• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

構造体により動力伝達できる振動駆動型負荷感応無段変速機

研究課題

研究課題/領域番号 21760200
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 知能機械学・機械システム
研究機関広島大学

研究代表者

高木 健  広島大学, 大学院・工学研究院, 助教 (80452605)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2009年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード動力電圧 / 無段変速機 / 負荷感応 / 振動 / 摩擦伝達 / 機構 / ねじ / 小型軽量 / 動力伝達
研究概要

本研究では,振動により動力を伝達でき環境の負荷に応じて減速比が自動的に変わる無段変速機(CVT)を開発した.本CVTは動力を振動によって機械の構造体によって伝達することができるため,歯車,シャフト,プーリー,ベルトなどの動力伝達機構は必要としない.また,シンプルかつ小型である.内視鏡外科機器のような小さい機器にも実装できる直径5mm,長さ15mmの超小型のCVTを開発した.実験により鉗子を駆動できることを確認した.

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2011 2009 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (2件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 振動により駆動する負荷感応型無段変速機2011

    • 著者名/発表者名
      高木健
    • 雑誌名

      ケミカルエンジニアリング Vol.56, No.1

      ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 振動により駆動する負荷感応型無段変速機2011

    • 著者名/発表者名
      高木健
    • 雑誌名

      ケミカルエンジニアリング

      巻: 56 ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 振動により駆動する負荷感応変速機2009

    • 著者名/発表者名
      高木健
    • 学会等名
      JST広島大学新技術説明会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-05-14
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 振動により駆動する負荷感応変速機2009

    • 著者名/発表者名
      高木健
    • 学会等名
      JST「広島大学 新技術説明会」
    • 発表場所
      (独)科学技術振興機構東京本部(東京)
    • 年月日
      2009-05-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.robotics.hiroshima-u.ac.jp/hyper_human_manipulation/screw.html

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.robotics.hiroshima-u.ac.jp/hyper_human_manipulation/screw.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.robotics.hiroshima-u.ac.jp/hyper_human_manipulation/screw.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi