場所
      弘前大学(青森県)
    • 年月日
      2011-09-23
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] 北欧福祉国家における多様なニ-ズに応じるインクル-シブな教育制度2011

    • 著者名/発表者名
      是永かな子
    • 発表場所
      弘前大学(青森県)
    • 年月日
      2011-09-23
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] デンマ-クにおける地方分権とインクル-シブ教育2011

    • 著者名/発表者名
      真城知己、是永かな子
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 発表場所
      弘前大学(青森県)
    • 年月日
      2011-09-23
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] デンマークにおける地方分権とインクルーシブ教育2011

    • 著者名/発表者名
      真城知己, 是永かな子
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 発表場所
      弘前大学(青森県)
    • 年月日
      2011-09-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 北欧福祉国家における多様なニーズに応じるインクルーシブな教育制度2011

    • 著者名/発表者名
      是永かな子
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 発表場所
      弘前大学(青森県)
    • 年月日
      2011-09-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 北欧福祉国家における初等学校教員養成2011

    • 著者名/発表者名
      是永かな子
    • 学会等名
      日本LD学会
    • 発表場所
      跡見学園女子大学(東京都)
    • 年月日
      2011-09-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] 北欧福祉国家のインクル-シブ教育における特別学校の役割2011

    • 著者名/発表者名
      是永かな子
    • 学会等名
      日本発達障害学会
    • 発表場所
      鳥取大学(鳥取県)
    • 年月日
      2011-08-20
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 北欧福祉国家のインクルーシブ教育における特別学校の役割2011

    • 著者名/発表者名
      是永かな子
    • 学会等名
      日本発達障害学会
    • 発表場所
      鳥取大学(鳥取県)
    • 年月日
      2011-08-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] The development of decentralization and inclusive education in Denmark2011

    • 著者名/発表者名
      Kanako Korenaga、Tomomi Sanagi
    • 学会等名
      Nordic Educational Research Association
    • 発表場所
      フィンランド・ユバスキュラ
    • 年月日
      2011-03-11
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] The development of decentralization and inclusive education in Denmark2011

    • 著者名/発表者名
      Kanako Korenaga,Tomomi Sanagi
    • 学会等名
      Nordic Educational Research Association
    • 発表場所
      フィンランド・ユバスキュラ大学
    • 年月日
      2011-03-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 北欧福祉国家におけるノ-マライゼ-ション・インテグレ-ション・インクル-ジョン理念の浸透2010

    • 著者名/発表者名
      是永かな子
    • 学会等名
      日本SNE学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-11-07
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 北欧福祉国家におけるノーマライゼーション・インテグレーション・インクルージョン理念の浸透2010

    • 著者名/発表者名
      是永かな子
    • 学会等名
      日本SNE学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-11-07
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 北欧福祉国家におけるインクル-シブ教育理念の展開、-「全ての者の学校」理念と「統一学校」構想に着目して-2010

    • 著者名/発表者名
      是永かな子
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2010-09-18
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 高知県の公立中学校における発達障害の診断のある生徒の進路指導2010

    • 著者名/発表者名
      岡崎高志、是永かな子
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2010-09-18
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 北欧福祉国家におけるインクルーシブ教育理念の展開,-「全ての者の学校」理念と「統一学校」構想に着目して-2010

    • 著者名/発表者名
      是永かな子
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2010-09-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] デンマ-クにおける地方分権とインクル-シヴ教育の展開2010

    • 著者名/発表者名
      是永かな子、真城知己
    • 学会等名
      日本教育学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-08-20
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] デンマークにおける地方分権とインクルーシヴ教育の展開2010

    • 著者名/発表者名
      是永かな子、真城知己
    • 学会等名
      日本教育学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-08-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] The historic development of the inclusive education in the Nordic welfare state2010

    • 著者名/発表者名
      Kanako Korenaga
    • 学会等名
      Nordic education research association
    • 発表場所
      マルメ大学(スウェ-デン)
    • 年月日
      2010-03-11
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] The historic development of the inclusive education in the Nordic welfare state2010

    • 著者名/発表者名
      Kanako Korenaga
    • 学会等名
      Nordic education research association
    • 発表場所
      マルメ大学(スウェーデン)
    • 年月日
      2010-03-11
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 北欧福祉国家におけるインクル-シブ教育の展開-インテグレ-ションの志向からインクル-シブ教育への転換を中心に-2009

    • 著者名/発表者名
      是永かな子
    • 学会等名
      日本LD学会
    • 発表場所
      東京学芸大学(東京都)
    • 年月日
      2009-10-10
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 北欧福祉国家におけるインクルーシブ教育の展開-インテグレーションの志向からインクルーシブ教育への転換を中心に-2009

    • 著者名/発表者名
      是永かな子
    • 学会等名
      日本LD学会
    • 発表場所
      東京学芸大学(東京)
    • 年月日
      2009-10-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] スウェ-デンにおける知的障害児に対する性教育の実際2009

    • 著者名/発表者名
      山田志保、是永かな子
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 発表場所
      宇都宮大学(栃木県)
    • 年月日
      2009-09-19
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 北欧福祉国家におけるインクル-シブ教育の歴史的展開-義務教育制度の開始から分離型教育制度の成立までを中心に-2009

    • 著者名/発表者名
      是永かな子
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 発表場所
      宇都宮大学(栃木県)
    • 年月日
      2009-09-19
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] インクル-シブ教育の展開に即した教員養成システムの国際比較2009

    • 著者名/発表者名
      平賀健太郎、手島由紀子、小島道生、吉利宗久、片岡美華、丸山啓史、水内豊和、是永かな子
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 発表場所
      宇都宮大学(栃木県)
    • 年月日
      2009-09-19
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] インクルーシブ教育の展開に即した教員養成システムの国際比較2009

    • 著者名/発表者名
      平賀健太郎、手島由紀子、小島道生、吉利宗久、片岡美華、丸山啓史、水内豊和、是永かな子
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 発表場所
      宇都宮大学(栃木)
    • 年月日
      2009-09-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 北欧福祉国家におけるインクルーシブ教育の歴史的展開-義務教育制度の開始から分離型教育制度の成立までを中心に-2009

    • 著者名/発表者名
      是永かな子
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 発表場所
      宇都宮大学(栃木)
    • 年月日
      2009-09-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] スウェーデンにおける知的障害児に対する性教育の実際2009

    • 著者名/発表者名
      山田志保・是永かな子
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 発表場所
      宇都宮大学(栃木)
    • 年月日
      2009-09-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 5章 <スウェ-デン>就修学支援システムと保護者との合意形成、渡部昭男編著、日本型インクル-シブ教育システムへの道2012

    • 著者名/発表者名
      是永かな子
    • 出版者
      三学出版
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 日本型インクルーシブ教育システムへの道2012

    • 著者名/発表者名
      是永かな子
    • 出版者
      三学出版
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 第3節 障害児・者の福祉の基礎『障害児心理学入門』2011

    • 著者名/発表者名
      是永かな子
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 障害児心理学入門2010

    • 著者名/発表者名
      是永かな子
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 第39章スウェ-デンの教育の特徴、村井誠人編著『スウェ-デンを知るための60章』2009

    • 著者名/発表者名
      是永かな子
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] スウェーデンを知るための60章「第39章スウェーデンの教育の特徴」2009

    • 著者名/発表者名
      村井誠人編著(是永かな子分担執筆)
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi