• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超高圧環境を利用したホウ素ドープ超伝導ダイヤモンド結晶の合成

研究課題

研究課題/領域番号 21750156
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 機能物質化学
研究機関独立行政法人物質・材料研究機構

研究代表者

川嶋 哲也  独立行政法人物質・材料研究機構, 超伝導材料センター, 主任研究員 (00354308)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2010年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2009年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワードダイヤモンド / 超伝導 / 高圧合成
研究概要

本研究では、炭酸塩を触媒とするダイヤモンド高圧合成法を新たに適用することにより、これまでに報告された圧力・温度よりも低い条件下でホウ素ドープ超伝導ダイヤモンド結晶が再現良く合成出来ることを明らかにした。合成されたダイヤモンドの超伝導転移温度(T_c)は最大10.3Kを示し、この値はこれまでに報告された高圧合成ダイヤモンドの超伝導転移温度の最高値である。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 学会発表 (6件)

  • [学会発表] ホウ素ドープ超伝導ダイヤモンドの高圧合成III2011

    • 著者名/発表者名
      川嶋哲也・室町英治
    • 学会等名
      日本物理学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2011-03-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ホウ素ドープ超伝導ダイヤモンドの高圧合成III2011

    • 著者名/発表者名
      川嶋哲也
    • 学会等名
      日本物理学会第66回年次大会
    • 発表場所
      新潟大学(新潟市)
    • 年月日
      2011-03-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ホウ素ドープ超伝導ダイヤモンドの高圧合成II2010

    • 著者名/発表者名
      川嶋哲也・室町英治
    • 学会等名
      日本物理学会第65回年次大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-03-20
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ホウ素ドープ超伝導ダイヤモンドの高圧合成II2010

    • 著者名/発表者名
      川嶋哲也
    • 学会等名
      日本物理学会第65回年次大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山市)
    • 年月日
      2010-03-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ホウ素ドープ超伝導ダイヤモンドの高圧合成2009

    • 著者名/発表者名
      川嶋哲也・室町英治
    • 学会等名
      日本物理学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-09-25
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ホウ素ドープ超伝導ダイヤモンドの高圧合成2009

    • 著者名/発表者名
      川嶋哲也
    • 学会等名
      日本物理学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本市)
    • 年月日
      2009-09-25
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi