• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フォトクロミック蛍光タンパク質を用いた超解像顕微鏡

研究課題

研究課題/領域番号 21760047
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 応用光学・量子光工学
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

磯部 圭佑  独立行政法人理化学研究所, 緑川レーザー物理工学研究室, 基礎科学特別研究員 (10462657)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
キーワード蛍光タンパク質 / 光スイッチング / 超解像イメージング / 逐次的多光子励起 / 空間位相変調 / ドーナツ型ビーム
研究概要

蛍光を発する状態Bと蛍光を発しない状態Aの間を光励起によりスイッチングできる蛍光タンパク分子を用いて蛍光顕微鏡の空間分解能を向上させる研究を行った。光スイッチングにより状態Bの空間分布を非常に小さな領域に局所化することにより空間分解能を数倍向上させることに成功した。また、励起光強度が500W/cm^2以下の非常に低強度な条件において、光スイッチングを繰り返した分子を検出することによっても空間分解能を数倍向上できた。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (10件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] High-resolution fluorescence microscopy based on a cyclic sequential multiphoton process2010

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Isobe, Akira Suda, Hiroshi Hashimoto, Fumihiko Kannari, Hiroyuki Kawano, Hideaki Mizuno, Atsushi Miyawaki, Katsumi Midorikawa
    • 雑誌名

      Biomed. Opt.Express 1

      ページ: 791-797

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-resolution fluorescence microscopy based on a cyclic sequential multiphoton process2010

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Isobe
    • 雑誌名

      Biomed.Opt.Express

      巻: 1 ページ: 791-797

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] High-resolution microscopy based on cyclic sequential multiphoton excitation2010

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Isobe, Akira Suda, Hiroshi Hashimoto, Fumihiko Kannari, Hiroyuki Kawano, Hideaki Mizuno, Atsushi Miyawaki, Katsumi Midorikawa
    • 学会等名
      The 2nd Shanghai Tokyo Advanced Research Symposium on Ultrafast Intense Laser Science(招待講演)
    • 発表場所
      Xiamen, China
    • 年月日
      2010-05-27
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] High-resolution microscopy based on cyclic sequential multiphoton excitation2010

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Isobe
    • 学会等名
      The 2nd Shanghai Tokyo Advanced Research Symposium on Ultrafast Intense Laser Science
    • 発表場所
      Xiamen, China
    • 年月日
      2010-05-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] High-resolution fluorescence microscopy employing a cyclic sequential multiphoton excitation2010

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Isobe, Akira Suda, Hiroshi Hashimoto, Fumihiko Kannari, Hiroyuki Kawano, Hideaki Mizuno, Atsushi Miyawaki, Katsumi Midorikawa
    • 学会等名
      CLEO-QELS 2010
    • 発表場所
      San Jose, California, USA.
    • 年月日
      2010-05-20
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] High-resolution fluorescence microscopy employing a cyclic sequential multiphoton excitation2010

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Isobe
    • 学会等名
      CLEO-QELS 2010
    • 発表場所
      San Jose, California, USA
    • 年月日
      2010-05-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 逐次的多光子励起顕微鏡へのドーナツ型アシスト光の応用2010

    • 著者名/発表者名
      磯部圭佑, 須田亮, 橋本博, 神成文彦, 河野弘幸, 水野秀昭, 宮脇敦史, 緑川克美
    • 学会等名
      第57回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2010-03-20
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 逐次的多光子励起を用いた超解像イメージング2010

    • 著者名/発表者名
      磯部圭佑, 須田亮, 橋本博, 神成文彦, 河野弘幸, 水野秀昭, 宮脇敦史, 緑川克美
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第30回年次大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-02-04
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 逐次的多光子励起を用いた超解像イメージング2010

    • 著者名/発表者名
      機部圭佑
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第30回年次大会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンス、大阪
    • 年月日
      2010-02-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 逐次的多光子励起を用いた超解像蛍光顕微鏡2009

    • 著者名/発表者名
      磯部圭佑, 須田亮, 橋本博, 神成文彦, 河野弘幸, 水野秀昭, 宮脇敦史, 緑川克美
    • 学会等名
      第10回エクストリームフォトニクス研究会
    • 発表場所
      蒲郡
    • 年月日
      2009-11-04
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 光スイッチング機能を用いた擬似多光子蛍光顕微鏡2009

    • 著者名/発表者名
      磯部圭佑, 須田亮, 橋本博, 神成文彦, 河野弘幸, 水野秀昭, 宮脇敦史, 緑川克美
    • 学会等名
      第70回応用物理学学術講演会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2009-09-08
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 光スイッチング機能を用いた擬似多光子蛍光顕微鏡2009

    • 著者名/発表者名
      機部圭佑
    • 学会等名
      第70回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      富山大学、富山
    • 年月日
      2009-09-08
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [産業財産権] 多光子励起顕微鏡2010

    • 発明者名
      磯部圭佑, 須田亮, 緑川克美, 神成文彦, 宮脇敦史
    • 権利者名
      独立行政法人理化学研究所
    • 出願年月日
      2010-01-14
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi