研究課題/領域番号 |
21750209
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
無機工業材料
|
研究機関 | 東京理科大学 |
研究代表者 |
近藤 剛史 東京理科大学, 理工学部, 助教 (00385535)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2010年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2009年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
|
キーワード | 導電性ダイヤモンド / 多孔質体 / 電気化学 / 電気二重層キャパシタ / ダイヤモンド |
研究概要 |
石英ウールなどの石英繊維材料をテンプレートに用い、マイクロメートルサイズの径を持つ導電性ボロンドープダイヤモンド(BDD)中空ファイバー材料を作製した。電気化学測定の結果、これらの材料は水溶液系で10Fg^<-1>程度の電気二重層容量を示すことが分かった。さらに、表面グラファイト化を介した熱処理によるBDD表面多孔質化技術を確立し、これを応用することにより、BDD中空ファイバー表面に厚さ100nm程度の薄片構造を付与することができ、比表面積を増大させることができた。
|