• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

量子コヒーレンスと量子観測の織りなす物理

研究課題

研究課題/領域番号 21740294
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 数理物理・物性基礎
研究機関早稲田大学

研究代表者

湯浅 一哉  早稲田大学, 理工学術院, 准教授 (90339721)

研究協力者 中里 弘道  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (00180266)
BURGARTH Daniel  Aberystwyth University (英国), 数学物理学科, 講師
GIOVANNETTI Vittorio  Scuola Normale Superiore, Pisa (イタリア), 物理学科, 准教授
PASCAZIO Saverio  University of Bari (イタリア), 物理学科, 准教授
研究期間 (年度) 2009 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード量子論基礎 / 量子情報 / 量子観測 / 量子コヒーレンス / 量子制御 / 量子推定 / 量子干渉 / 量子計測 / 量子―古典境界 / 量子測定 / ボース凝縮 / 対称性の破れ / 量子-古典境界 / 超伝導 / 工子観測 / エンタングルメント / 繰り込み
研究概要

量子と古典の違いを際立たせる様々な要素のうち「量子コヒーレンス」と「量子観測」に焦点を当て,両者が意外な関わりを持って紡ぐ興味深い現象や方法論を追究した.単に,量子コヒーレンスをいかに捉えるかにとどまらず,量子コヒーレンスがいかに発現するか,量子コヒーレンスをいかに制御するかといったところにまで量子観測が重要な役割を果たす.そんなテーマを通じて量子論の奥深い世界に迫るとともに,量子情報技術に貢献する知見を提供した.

報告書

(5件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (107件)

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (38件) (うち査読あり 36件) 学会発表 (68件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Selective Writing and Read-Out of a Register of Static Qubits2013

    • 著者名/発表者名
      A. De Pasquale, F. Ciccarello, K. Yuasa, and V. Giovannetti
    • 雑誌名

      New Journal of Physics

      巻: 15 号: 4 ページ: 043012-043012

    • DOI

      10.1088/1367-2630/15/4/043012

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Classical to Quantum in Large-Number Limit2012

    • 著者名/発表者名
      K. Modi, R. Fazio, S. Pascazio, V. Vedral, and K. Yuasa
    • 雑誌名

      Philosophical Transactions of the Royal Society A

      巻: 370 号: 1976 ページ: 4810-4820

    • DOI

      10.1098/rsta.2011.0353

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Probing Cooper Pairs with Franson Interferometry2012

    • 著者名/発表者名
      V. Giovannetti and K. Yuasa
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 86 号: 11

    • DOI

      10.1103/physrevb.86.115429

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement Scheme for Purity Based on Two Two-Body Gates2012

    • 著者名/発表者名
      H. Nakazato, T. Tanaka, K. Yuasa, G. Florio, and S. Pascazio
    • 雑誌名

      Physical Review A

      巻: 85 号: 4

    • DOI

      10.1103/physreva.85.042316

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] マクロ状態と量子測定2012

    • 著者名/発表者名
      湯浅一哉
    • 雑誌名

      数理科学「量子を操る」

      巻: 2012 年3 月号 ページ: 14-20

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Entanglement-Assisted Tomography of a Quantum Target2012

    • 著者名/発表者名
      A. De Pasquale, P. Facchi, V. Giovannetti, and K. Yuasa
    • 雑誌名

      Journal of Physics A

      巻: 45 号: 10 ページ: 105309-105309

    • DOI

      10.1088/1751-8113/45/10/105309

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantum System Identification2012

    • 著者名/発表者名
      D. Burgarth and K. Yuasa
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 108 号: 8

    • DOI

      10.1103/physrevlett.108.080502

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantumness and Entanglement Witnesses2012

    • 著者名/発表者名
      P. Facchi, S. Pascazio, V. Vedral, and K. Yuasa
    • 雑誌名

      Journal of Physics A

      巻: 45 号: 10 ページ: 105302-105302

    • DOI

      10.1088/1751-8113/45/10/105302

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] マクロ状態と量子測定2012

    • 著者名/発表者名
      湯浅一哉
    • 雑誌名

      数理科学2012年3月号「量子を操る」

      巻: 585 ページ: 14-20

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Dissipative Effects on a Generation Scheme of a W State in an Array of Coupled Josephson Junctions2011

    • 著者名/発表者名
      R. Migliore, M. Scala, A. Napoli, K. Yuasa, H. Nakazato, and A. Messina
    • 雑誌名

      Journal of Physics B

      巻: 44 号: 7 ページ: 075503-075503

    • DOI

      10.1088/0953-4075/44/7/075503

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relevance of Bose-Einstein Condensation to the Interference of Two Independent Bose Gases2011

    • 著者名/発表者名
      M. Iazzi and K. Yuasa
    • 雑誌名

      Physical Review A

      巻: 83 号: 3

    • DOI

      10.1103/physreva.83.033611

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interference of an Array of Independent Bose-Einstein Condensates with Fixed Number of Atoms2011

    • 著者名/発表者名
      S. Ando, K. Yuasa, and M. Iazzi
    • 雑誌名

      International Journal of Quantum Information

      巻: 9 号: supp01 ページ: 431-443

    • DOI

      10.1142/s0219749911007393

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relevance of Bose-Einstein Condensation to the Interference of Two Independent Bose Gases2011

    • 著者名/発表者名
      Mauro Iazzi, Kazuya Yuasa
    • 雑誌名

      Physical Review A

      巻: 83

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dissipative Effects on a Scheme of Generation of a W State in an Array of Coupled Josephson Junctions2011

    • 著者名/発表者名
      Rosanna Migliore, Matteo Scala, Aanna Napoli, Kazuya Yuasa, 他2名
    • 雑誌名

      Journal of Physics B

      巻: 44

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distillation by Repeated Measurements: Continuous Spectrum Case2010

    • 著者名/発表者名
      B. Bellomo, G. Compagno, H. Nakazato, and K. Yuasa
    • 雑誌名

      Physical Review A

      巻: 82 号: 6

    • DOI

      10.1103/physreva.82.060101

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interference of Cooper Pairs Emitted from Independent Superconductors2010

    • 著者名/発表者名
      M. Iazzi and K. Yuasa
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 81 号: 17

    • DOI

      10.1103/physrevb.81.172501

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extraction of an Entanglement by Repetition of the Resonant Transmission of an Ancilla Qubit2010

    • 著者名/発表者名
      K. Yuasa
    • 雑誌名

      Journal of Physics A

      巻: 43 号: 9 ページ: 095304-095304

    • DOI

      10.1088/1751-8113/43/9/095304

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Entanglement Generation by a Three-Dimensional Qubit Scattering: Concurrence vs. Path (In)Distinguishability, in Quantum Communication and Quantum Networking: First International Conference, QuantumComm 2009, Naples, Italy, October 20092010

    • 著者名/発表者名
      Y. Omar, Y. Hida, H. Nakazato, and K. Yuasa
    • 雑誌名

      edited by A. Sergienko, S. Pascazio, and P. Villoresi (Springer, Berlin, 2010)

      ページ: 17-25

    • DOI

      10.1007/978-3-642-11731-2_2

    • ISBN
      9783642117305, 9783642117312
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interference of Cooper Pairs Emitted from Independent Superconductors2010

    • 著者名/発表者名
      Mauro Iazzi, Kazuya Yuasa
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 81

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distillation by Repeated Measurements : Continuous Spectrum Case2010

    • 著者名/発表者名
      Bruno Bellomo, Giuseppe Compagno, Hiromichi Nakazato, Kazuya Yuasa
    • 雑誌名

      Physical Review A

      巻: 82

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Entanglement Generation by a Three-Dimensional Qubit Scattering : Concurrence vs. Path (In) Distinguisha bility2010

    • 著者名/発表者名
      Yasser Omar, Yuichiro Hida, Hiromichi Nakazato, Kazuya Yuasa
    • 雑誌名

      Quantum Communication and Quantum Networking : First International Conference, QuantumCom 2009, Naples, Italy, October 2009

      ページ: 17-25

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extraction of an Entanelement by Repetition of the Resonant Transmission of an Ancilla Qubit2010

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Yuasa
    • 雑誌名

      Journal of Physics A : Mathematical and Theoretical 43

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficient Generation of a Maximally Entangled State by Repeated On- and Off-Resonant Scattering of Ancilla Qubits2009

    • 著者名/発表者名
      K. Yuasa, D. Burgarth, V. Giovannetti, and H. Nakazato
    • 雑誌名

      New Journal of Physics

      巻: 11 号: 12 ページ: 123027-123027

    • DOI

      10.1088/1367-2630/11/12/123027

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thwarted Dynamics by Partial Projective Measurements2009

    • 著者名/発表者名
      B. Bellomo, G. Compagno, H. Nakazato, and K. Yuasa
    • 雑誌名

      Journal of Russian Laser Research

      巻: 30 号: 5 ページ: 451-457

    • DOI

      10.1007/s10946-009-9100-3

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extraction of a Squeezed State in a Field Mode via Repeated Measurements on an Auxiliary Quantum Particle2009

    • 著者名/発表者名
      B. Bellomo, G. Compagno, H. Nakazato, and K. Yuasa
    • 雑誌名

      Physical Review A

      巻: 80 号: 5

    • DOI

      10.1103/physreva.80.052113

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] State Tomography of a Qubit through Scattering of a Probe Qubit2009

    • 著者名/発表者名
      A. De Pasquale, K. Yuasa, and H. Nakazato
    • 雑誌名

      Physical Review A

      巻: 80 号: 5

    • DOI

      10.1103/physreva.80.052111

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantum Coherence of Electrons Field-Emitted from a Superconductor : Correlations and Entanglement2009

    • 著者名/発表者名
      K. Yuasa
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 80 号: 10

    • DOI

      10.1103/physrevb.80.104516

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Entanglement Generation by Qubit Scattering in Three Dimensions2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Hida, H. Nakazato, K. Yuasa, and Y. Omar
    • 雑誌名

      Physical Review A

      巻: 80 号: 1

    • DOI

      10.1103/physreva.80.012310

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of Critical Short-Time Langevin Dynamics in Two-Dimensional φ^4 Theory on the Basis of a Higher-Order Algorithm2009

    • 著者名/発表者名
      T. Otobe, H. Nakazato, K. Okano, K. Yuasa, and N. Hattori
    • 雑誌名

      International Journal of Modern Physics C

      巻: 20 号: 05 ページ: 735-745

    • DOI

      10.1142/s0129183109013959

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Entanglement of Electrons Field-Emitted from a Superconductor2009

    • 著者名/発表者名
      K. Yuasa, P. Facchi, R. Fazio, H. Nakazato, I. Ohba, S. Pascazio, and S. Tasaki
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 79 号: 18

    • DOI

      10.1103/physrevb.79.180503

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Entanglement of Electrons Field-Emitted from a Super conductor2009

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Yuasa, Paolo Facchi, Rosario Fazio, ほか4名
    • 雑誌名

      Physical Review B 79

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of Critioal Short-Time Langevin Dynamics in Two-Dimensional φ4 Theory on the Basis of a Higher-Order Algorithm2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Otobe, Hiromichi Nakazato, Keisuke Okano, ほか2名
    • 雑誌名

      International Journal of Modern Physics C 20

      ページ: 735-745

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Entanglement Generation by Qubit Scattering in Three Dimensions2009

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Hida, Hiromichi Nakazato, Kazuya Yuasa, Yasser Omar
    • 雑誌名

      Physical Review A 80

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantum Coherence of Electrons Field-Emitted from a Superconductor : Correlations and Entanglement2009

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Yuasa
    • 雑誌名

      Physical Review B 80

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] State Tomography of a Qubit through Scattering of a Probe Qubit2009

