研究課題/領域番号 |
21750174
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
生体関連化学
|
研究機関 | 東京薬科大学 |
研究代表者 |
保住 建太郎 東京薬科大学, 薬学部, 助教 (10453804)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2010年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2009年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
|
キーワード | ラミニン / 基底膜 / 細胞接着 / 細胞外マトリックス / インテグリン / 細胞生物学 / 生体材料 / 再生医学 / 細胞・組織 / シグナル伝達 |
研究概要 |
ラミニンの活性部位と、ラミニンと細胞との相互作用によって引き起こされる様々なレセプターの相互作用を合成ペプチドを用いて解析した。本研究では新たに40種類のラミニン由来活性ペプチドを同定するとともに、異なる受容体を介した細胞接着メカニズムを明らかにした。また、ラミニン由来活性ペプチドの医療材料への応用を目指し、ラミニン由来活性ペプチド-高分子多糖複合体を様々なペプチドと高分子多糖を組み合わせて作製・評価し、最適化した。
|