研究課題
若手研究(B)
アミド基は、医薬品や化学繊維など様々な分野で重要な役割を果たしている。そのため、有用なアミド基を作る方法が数多く開発されてきた。しかし、アミド基は作るのは簡単だが、非常に安定なため他の物質への変換が難しい。本研究では、簡単に作ることができるアミド基を他の有用な物質へ変換するアルコキシアミド法を新たに開発した。これにより、アミド基に2つの試薬を一挙に付加できるようになり、抗ガン作用など重要な生理活性を有する物質の構築が可能となった。
すべて 2012 2011 2010 2009 その他
すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (18件) 図書 (2件) 備考 (2件)
Org. Lett
巻: 14 ページ: 950-953
Organic Letters
巻: 14 号: 3 ページ: 950-953
10.1021/ol3000316
巻: 13 ページ: 616-619
Chem.-Asian J
巻: 5 ページ: 209-219
巻: 13 号: 4 ページ: 616-619
10.1021/ol102856j
Chemistry-An Asian Journal
巻: 6 号: 1 ページ: 209-219
10.1002/asia.201000602
巻: 12 ページ: 5756-5759
Angew. Chem. Int. Ed
巻: 49 ページ: 6369-6372
Angewandte Chemie International Edition
Synthesis
ページ: 2983-2991
巻: 11 ページ: 2687-2690
http://www.applc.keio.ac.jp/~chida/index.html