    • 著者名/発表者名
      Antonella De Pasquale, Kazuya Yuasa, Hiromichi Nakazato
    • 雑誌名

      Physical Review A 80

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extraction of a Squeezed State in a Field Mode via Repeated Measurements on an Auxiliary Quantum Particle2009

    • 著者名/発表者名
      Bruno Bellomo, Giuseppe Compagno, Hiromichi Nakazato, Kazuya Yuasa
    • 雑誌名

      Physical Review A 80

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thwarted Dynamics by Partial Projective Measurements2009

    • 著者名/発表者名
      Bruno Bellomo, Giuseppe Compagno, Hiromichi Nakazato, Kazuya Yuasa
    • 雑誌名

      Journal ot Russian Laser Research 30

      ページ: 451-457

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficient Generation of a Maximally Entangled State by Repeated On- and Off-Resonant Scattering of Ancilla Qubits2009

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Yuasa, Daniel Burgarth, Vittorio Giovannetti, ほか1名
    • 雑誌名

      New Journal of Physics 11

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] エルゴード写像による量子パラメータ推定2012

    • 著者名/発表者名
      安藤慧, 湯浅一哉
    • 学会等名
      日本物理学会第67回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県)
    • 年月日
      2012-03-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 複数の同種粒子の散乱によるポテンシャル強度の推定2012

    • 著者名/発表者名
      奥出淳也, 湯浅一哉
    • 学会等名
      日本物理学会第67回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県)
    • 年月日
      2012-03-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Quantum Ergodic Channels and Generation of Quantum States2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Yuasa
    • 学会等名
      Research in Optical Sciences "Quantum Information and Measurement (QIM)"
    • 発表場所
      Berlin (Germany)(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 環境の影響下での繰り返し観測による2 量子ビット間エンタングルメント生成2012

    • 著者名/発表者名
      寺澤翔一郎・湯浅一哉
    • 学会等名
      第27回量子情報技術研究会(QIT27)
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 同種粒子性を利用する量子計測と識別不可能性2012

    • 著者名/発表者名
      松岡耕司・湯浅一哉
    • 学会等名
      日本物理学会2012 年秋季大会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] マッハ・ツェンダー干渉計を用いて2 量子ビット間に任意の初期状態から確率1 でエンタングルメントを生成する方法2012

    • 著者名/発表者名
      稲葉弘一・湯浅一哉
    • 学会等名
      日本物理学会2012 年秋季大会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Estimation of a Parameter of a Quantum System by a Single Sequence of Repeated Measurements without State Initialization (invited)2012

    • 著者名/発表者名
      K. Yuasa
    • 学会等名
      VI Workshop ad Memoriam of Carlo Novero: Advances in Foundations of Quantum Mechanics and Quantum Information with Atoms and Photons (Quantum 2012)
    • 発表場所
      Torino, Italy
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] マッハ・ツェンダー干渉計を用いて2 量子ビット間に任意の初期状態から確率1 でエンタングルメントを生成する方法2012

    • 著者名/発表者名
      稲葉弘一・湯浅一哉
    • 学会等名
      第26回量子情報技術研究会(QIT26)
    • 発表場所
      福井大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 同種粒子性を利用する量子計測と識別不可能性2012

    • 著者名/発表者名
      松岡耕司・湯浅一哉
    • 学会等名
      第26回量子情報技術研究会(QIT26)
    • 発表場所
      福井大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 複数の同種粒子の散乱によるポテンシャル強度の推定2012

    • 著者名/発表者名
      奥出淳也・湯浅一哉
    • 学会等名
      日本物理学会第67回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] エルゴード写像による量子パラメータ推定2012

    • 著者名/発表者名
      安藤慧・湯浅一哉
    • 学会等名
      日本物理学会第67回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Quantum Ergodic Channels and Generation of Quantum States (invited)2012

    • 著者名/発表者名
      K. Yuasa
    • 学会等名
      Research in Optical Sciences "Quantum Information and Measurement (QIM)" (2012 OSA Optics and Photonics Congress)
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Estimation of a Parameter of a Quantum System by a Single Sequence of Repeated Measurements without State Initialization2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Yuasa
    • 学会等名
      VI Workshop ad Memoriam of Carlo Novero: Advances in Foundations of Quantum Mechanics and Quantum Information with Atoms and Photons (Quantum 2012)
    • 発表場所
      Torino (Italy)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 同種粒子性を利用する量子計測と識別不可能性2012

    • 著者名/発表者名
      松岡耕司,湯浅一哉
    • 学会等名
      第26回量子情報技術研究会 (QIT26)
    • 発表場所
      福井大学 (福井県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] マッハ・ツェンダー干渉計を用いて2量子ビット間に任意の初期状態から確率1でエンタ ングルメントを生成する方法2012

    • 著者名/発表者名
      稲葉弘一,湯浅一哉
    • 学会等名
      第26回量子情報技術研究会 (QIT26)
    • 発表場所
      福井大学 (福井県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] マッハ・ツェンダー干渉計を用いて2量子ビット間に任意の初期状態から確率1でエンタングルメントを生成する方法2012

    • 著者名/発表者名
      稲葉弘一,湯浅一哉
    • 学会等名
      日本物理学会2012年秋季大会
    • 発表場所
      横浜国立大学 (神奈川県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 同種粒子性を利用する量子計測と識別不可能性2012

    • 著者名/発表者名
      松岡耕司,湯浅一哉
    • 学会等名
      日本物理学会2012年秋季大会
    • 発表場所
      横浜国立大学 (神奈川県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 環境の影響下での繰り返し観測による2量子ビット間エンタングルメント生成2012

    • 著者名/発表者名
      寺澤翔一郎,湯浅一哉
    • 学会等名
      第27回量子情報技術研究会 (QIT27)
    • 発表場所
      慶応義塾大学 (神奈川県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 観測による量子コヒーレンス2011

    • 著者名/発表者名
      湯浅一哉
    • 学会等名
      基礎物理セミナー合宿
    • 発表場所
      箱根太陽山荘(神奈川県)(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-04
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 量子エルゴードチャンネルによる量子状熊生成2011

    • 著者名/発表者名
      湯浅一哉, Vittoric Giovannetti, Danile Burgarth, 中里弘道, 他2名
    • 学会等名
      第25回量子情報技術研究会(QIT25)
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 年月日
      2011-11-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 端点1量子ビットに対する1試行の繰り返し観測データ列から3量子ビット鎖の相互作用定数を推定する方法2011

    • 著者名/発表者名
      安藤慧, 湯浅一哉
    • 学会等名
      第25回量子情報技術研究会(QIT25)
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 年月日
      2011-11-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Generation of Quantum States by Quantum Ergodic Channels2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Yuasa
    • 学会等名
      Italy-TWIns-Waseda 2011 "Quantum Tochnologies : Information, Communication and Computation"
    • 発表場所
      Tokyo (Japan)
    • 年月日
      2011-11-07
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 観測とランダム操作の繰り返しによる2量子ビット間エンタシグルメント生成2011

    • 著者名/発表者名
      寺澤翔一郎, 湯浅一哉
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      富山大学(富山県)
    • 年月日
      2011-09-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 少数の原子からなる2つの独立なボース凝縮体間の干渉とその揺らぎ2011

    • 著者名/発表者名
      山本大人, 湯浅一哉
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      富山大学(富山県)
    • 年月日
      2011-09-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Generation of Quantum States by Ergodic Maps2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Yuasa
    • 学会等名
      4th International Conference on Quantum Information (ICQI)
    • 発表場所
      Ottawa (Canada)
    • 年月日
      2011-06-07
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Generation of Quantum States by Ergodic Maps2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Yuasa
    • 学会等名
      Pioblemi Attuali di Fisica Teorica (17th ed.) and 4th Italian Quantum Information Science Conference (IQIS 2011)
    • 発表場所
      Vietri sul Mare (Italy)(招待講演)
    • 年月日
      2011-04-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 観測による量子コヒーレンス2011

