• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

青年期発達障害者のセルフ・アドボカシー・スキル獲得にむけた教育プログラム開発

研究課題

研究課題/領域番号 21730725
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 特別支援教育
研究機関鹿児島大学

研究代表者

片岡 美華  鹿児島大学, 教育学部, 准教授 (60452926)

研究協力者 BRANDON Alicia  Landmark College, Associate Professor
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード発達障害 / 自己権利擁護 / 自己理解 / 障害理解 / 教育支援プログラム / 思春期青年期 / 特別支援 / アメリカ・オーストラリア / 思春期・青年期 / アメリカ:オーストラリア / 特別支援教育 / 青年期 / 国際情報交換
研究概要

青年期の発達障害者がセルフ・アドボカシー・スキルを獲得するための教育においては、自己の障害理解を本人の心理状態を考慮した上で行うこと、そして成功体験を中心に、誰にどのように支援を求めるか、具体的な伝え方を教えることが重要であることが先駆事例や臨床事例から明らかとなった。さらに当事者から支援を求められたときに、周囲が受け止められるよう支援側の障害理解が、プログラム導入の前提条件として求められた。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (12件) 図書 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] オーストラリアのインクルーシブ教育施策と合理的調整:クィーンズランド州の動向を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      片岡美華
    • 雑誌名

      障害者問題研究

      巻: 第39巻、第1号 ページ: 49-53

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高等教育における発達障害学生への導入・初年次教育: LD・ADHDに特化したランドマーク・カレッジの場合2009

    • 著者名/発表者名
      片岡美華・玉村公二彦
    • 雑誌名

      奈良教育大学紀要(人文・社会)

      巻: 第58巻、第1号 ページ: 57-67

    • NAID

      120001814759

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ユニバーサルデザイン教育と特別支援教育2 :教員の意識を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      片岡美華・松井佑樹
    • 学会等名
      日本特別ニーズ教育(SNE)学会第17回大会国内学会
    • 発表場所
      福岡教育大学
    • 年月日
      2011-11-06
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] アスペルガー障害と学習障害を抱える高校生の事例:校内支援と進路指導の課題2011

    • 著者名/発表者名
      片岡美華
    • 学会等名
      日本特別ニーズ教育(SNE)学会第17回大会
    • 発表場所
      福岡教育大学
    • 年月日
      2011-11-06
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] アスペルガー障害と学習障害を抱える高校生の事例:校内支援と進路指導の課題(於:ラウンドテーブル:発達障害(アスペルガー症候群、学習障害等)のある児童・青年の教育相談と学習指導のあり方について)2011

    • 著者名/発表者名
      片岡美華, 企画者:久保田〓(あや)子・堀口真理子, 司会者:久保田〓(あや)子, 話題提供者:堀口真理子・片岡美華・久保田〓(あや)子
    • 学会等名
      日本特別ニーズ教育(SNE)学会第17回大会
    • 発表場所
      福岡教育大学
    • 年月日
      2011-11-06
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] セルフ・アドボカシー・スキル形成のための教育的プログラムに関する試案2011

    • 著者名/発表者名
      片岡美華
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第49回大会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2011-09-24
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] セルフ・アドボカシー・スキル形成のための教育的プログラムに関する試案(於:自主シンポジウム:発達障害のある子どもの対人関係支援法の探求5:「自己」に焦点をあてた対人関係支援を考える)2011

    • 著者名/発表者名
      片岡美華, 企画者:別府哲・小島道生, 司会者:小島道生, 話題提供者:別府哲、片岡美華、森永勇芽, 指定討論者:高山佳子
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第49回大会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2011-09-24
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] College students' perspectives of support requirements : Cultural uniqueness between the US, Australia and Japan.2011

    • 著者名/発表者名
      Mika Kataoka, Steve Fadden, Alicia Brandon, Donna Couzens, Shiralee Poed
    • 学会等名
      35th Annual 2011 IARLD Conference
    • 発表場所
      圓山大飯店(台湾・台北市)
    • 年月日
      2011-01-14
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ユニバーサルデザイン教育と特別支援教育:概念整理のための一考察2010

    • 著者名/発表者名
      片岡美華
    • 学会等名
      日本特別ニーズ教育(SNE)学会第16回大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-11-07
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ユニバーサルデザイン教育と特別支援教育:概念整理のための一考察2010

    • 著者名/発表者名
      片岡美華
    • 学会等名
      日本特別ニーズ教育(SNE)学会第16回大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2010-11-07
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] セルフ・アドボカシー・スキル形成のための先進的プログラム:ランドマーク大学の取り組みから2010

    • 著者名/発表者名
      片岡美華
    • 学会等名
      日本LD学会第19回大会
    • 発表場所
      愛知県立大学
    • 年月日
      2010-10-09
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] セルフ・アドボカシー・スキル形成のための先進的プログラム:ランドマーク大学の取り組みから(於:自主シンポジウム:思春期発達障害者の自分らしく生きることの支援:医学、教育学、心理学の研究知見から考える)2010

    • 著者名/発表者名
      片岡美華(企画者:小島道生,司会者:小島道生、井澤信三,話題提供者:片岡美華、小島道生、小谷裕美,指定討論者:田中真理)
    • 学会等名
      日本LD学会第19回大会
    • 発表場所
      愛知県立大学(愛知県愛知郡)
    • 年月日
      2010-10-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 日本の発達障害学生に求められる支援プログラム:米豪との比較検討から2010

    • 著者名/発表者名
      片岡美華・吉利宗久・玉村公二彦
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第48回大会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2010-09-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 自己の違和感に悩む青年たち2010

    • 著者名/発表者名
      片岡美華
    • 学会等名
      第24回鹿児島県小児保健学会
    • 発表場所
      鹿児島大学医学部鶴陵会館(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2010-08-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 青年期発達障害者のセルフ・アドボカシー・スキル獲得に向けた教育プログラム開発2013

    • 著者名/発表者名
      片岡美華
    • 総ページ数
      66
    • 出版者
      アート印刷
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 第15章学習障害者に対する教育的支援、特別支援教育の基礎と動向2012

    • 著者名/発表者名
      片岡美華
    • 総ページ数
      281
    • 出版者
      培風館
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 青年期発達障害者のセルフ・アドボカシー・スキル獲得にむけた教育プログラム開発(平成21~23年度科学研究費補助金(若手研究(B))研究成果報告書)2012

    • 著者名/発表者名
      片岡美華
    • 総ページ数
      66
    • 出版者
      アート印刷
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 自尊心を大切にした高機能自閉症の理解と支援(Column 5発達障害学生支援:海外の先進的取り組み 及びColumn 6発達障害者支援法 担当)2010

    • 著者名/発表者名
      片岡美華(分担),別府哲・小島道生編著
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] 片岡美華、Column 5発達障害学生支援:海外の先進的取り組み、Column 6発達障害者支援法、有斐閣、自尊心を大切にした高機能自閉症の理解と支援別府哲・小島道生編、2010、全268頁、担当217-218, 236

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi