研究課題/領域番号 |
21740281
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
数理物理・物性基礎
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
有川 晃弘 筑波大学, 計算科学研究センター, 研究員 (60402814)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
|
キーワード | 相関関数 / 素励起描像 / ベーテ仮説 / ハイゼンベルグ模型 / Gutzwiller波動関数 / ストリング状態 / 動的相関関数 / 統計性 / 可解模型 / Bethe仮説 |
研究概要 |
ベーテ仮説法を用いて、可解模型である1次元スピンレスフェルミオン模型とハイゼンベルグ模型についてストリング状態の解析から高エネルギー状態の動的性質を明らかにした。さらに長距離相互作用をもつ可解模型であるRuijsenaars-Schneider模型の粒子伝搬関数の解析形を求め、分数統計による励起によって動的性質を明らかにした。これまでに知られているGutzwiller波動関数に対する密度行列の間の異なる表式の同等性を解析的に明らかにした。
|