    • 著者名/発表者名
      湯浅一哉
    • 学会等名
      基礎物理セミナー合宿
    • 発表場所
      箱根
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 量子エルゴードチャンネルによる量子状態生成2011

    • 著者名/発表者名
      湯浅一哉・V. Giovannetti・D. Burgarth・中里弘道・奥出淳也・寺澤翔一郎
    • 学会等名
      第25回量子情報技術研究会(QIT25)
    • 発表場所
      大阪大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 端点1 量子ビットに対する1 試行の繰り返し観測データ列から3 量子ビット鎖の相互作用定数を推定する方法2011

    • 著者名/発表者名
      安藤慧・湯浅一哉
    • 学会等名
      第25回量子情報技術研究会(QIT25)
    • 発表場所
      大阪大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Generation of Quantum States by Quantum Ergodic Channels2011

    • 著者名/発表者名
      K. Yuasa
    • 学会等名
      Italy-TWIns-Waseda 2011 "Quantum Technologies : Information, Communication and Computation
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 観測とランダム操作の繰り返しによる2 量子ビット間エンタングルメント生成2011

    • 著者名/発表者名
      寺澤翔一郎・湯浅一哉
    • 学会等名
      日本物理学会2011 年秋季大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 少数の原子からなる2 つの独立なボース凝縮体間の干渉とその揺らぎ2011

    • 著者名/発表者名
      山本大人・湯浅一哉
    • 学会等名
      日本物理学会2011 年秋季大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Generation of Quantum States by Ergodic Maps2011

    • 著者名/発表者名
      K. Yuasa
    • 学会等名
      4^<th> International Conferenceon Quantum Information (ICQI)
    • 発表場所
      Ottawa, Canada
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Generation of Quantum States by Ergodic Maps (invited)2011

    • 著者名/発表者名
      K. Yuasa
    • 学会等名
      Problemi Attuali di Fisica Teorica (17^<th> ed. : 4^<th> Italian Quantum Information Science Conference IQIS 2011)
    • 発表場所
      Vietri sul Mare, Italy
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 状態の初期化,多数回試行の重ね焼きを必要としない2量子ビット間イジング相互作用定数の推定2010

    • 著者名/発表者名
      安藤慧, 湯浅一哉
    • 学会等名
      第23回量子情報技術研究会(QIT23)
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-11-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 光学格子から解放されたボース凝縮体列の干渉とその揺らぎ2010

    • 著者名/発表者名
      安藤慧, 湯浅一哉, Mauro Iazzi
    • 学会等名
      日本物理学会2010年秋季大会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2010-09-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 2つの独立な超伝導体から放出されるクーパー対の干渉2010

    • 著者名/発表者名
      湯浅一哉, Mauro Iazzi
    • 学会等名
      日本物理学会2010年秋季大会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2010-09-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 補助系に対する観測とフィードバックの繰り返しによる2量子ビット間エンタングルメント生成2010

    • 著者名/発表者名
      奥出淳也, 湯浅一哉
    • 学会等名
      日本物理学会2010年秋季大会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2010-09-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Driving Two Fixed Qubits to a Maximally Entangled State by Repeated On- and Off-Resonant Scattering of Ancilla Qubits2010

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Yuasa
    • 学会等名
      10th Asian Conference on Quantum Information Science (AQIS'10)
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2010-08-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Driving Two Fixed Qubits to a Maximally Entangled On- and Off-Resonant Scattering of Ancilla Qubits2010

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Yuasa
    • 学会等名
      17th Central European Workshop on Quantum Optics (CEWQO2010)
    • 発表場所
      St.Andrews, Scotland
    • 年月日
      2010-06-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Interference of Bose Gases and Bose-Einstein Condensation2010

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Yuasa
    • 学会等名
      Quantum 2010 and IQIS 2010
    • 発表場所
      Torino, Italy(招待講演)
    • 年月日
      2010-05-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 補助系に対する観測とフィードバックの繰り返しによる2量子ビット間エセタングルメント生成2010

