研究課題
若手研究(B)
彗星の塵と氷は太陽系形成初期の情報を比較的よく保持していると予想され、彗星塵中の結晶質鉱物と彗星分子氷は原始太陽系星雲中の温度環境を知るためにも特に重要な手がかりの一つである。本研究では、すばる望遠鏡と赤外線衛星「あかり」で近・中間赤外線観測をおこなった彗星に関し、放射モデルを基に解析した。結晶質ケイ酸塩と特に二酸化炭素の氷分子の存在量について、10以上の彗星観測サンプルを基にその主要な傾向を明らかにした。
すべて 2012 2011 2010 2009 その他
すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (7件) 備考 (2件)
The Astrophysical Journal
巻: (印刷中)
巻: 752
Publications of the Astronomical Society of Japan
巻: Vol.63 ページ: 1117-1138
10029861207
http://pasj.asj.or.mech.v63/n5/630526/630526-frame.html
巻: 734 号: 1 ページ: 1-9
10.1088/2041-8205/734/1/l1
巻: 63 ページ: 1117-1138
he Astrophysical Journal Letters
巻: Vol.717 号: 1 ページ: 66-70
10.1088/2041-8205/717/1/l66
巻: Vol.714 号: 2 ページ: 1324-1333
10.1088/0004-637x/714/2/1324
Astrophysical Journal Letters
巻: 717 ページ: 66-70
Astrophysical Journal
巻: 714 ページ: 1324-1333
巻: Vol.61 ページ: 679-685
10025600266
http://pasj.asj.or.mech.v61/n4/610412/610412-frame.html
Publications of the Astronomical Society of Japan 61
ページ: 679-685
http://www.isas.jaxa.mech.ISASnews/No.346/ISASnews346.html