    • 著者名/発表者名
      奥出淳也, 湯浅一哉
    • 学会等名
      第22回量子情報技術研究会(QIT22)
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2010-05-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 2つの独立な理想ボース原子気体間の干渉パターンの揺らぎとボース凝縮2010

    • 著者名/発表者名
      湯浅一哉, Mauro Iazzi
    • 学会等名
      日本物群会第65回年次大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-03-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 状態の初期化,多数回試行の重ね焼きを必要としない2 量子ビット間イジング相互作用定数の推定2010

    • 著者名/発表者名
      安藤慧・湯浅一哉
    • 学会等名
      第23回量子情報技術研究会(QIT23)
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 2 つの独立な超伝導体から放出されるクーパー対の干渉2010

    • 著者名/発表者名
      湯浅一哉・M. Iazzi
    • 学会等名
      日本物理学会2010 年秋季大
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 光学格子から解放されたボース凝縮体列の干渉とその揺らぎ2010

    • 著者名/発表者名
      安藤慧・湯浅一哉・M. Iazzi
    • 学会等名
      日本物理学会2010 年秋季大会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 補助系に対する観測とフィードバックの繰り返しによる2量子ビット間エンタングルメント生成2010

    • 著者名/発表者名
      奥出淳也・湯浅一哉
    • 学会等名
      日本物理学会2010 年秋季大会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Driving Two Fixed Qubits to a Maximally Entangled State by Repeated Onand Off-Resonant Scattering of Ancilla Qubits2010

    • 著者名/発表者名
      K. Yuasa, D. Burgarth, V. Giovannetti, and H. Nakazato
    • 学会等名
      10^<th> Asian Conference on Quantum Information Science (AQIS'10)
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Driving Two Fixed Qubits to a Maximally Entangled State by Repeated Onand Off-Resonant Scattering of Ancilla Qubits2010

    • 著者名/発表者名
      K. Yuasa, D. Burgarth, V. Giovannetti, and H. Nakazato
    • 学会等名
      17^<th> Central European Workshop on Quantum1 Optics (CEWQO2010)
    • 発表場所
      St. Andrews, Scotland
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Interference of Bose Gases and Bose-Einstein Condensation (invited)2010

    • 著者名/発表者名
      K. Yuasa
    • 学会等名
      V Workshop ad Memoriam of Carlo Novero: Advances in Foundations of Quantum Mechanics and Quantum Information with Atoms and Photons (Quantum 2010 : 3^<rd> Italian Quantum Information Science Conference IQIS 2010)
    • 発表場所
      Torino, Italy
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 補助系に対する観測とフィードバックの繰り返しによる2量子ビット間エンタングルメント生成2010

    • 著者名/発表者名
      奥出淳也・湯浅一哉
    • 学会等名
      第22回量子情報技術研究会(QIT22)
    • 発表場所
      大阪大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 2 つの独立な理想ボース原子気体間の干渉パターンの揺らぎとボース凝縮2010

    • 著者名/発表者名
      湯浅一哉・M. Iazzi
    • 学会等名
      日本物理学会第65回年次大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Interference of Cooper Pairs Enitted from Independent Superconductors2009

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Yuesa
    • 学会等名
      Waseda Meeting "Quantum Technologies : Information and Communication"
    • 発表場所
      Tukyo, Japan
    • 年月日
      2009-12-11
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Entanglement Generation by a Three-Dimensional Qubit Scattering : Concurrence vs. Path (In) Distinguisha bility2009

    • 著者名/発表者名
      Yasser Omar, Yuichiro Hida, Hiromichi Nakazato, Kazuya Yuasa
    • 学会等名
      International Conference on Quantum Communication and Quantum Networking (QuantumComm 2009)
    • 発表場所
      Vico Equense, Italy
    • 年月日
      2009-10-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 媒介系の共鳴散乱の繰り返しによる2量子ビット間のエンタングルメント生成2009

    • 著者名/発表者名
      湯浅―哉, 中里弘道, Vittorio Giovannetti, Daniel Burgarth
    • 学会等名
      日本物理学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-09-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Extraction of a Squeezed State in a Field Mode via Repeated Measurements on an Auxiliary Quantum Particle2009

    • 著者名/発表者名
      Bruno Bellomo, Giuseppe Compagno, Hiromichi Nakazato, Kazuya Yuasa
    • 学会等名
      11th International Conference on Squeezed States and Uncertainty Relations
    • 発表場所
      Olomouc, Czech Republic
    • 年月日
      2009-06-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Typicality of Interference Patterns between Independent Bose Gases2009

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Yuasa, Maura Iazzi
    • 学会等名
      16th Central European Workshop on Quantum Optics (CEWQ02009)
    • 発表場所
      Turku, Finland
    • 年月日
      2009-05-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 2次元散乱による2量子ビットエンタングルメント生成2009

    • 著者名/発表者名
      小笠原敦, 中里弘道, 湯浅一哉
    • 学会等名
      第20回量子情報技術研究会(QIT20)
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2009-05-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] State Tomography of Qubits through Scattering of a Probe Qubit2009

    • 著者名/発表者名
      Antonella De Pasquale, Kazuya Yuasa, Hiromichi Nakazato
    • 学会等名
      QUROPE09 International School "Quantum Information and Many-Body Systems"
    • 発表場所
      Cortona, Italy
    • 年月日
      2009-05-12
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Entanglement Generation by Scattering an Ancillary Oubit in 3D2009

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Yuasa
    • 学会等名
      roblemi Attuali di Fisica Teorica: Meccanica Ouantistica e Informazione Quantistica
    • 発表場所
      Vietri sul Mare, Italy
    • 年月日
      2009-04-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Interference of Cooper Pairs Emitted from Independent Superconductors2009

    • 著者名/発表者名
      K. Yuasa
    • 学会等名
      Waseda Meeting "Quantum Technologies : Information and Communication
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 媒介系の共鳴散乱の繰り返しによる2 量子ビット間のエンタングルメント生成2009

    • 著者名/発表者名
      湯浅一哉・中里弘道・V. Giovannetti・D. Burgarth
    • 学会等名
      日本物理学会2009 年秋季大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Extraction of a Squeezed State in a Field Mode via Repeated Measurements on an Auxiliary Quantum Particle2009

    • 著者名/発表者名
      B. Bellomo, G. Compagno, H. Nakazato, and K. Yuasa
    • 学会等名
      11^<th> International Conference on Squeezed States and Uncertainty Relations
    • 発表場所
      Olomouc, Czech Republic
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Typicality of Interference Patterns between Independent Bose Gases2009

    • 著者名/発表者名
      K. Yuasa and M. Iazzi
    • 学会等名
      16^<th> Central European Workshop on Quantum Optics (CEWQO2009)
    • 発表場所
      Turku, Finland
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 2 次元散乱による2 量子ビットエンタングルメント生成2009

    • 著者名/発表者名
      小笠原敦・中里弘道・湯浅一哉
    • 学会等名
      第20回量子情報技術研究会(QIT20)
    • 発表場所
      広島大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Density Correlations and Interference of Independent Bose Gases2009

    • 著者名/発表者名
      M. Iazzi, K. Yuasa, and R. Fazio
    • 学会等名
      Conference on Research Frontiers in Ultra-Cold Atoms
    • 発表場所
      Trieste, Italy
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] State Tomography of Qubits through Scattering of a Probe Qubit2009

    • 著者名/発表者名
      A. De Pasquale, K. Yuasa, and H. Nakazato,
    • 学会等名
      QUROPE09 International School "Quantum Information and Many-Body Systems,"
    • 発表場所
      Cortona, Italy
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Entanglement Generation by Scattering an Ancillary Qubit in 3D2009

    • 著者名/発表者名
      K. Yuasa
    • 学会等名
      Problemi Attuali di Fisica Teorica (15^<th> ed.)
    • 発表場所
      Vietri sul Mare, Italy
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.f.waseda.jp/yuasa/

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi